
はい~ww
これ、午前中でさよ~なら~のタイヤです
さてさて、今回の走行会も終わり・・・
またまた4本積んで帰ります
いつもなら来た道を戻るんですが
ですがっ!!
もう飽きた。。。
そうだww関越道で帰ろう!!!
って事で、しゃこたんパワーさんとはここでお別れです
17:00過ぎ 北陸自動車道へ・・・

黒埼PAでガソリン満タン
18:00 長岡JCT
ここからお楽しみの関越自動車道ですw

とても走り易くてカーブもそんなに無く気持ちいいですね!
変な段差もないし…(・∀・)イイネ!!

18:40 塩沢石打PA
予想よりも小さくてビックリww
PAから見たスキー場です。この辺はスキー場がいっぱいあります
さぁ~この後はメインディッシュの関越トンネルです
残念ながら写真はありませんΣ(゚Д゚;)アラマッ
すんげ~楽しかったですww 踏んじゃった エヘッ!

19:20 赤城高原SA
面白い構造のSAですね、
本線へ迷いました。。。アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
この辺は下りが続きます。
しかも小雨。。。
そんな感じで藤岡JCTです(どんな感じやねん!?)
ここも華麗にスル―ですぜ!だってここから3車線だもんww
上信越道の方が近いけどね(;・∀・)

上里SA到着です
かなりデカイSAですな、とても綺麗で物色してました。いいわぁ!!
まだまだ道中長いので先を急ぎましょw
クルマは多いものの渋滞も無く鶴ヶ島JCTまで来ちゃいました・・・
ここで素直に圏央道へ行くか?このまま都心を目指すか?
スゴイ迷ったあげく
素直に圏央道に入ってました。。。残念ww
20:00過ぎ圏央道
やっぱ新しい道はいいですなぁ~
踏みやすいですΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
ここで超イケてる100クレスタが…
少し後ろを付いて行きました♪
ほんの少しでしたが楽しかったですぅ
20:45 中央道
見慣れた風景と走り慣れた悪路。。。
もうちょい何とかならんかね?

20:55 談合坂SA
んっ!?
確か、先週も居たっけww
こんな感じで関越道一人旅は終了しました。
22:30自宅着
総走行距離 865キロ
今度はどこ行こうかな~☆(ゝω・)vキャピ
Posted at 2009/05/20 10:30:34 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域