• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月02日

異国の地で何とかやっておりましたよぉ

異国の地で何とかやっておりましたよぉ 後半は気の緩みからかちょっと体調を崩してますが、とりあえず帰国しました。

初めの頃は客先に煽られて、休日も無しで(いてもやること無かったんで別に良いですが)夜遅くまで作業して寝不足と疲れでフラフラでしたが、何とか立ち上げて引き継ぎの人にバトンタッチしてきました。

やっと落ち着いたので自分への記録を含めてUP

免税店での買い物はタバコも化粧品も時計も興味無いので自分は素通り


スパルコとかアルパインスターとかのお店があったら買うかも知れません

中国の飛行機が普段はどうか知りませんが、自分と今回の関係者は100%遅れが生じ、


一番酷かったのが、成田からの出発が3時間遅れて北京での乗り継ぎ時間が40分位しかなく超ダッシュ!!(北京の空港は横に広いんだこれがまた)で、何とか人間は何とか間に合ったが、荷物が同じ便に搭載されず、到着しても荷物が受け取れず(工具や着替え)

荷物の在処をつきとめるのに時間が掛かり3日も同じ物着てました(-_-;)

団長メロンさんの動画をホテルで観ようとしたけど、youtubeのサイトが開け無くて・・・
中国って色々あって見れなかったっけ???Twitterもダメなのか???

空気は悪かった、歩いていても常に大型トラックの後をノーヘルの原付きで走ってる感じ
でも、こちらでマスクをしている人は全然いません、そんな事に気を使うのがムダと言わんばかり

とりあえず食べるものは安くてまぁまぁ美味しかったけど


ほとんどが辛くて脂っこい・・・

やっぱりマックが一番安心して食べられた様な・・・


他にも中国常識の洗礼を沢山と受けましたが、日中関係が悪化することを懸念して、ココには書きませんw



でも、現地のエンジニア達さんはとても優秀な人が多くて、個人個人の能力は高いと感じましたね
何でも貪欲に吸収しようと姿勢は見習うべき所があります。

中国侮れません!!色々な意味で!!

クルマネタはあんまりないなぁ、日本でこれだけ走ってるプ◯ウスやア◯ア、ミニバン関係が全く走ってない、タクシー全部MT、運転マナーはネット情報の通りというか想像以上

後はクルマにも貧富の差がはっきり見えた


まぁ良くも悪くも初めての海外出張は色々と良い経験になりましたよ
でも、当分は遠慮したい(^_^;)

帰りは「成都」経由で「成田」だったが、よくよくグーグルマップで確認したら…
完全に逆方向に移動してじゃん(゚д゚)!

なんで飛行機で3時間も逆方向に移動しなくちゃいけないのかしら?
海外初心者に対しての嫌がらせか?現地の商社さんにお願いして北京経由で何とか帰国できました。

こちらの仕事がいっぱい溜まっていて非常に気が重いのですが、やっぱり日本は安心します。


実家の裏の桜も見れたし


そして早く車洗いたい!

そんなワケで今回のマイベストショットはこれ↓


北京に向かう途中で飛行機の窓から見えた八ヶ岳と蓼科山(^^)
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2014/05/02 23:26:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

一撃
バーバンさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年5月3日 0:16
お帰りなさいませ!

7月末に僕も中国人になるので
情報教えてくださいw。
コメントへの返答
2014年5月8日 22:38
お疲れ様です。

まぁ大体は予想通りですが・・・
詳しくは今度お会いした時にでもゆっくりw
2014年5月3日 0:56
はじめまして!中国には仕事の関係でよく行きますが、行く場所によっては全く国が違う印象をいつも受けます、できれば中国の常識に(笑)、懲りずにまた訪中してください!
コメントへの返答
2014年5月8日 22:38
初めまして、コメントありがとうございます。
中国は広いですから行く場所で全然違うんでしょうねぇ

今回は仕事で気持ち的に落ち着けなかったので、今度は観光でゆっくり行きたいものです(^^)
2014年5月3日 4:15
無事帰国おめでとうございますw

不思議な国、中国。
新しくビルを建てているすぐ脇で、使えそうなビルを解体してる。
パワーはあるけど、持て余してるそんな感じ。

数年前、北京へ行って来たのですが、夜の街は暗く、何やら怪しい雰囲気でしたw

北京を離れると、オリンピック何それ?状態で、道行く車も金持ちの乗る高級車かビン⚪︎ボー人の乗るボロ車ばかり。
スポーツカーとかの趣味車的な要素は少なく国の内情が透けて見えますよね。

とにかく、無事で何よりです。
コメントへの返答
2014年5月8日 22:39

ありがとうございます。

ものすごい勢いで道路やビルを作っていました、ムダも感じましたがパワーは凄く感じましたね、

ま、異国から見れば日本も不思議がいっぱいあるんでしょうって事で納得しました

まぁ色々と良い経験はできました(^_^)

プロフィール

「いつでもどんな時でも眠い」
何シテル?   09/12 23:40
・生息地は長野県の真ん中辺り。 ・ダートトライアルという競技を友達と見に行きに、車をコントロールする魅力に取り付かれ、モータースポーツの世界へ ・や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年足らずで雪道禁断症状が出てしまい、どうしようも我慢できなくなったまでは覚えているが… ...
スバル プレオ スバル プレオ
ボディの錆によりヴィヴィオの車検取得を断念、通勤車も無く途方に暮れているオイラに父上が譲 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
デミオさんが廃車になってしまって、次期車両を漠然と探していたら、サクサクと話が進み気が付 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
勢いで買ってしまいました BFMRファミリアにあこがれていたあの頃・・・ 人生初のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation