• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっきいG3のブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

一週間前に

一週間前に無事に亜米利加より帰国しました。

多分アメリカ出張は一生無いだろうな~


流石にエコノミークラスでの片道14時間はケツ筋がブチブチに切れて経験したことのない感覚に



一緒に行った商社の営業の人が英語ベラベラで、レンタカーで行動範囲も広がり、食事は気を使ってくれて色んなところに連れて行ってくれました(*^^*)











日本食も美味しかった。



ホテルの朝ごはんもガッツリとw



デザートもアメリカンサイズですが、もちろん別腹ですw




こうゆう車に女子とかミセスが普通に乗っていてカッコいい♪










ナンバーは隠す必要ありますかね?

まぁ仕事も大きなトラブルもなく楽しい海外出張でしたけど、物価が高いので日当2○00じゃかなり厳しかった。

観光で行ったわけじゃないのでゆっくりお土産を時間は無かったんだけど、お土産を選ぶのってホントに面倒くさい難しい、子供の頃に親が買ってきてくれるお土産を「センス無いな~w」って思ったけど、同じことを娘に思われているんだろうな(^_^;)

自分へのお土産は、飛行機の中で貰ったスナック菓子とダイエットコーラで我慢してます。


さて、来週からはいよいよ地区の行事と御柱祭の準備が本格的に始動します。
ひじょーに憂鬱です!
Posted at 2016/01/16 22:53:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年10月27日 イイね!

シーズンオフに向けて

シーズンオフに向けて最近仕事が忙しくて毎日サービス残業で毎日帰宅が遅い日々が続き、そのままの流れで会津若松に出張中です。

スイフトは最終戦の丸和の前から、ステアリングギアボックスから異音がしたので、交換修理でしばらく乗れず&痛い出費の状態です。

今年の総括としては、足回りとブレーキ関係を見直してようやくイメージに近い動きになって来まして、7月の野沢が出れなかったのが非常に痛かったですが、何とかシードを取ることが出来てちょっと安心してます。

地元とは言え野沢の全日本でも入賞できたし上出来でした。

来年はN1500&PNクラスの台数がかなり増える様ですね~
様子を見ながら何となくクラス替えも視野に入れてはいますが・・・まずは情報収集だ~

期待していたFITターボも出なかったし、デミオMBももう少し様子見したい
すぐに乗りたい車も無いし、それ以上にお金も無いので、とりあえずこのままZC31に乗るしかないような・・・

つーワケで、雪がふる前に今年最後の天体観測に行く予定ッス(;´∀`)



Posted at 2015/10/27 21:16:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年10月12日 イイね!

ん~なんかも~なんつーか

ん~なんかも~なんつーか多少の胃もたれはあるものの、ご機嫌気分で帰って来て、父上に借りたプレオとヴィヴィオを入れ替えようとしたら、

←こんな物が(写真参照)ヴィヴィオのワイパーに挿まれておりました。

確かにそんなに(かなり?)新しいクルマじゃ無いですけど、持て余している様に見えちゃいましたかねw


人気が無い所に停めといたとはいえ(もちろん私有地ですよ)かなり奥まったところに停めといんだけど、勝手に敷地に入ってきて物色されているのはかなり気持ち悪いなぁ

5月に無くなったホイール4セットもこういう人達が盗ったんじゃないかって疑っちゃうよ

物の価値も分からなさそうそうだし、こんな失礼な人達には絶対に売りませんけどね(^_^;)
Posted at 2015/10/12 21:21:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年09月21日 イイね!

次はいつになる事やら

次はいつになる事やら久しぶりJAFSPORTSに載った~

しかもこんなビックリするくらい大きく
とても嬉しいけど、とても恥ずかしいっす(*^^*)
(ナンバーが分かっちゃいけないらしいのでボカシ)


多分、今年はこの時がピークだったなぁ(遠い目)


この週末は先週の千葉の久しぶりにやりがいのある洗車をしたり、
近くの林を散策したりと、それなりにやることをのんびり出来た。



弊社はスチールウィークなので明日から仕事

これはきっと「家に居て家族サービスで疲れない様に」と、
いう会社側の大変有り難い配慮に違いない・・・(-_-;)
Posted at 2015/09/21 19:56:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年07月18日 イイね!

1ヶ月ぶりの日本での休日

1ヶ月ぶりの日本での休日やっと台湾出張から帰還しました。
トラブルがなかなか解消されず想像以上に長引きました。

課題は色々と残ってますが、とりあえず人質状態から開放されやっと帰国

第6戦の野沢もエントリーはしたが参加する事ができず、
◯和だったら、「ま、イイか」って感じでしたが、よりによって野沢とは・・・己の身の不運を呪う事しか出来ません

せめて国内だったらどうにか出来たのですが・・・

7月5日を過ぎたら張り詰めていた気持ちもしぼみ、テンション棚落ちで、何だかどーでも良くなってました(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

みんカラは設定か環境かよく分かりませんが写真が全く見れず・・・

幸いYouTubeは見れたので、青函トンネル掘った人や、黒四ダムを作った等のプロジェクトXを観て気持ちを保っていました。

思ったよりは居心地が良かったのが救いですw

プライベートならまた行ってみたいですな

とりあえず、まずは車の運転を思い出します(^_^;)

Posted at 2015/07/18 11:47:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「いつでもどんな時でも眠い」
何シテル?   09/12 23:40
・生息地は長野県の真ん中辺り。 ・ダートトライアルという競技を友達と見に行きに、車をコントロールする魅力に取り付かれ、モータースポーツの世界へ ・や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年足らずで雪道禁断症状が出てしまい、どうしようも我慢できなくなったまでは覚えているが… ...
スバル プレオ スバル プレオ
ボディの錆によりヴィヴィオの車検取得を断念、通勤車も無く途方に暮れているオイラに父上が譲 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
デミオさんが廃車になってしまって、次期車両を漠然と探していたら、サクサクと話が進み気が付 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
勢いで買ってしまいました BFMRファミリアにあこがれていたあの頃・・・ 人生初のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation