• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっきいG3のブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

2009ヴィッツチャレンジRd5in長野

2009ヴィッツチャレンジRd5in長野10月25日ヴィッツチャレンジの最終戦に出場してきました



クラスの1番ゼッケンだとか、前戦で優勝したこととか、上位の3台は最終戦で勝った人がシリーズ優勝だとか、色々な事を考えすぎてしまって、ちょっと疲れてしまいましたが、当日になると何故かやる気が出てくるものです笑)


コ・ドラとしてもいつも通り何回かロストしてしまったり、色々な事に気を使うのをおろそかにしてしまった所もあり、ミスコースをしてしまったり色々とありました、

順位も最下位に落ちてしまったと思っていたのですが、午前が終わった時点で5位

4位とは6秒差くらい、もうこれ以上は順位を落とさない事を最低目標に、かなり厳しい状況ですが4位を目指して、午後を走ることにして、結果的には5位でゴールすることができました、


ミスコースしてヤケになったままの気持ちの状態で走り続けることなく、落ちたり、クラッシュすることも無く、よく気持ちを立て直してくれました。


それに、5位で走り終えたことで、ドラはシリーズ2位、コ・ドラはシリーズ3位と
まぁまぁの成績で終了する事ができたので、良かったと思います。d(^0^)b


シリーズ1位のときは、少し夢もみてしまいましが(^_^;)
やっぱり甘くは無いですね、気分的には1位から2位に落ちるより、3位から2位に上がって終わった方ほうが良かったかもですね(笑)

まぁこれも勝負事なのでしかたがないです。いつも良い成績と限りませんから、だから成績が良かったときは、とてもうれしく感じる物だと思います


大きなトラブルも無かったし、全力は出したつもりなので満足はしています。


オフィシャルの方々エントラントの皆様今年1年間本当にお疲れ様でした

そしてありがとうございました!!


来年の予定は今のところ未定ですがまた機会がありましたら、よろしくお願いいたします。


これで、今年の競技も全て終了です(多分)
また新しい目標が出来たら頑張りたいと思いまっス!!(`ー´)



Posted at 2009/10/29 19:32:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラリーもいいよね♪ | 日記
2009年09月23日 イイね!

2009ヴィッツチャレンジRd4in群馬

2009ヴィッツチャレンジRd4in群馬ヴィッツチャレンジの第4戦に参加してきました

今回は去年の私のコ・ドラのてつろーおやぢさんも、参加していましたのでとても心強かったです。
ペースノートを見せていただきありがとうございます(^_^;)

とても天気が良くて、リエゾン中がとても気持ちよかったです!!。初めはミスコースしないように必死で、景色どころではありませんでしたが、段々と余裕が出てきて、浅間山などのきれいな景色も楽しめました、晴れて良かったです。




色々と棚ボタ的な部分もありましたが、結果的には優勝しました

前戦の蓼科Rdはダートラの地区戦があったため参加できず、今回は4ヶ月振りのラリーになるため、上手く出来るか不安でしたが、まぁ今までの中では一番出来が良かったと思います。

SS中にも慣れの為か若干余裕が出てきて、ノート以外の事が言えるようになりました
(と、いっても、今のコーナーが良かったか悪かった位しか言えませんでしたが)

でも
・ミスコース仕掛け・・・1回
・ロスト・・・1回


しかし、今回はそれ以上にドライバーが頑張ってくれました!!

上手く行けば表彰台くらいには立てると思っていましたが、正直言って優勝するとは思いもしませんでした(^。^;)

自分がドライバーで参加した去年の群馬は成績としてはイマイチでしたが、今年はSS6がキャンセルになったりと、今年は色々な事が有利に働いてくれ優勝することが出来ました

まぁ今回は運的な部分はありますが、ドラは初優勝、私はコ・ドラとしては初優勝なので、一週間くらいはウカれたいと思っています♪


皆さんとも、ゆっくりお話したかったのですが、あまり出来ず残念でした、ダートラと違って、ラリーは一度始まってしまうと、なかなかお会いできないし、色々とドタバタしてしまいっていて・・・(汗)

またゆっくりお話できる機会がありましたらよろしくお願いいたします。


コ・ドラとしても、まだまだ色々勉強することもあり、少し経験値も上がりました
(細かいような事も一つ一つちゃんと確認しないといけませんね~)

エントラント、オフィシャルの方々お疲れ様でした
サービスに来てくれた方々、色々ありがとうございました


次戦は最終戦の長野です。
ドライバーとして参加した過去2回は優勝していますが、どうなることやら(-_-)

距離的には、むしろ群馬の方が近いかもしれない(汗)

そして、その前に今週末は丸和でダートラ関東地区の最終戦がありますが、
腰痛とか色々あって、やっと野沢のお片づけが出来ます(^0^)



ん?

良く考えたら、積みっぱなしでこのまま行けば良いんでない???

Posted at 2009/09/23 11:45:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリーもいいよね♪ | クルマ
2009年05月25日 イイね!

2009ヴィッツチャレンジRd2in高山

2009ヴィッツチャレンジRd2in高山そんな訳で、ヴィッツチャレンジの
高山戦にやってきました

今回はオール林道の為ほとんどペースノート走行です。

まともにペースノートか読めるのか心配で、
ドライバーの時より緊張しました



で、やっぱり何度かロストはするし、ミスコースはするし・・・
あんなに間違っていたのでは信用してもらえませんね(汗)

極端な言い方ですが、競技中の「車」という物体は1つのチームや生物だと思っています、車、ドライバー、コ・ドライバーそれぞれの働きをちゃんとしないと、バランスが崩れて、本来の動作が出来なかったり、実力が発揮できないと思っています。

そう考えると、去年の自分のコ・ドラは本当に優秀だったと再認識しますよ

・・・次回(あるのか?)はもう少し頑張りたいと思います。


そんなこんなで成績は10位でした
今回はペースノートに集中していたので、細かく運転の指示が出来ませんでしたし、あまり見れませんでしたが(集中しても間違ってしまう私って一体・・・)
隣に乗っている限りでは特におかしな所はないんですよ

アクセルワークやライン取り等を修正すれば、もう少し詰められるとは思いますが、2分くらいのコースで5~7秒離される様な運転はしてないと思います。

ダートラで言うと、スピンして、バックギアに入れて再スタート位の時間ですからね

・・・う~ん、何故?どうして?

しばらくは悩みそうです(-.-;)

そして、クラス3の優勝はこの方です。おめでとうございます!!
さすがです!!
特にウェットのSS6でこのタイムはかなり速いと思います。

そりゃ、やっぱり自分が走れば何秒くらい出るのだろうと、気(心配?)にはなってしまいますよ(笑)


でも、今は自分の与えられた任務をしっかりやるだけです。


写真は今更って感じですが、サービスの方からお裾分けを頂き
「生キャラメル」なる食べ物を初めて食べました

想像の味と違っていて、予想以上に美味しかったのです♪


まぁ、とにかく無事に完走することができてよかったです♪
エントラント、オフィシャルの方々お疲れ様でした
サービスに来てくれた方々、色々ありがとうございました


今週末はダートラの地区戦がありますが、
もしかしてやっぱり雨ですか???(汗)
Posted at 2009/05/26 00:19:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラリーもいいよね♪ | 日記
2009年04月07日 イイね!

2009ヴィッツチャレンジRd1in中部

2009ヴィッツチャレンジRd1in中部去年のコ・ドラ様にTCの入り方、TCカードの書き方を教わり、
TCに関してはミスも無く、体調も微妙な状態でしたが 、
初めてのコ・ドラの成績は2位の成績を収めることができました

ペースノートで走る所が少なく、ドライバーに幸田サーキットや採石場のイメトレをやってもらったのと、去年のデーターが使えたのが好成績につながったと思います。





それと、今回の作戦としては・・・
(そんな大した物ではありませんが)

①大きなミスは絶対しない
②SS2のグラベルは前日の雨の事もあり、おそらく多くの人が様子見で来ると思われたので、
ここを思い切り攻める

SS2は、やや失敗もありましたが、ベストが取れたことは嬉しいですね


で、自分の事はというと・・・


正直コ・ドラは難しくて大変でした、色々な事を短時間に正確にこなさなければいけないし、
ペースノートは読むタイミングもバラバラだし、読み間違いあったし(汗)

林道がメインのイベントじゃなくてホントに良かった(冷汗)


でも、色々と勉強にはなったし、ドライバーとは違う楽しさも沢山ありました!!

よ~し、次はもっと上手に出来るようがんばるぞ!!




・・・自分で走ってないと、気が楽で好きな事を言ってしまい申し訳ないです。
Posted at 2009/04/07 22:21:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリーもいいよね♪ | 日記
2009年03月20日 イイね!

ちょっとヤバイかも~

ちょっとヤバイかも~安請け合い(?)したコ・ドラはですが、いざやってみるとめっちゃ難しい(滝汗)

ドライバーのときは本能だけで走っていて、それでも何とかなった気がしますが、コ・ドラはドライバーに合わせ、頭を使って走るのは(走らせる)の事は
とても難しいです。

今になってますますコ・ドラの苦労が良く分かりました、


やっぱり、コ・ドラは緻密で頭の良い人が向いてると再認識しましたよ


慣れの問題かもしれませんが、ドライバーの方が全然ラクのような気がします。
まぁドライバーの心理は理解しているつもりなので、
その辺は何とかなるかもしれませんが・・・

しかしそれ以上にペースノートの読むのは難しいです。
・・・もしかしたら、向いていないのかも?

ちょっと自信が無くなってきました


しかし、もう後戻りは出来ないので、やるからにはしっかりやりたい!!
あまり時間が無いですが迷惑掛けないように

これから猛練習します!!


する予定です。


・・・多分します。

Posted at 2009/03/20 16:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリーもいいよね♪ | 日記

プロフィール

「いつでもどんな時でも眠い」
何シテル?   09/12 23:40
・生息地は長野県の真ん中辺り。 ・ダートトライアルという競技を友達と見に行きに、車をコントロールする魅力に取り付かれ、モータースポーツの世界へ ・や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年足らずで雪道禁断症状が出てしまい、どうしようも我慢できなくなったまでは覚えているが… ...
スバル プレオ スバル プレオ
ボディの錆によりヴィヴィオの車検取得を断念、通勤車も無く途方に暮れているオイラに父上が譲 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
デミオさんが廃車になってしまって、次期車両を漠然と探していたら、サクサクと話が進み気が付 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
勢いで買ってしまいました BFMRファミリアにあこがれていたあの頃・・・ 人生初のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation