• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっきいG3のブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

2011年度JAF関東ダートトライアル選手権第3戦in新潟~さすらい車載映像編~

2011年度JAF関東ダートトライアル選手権第3戦in新潟~さすらい車載映像編~ 今回ガレージヤマダさんは所用でお休み、てつろーおやぢさんと一緒に行ってきたっス

天候は晴れていますが、前日までの土砂降りでウェット路面確実
でも、タイヤに悩まなくて良いよね(洗車が大変だけど)


車検時には車検員の方にも「ダート走るもったいないね」って

分かってますって!!(ToT)

実は新潟のウェット路面って初めてなんすよ、ゼッケンが早いので急がないと!!って事で完熟歩行中のスコーチ山○さんにアドバイスを頂きに突撃!!

「雨のSL信州より滑らないよ」

・・・イメージ掴めました

そんな訳で車載映像です。
今回は、普通のデジタルカメラで撮ってみましたがブレブレです(汗)

1本目

前日に若干車高をいじってみたので、少し探りながらですが、コーナーを2~3個曲がったら良い感じでしたので、それなりに攻めました

とりあえずクラストップタイム

2本目


1回目の下り一番下のコーナーで何故かブレーキが効かず、フカフカに突っ込みいきなりのバンパーやっつけ(ToT)

車載で見ていても明らかに車速が落ちています。これで集中力が切れたのか上の折り返しでIN側の土手に上りそうになるし・・・

まぁそれ以外の所は無難にまとめられたみたいで、2本目も暫定1位で優勝する事ができました

どっちって言うと1本目の方が良いイメージで走れたかな

車を換えて初戦で勝ったって初めてかもね、乗り換えたときってすごく車の動きに悩んで、慣れるのに1年以上掛かるのですが、今回はあんまり違和感が無かった

思った以上に足が良く、とても懐が深い感じで常にトラクションが掛かっている感じでした。後は1000ccのヴィッツに乗っていたお陰かな

そして、相変わらずスコーチの山○氏は恐るべしのタイム!!4駆を合わせたトータルタイムで5番て~(笑)今回も色々とアドバイスを頂きました、ありがとうございました!!

そんな訳でとりあえず無事に帰ってきました(バンパーを除く)

オフィシャル、エントラントの方々お疲れ様でした!!


タイヤと車洗うときは「なんで、おれダートラやってんだろ・・・」って心底思う

次は丸和なんですが、まだまだ車への慣れも必要だし、相変わらず苦手なコースなので車を壊さない程度にホドホドに頑張りたいと思う

GW中に色々と試したい事もあるのですが、出張に行く事になってしまいました(涙)

そんな訳で、GW中のどこか2~3日は単身赴任で埼玉に滞在の予定!!(久喜市周辺)

Posted at 2011/04/27 23:26:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダートラもいいよね♪ | 日記
2011年04月25日 イイね!

2011年度JAF関東ダートトライアル選手権第3戦in新潟~腰痛パズラー編~

2011年度JAF関東ダートトライアル選手権第3戦in新潟~腰痛パズラー編~車を換えたときの儀式との一つとして、最大10~12本のタイヤを如何に効率良く積む事を考える必要があります。

デミオは応急用タイヤのスペースに普通のタイヤが入らないのが非常にイタイ

初めて4ドアの競技車ですが、後ろにもドアがあるととても楽ですね♪

無駄なく効率的に安定するように、あーでもないこーでもないとタイヤを出したり入れたり…

腰痛持ちには辛い作業です。

・・・でも、ちょっと楽しかったりもするのは何故?

とりあえず、雨っぽいのでスーパードライ以外の8本を何とか積んで(積み方要再検討)新潟に行って来ました

結果から報告しますと

何と、優勝する事ができました!


ビックリだ(゜∇゜)

その代わりと言っては何ですが、もうバンパーやっつけてしまいました(ToT)


珍しく車載映像が2本とも撮る事ができたので、そのうち頑張ってUPしたいと思います。


つづく…
Posted at 2011/04/25 22:08:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | ダートラもいいよね♪ | クルマ
2011年04月19日 イイね!

久しぶりサーキット走行

久しぶりサーキット走行このままイベントに出るのも非常に不安なので、軽く伊那サーキットに行ってきました

不安だった電スロもそんなに違和感がありませんでした

思ったよりそれなりに走れた(と、思う)ので、
しばらく乗ってみて若干のセッティング変更で良い方向に行くと思う


185と175のラリータイヤを履き比べて見たが、正直違いが良く分からなかった
それより、とにかく今は車に慣れる事の方が大事

って事にしておいた


家に帰って車載映像にてLAPを計測したら

1000ccヴィッツのときより平均10秒遅かった(; ̄Д ̄)

PCの映像再生処理能力が低かった事が原因だと祈りたい






ダートはまだ走っていないが大丈夫なんだろうか・・・


+2
Posted at 2011/04/19 23:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車と私 | 日記
2011年04月15日 イイね!

できるときに少しずつやったりしなかったり

できるときに少しずつやったりしなかったり久しぶりの更新になります。
クヨクヨしたり、しなんだりですが、色々ボチボチと進めています。

って事で、ある事ない事書かれるので、誹謗中傷に耐えかねてデミオを引き取ってきました(^_^;)

ビミョーに内装が割れたり、フロアガードの位置がちょっとずれているけど、色々と大変だったみたいなのでそれは言うまい(笑)


感謝のしるしに権堂で○○○をオゴリますよ!!m( ̄ー ̄)m


今はこちらで仕上げに(?)取り掛かっている所

・フロントタワーバー取り付け
やる気度:+10  快適度:±0
備考:タワーバーを取らないとエアクリナー交換できないのね~メンドクセ~

・牽引フック
やる気度:+5  快適度:±0

・マフラーカッター取り付け

やる気度:+5  快適度:±0
備考:だってなんだか貧相なんですもの

・アンテナ交換

やる気度:+5 快適度:±0
備考:びよ~んびよ~ん→びよびよん

・足回り交換

やる気度:+20  快適度:+10
備考:いつも大変お世話になっているガレージグループ4のMAGIE SPORT

・練習用ラリータイヤに換装

やる気度:+20  快適度:-20

・ステアリングを交換

やる気度:+20  快適度:+10
備考:質量が軽い分車も軽く感じる

・フルバケに交換

やる気度:+20  快適度:+10
備考:腰痛持ちにはバケットシートの方が快適だったりする

・マッドフラップ取り付け(途中)

やる気度:+20  快適度:±0
備考:こちらも大変お世話になっているブルーポイントの社長直々に

・リアスポイラー取り付け

やる気度:+10  快適度:±0
備考:スポルトへの未練があるわけじゃないやい!!ちくそー

・タイヤ&ホイールの準備

やる気度:+20  快適度:±0
備考:すぎぽんさんから譲っていただきました!!ありがとうございました!!

・オイル交換
やる気度:+20  快適度:±0
備考:ヴィッツチャレンジの賞品で沢山頂いたヴィッツ専用オイル

足回りとハンドルとシートを3点セット交換後の久しぶりの競技車のこの感じ!!
やっぱりイイ!!
併せて、オートライトとかオートワイパーとかウォッシャー液の出方とか最近の車の感じにイチイチ感動してます。


今年は一度も全開にしてないので目を慣らす意味で伊那サーキットにでも様子を見に行くかな


シフトノブとサイドブレーキの位置にも未だに慣れもいませんし…(汗)




・・・あ、後は卒園式~入学式がありました(^_^;)




Posted at 2011/04/15 23:51:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車と私 | 日記

プロフィール

「いつでもどんな時でも眠い」
何シテル?   09/12 23:40
・生息地は長野県の真ん中辺り。 ・ダートトライアルという競技を友達と見に行きに、車をコントロールする魅力に取り付かれ、モータースポーツの世界へ ・や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24 2526 27282930

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1年足らずで雪道禁断症状が出てしまい、どうしようも我慢できなくなったまでは覚えているが… ...
スバル プレオ スバル プレオ
ボディの錆によりヴィヴィオの車検取得を断念、通勤車も無く途方に暮れているオイラに父上が譲 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
デミオさんが廃車になってしまって、次期車両を漠然と探していたら、サクサクと話が進み気が付 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
勢いで買ってしまいました BFMRファミリアにあこがれていたあの頃・・・ 人生初のマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation