• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

superblueのブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

発見(されました)😅

発見(されました)😅今朝は〝KeePer〟で洗車してもらうと、仕上げの確認時にスタッフから御指摘がありメータの両サイドにあったはずのネジがないとのこと😱

考えられるとしたら、レーダーの取りつけ時に外して締め忘れたか…(汗)

グラつくわけでもないので急を要す事案でもなく、来週はBOND GARAGEさんに行くので汎用品でもないか店長に訊いてみましょう

中途半端な時間があったことで休日の会社に行くと、ガレージに入庫してオーナーに似た地黒のジョン君を見れば北朝鮮🇰🇵かロシア🇷🇺のドローン攻撃を被爆したらしく、洗車して僅か一時間で折角の男前も台無しです😡



チョイチョイ立ち寄ってはオートバックスでムダな買物しますが会社のガレージにあったはずと思い出し、早速ですがコーティング車にも利用可なら鳥🐦‍⬛のフンも落ちるというウェットクロスが役に立ちました(涙)



幸いにも軽く拭くだけで済めば生温かくヤられたばかりかと思えば、ただエンジンルームの熱でした… ( ;´Д`)

😭😤😢😡
Posted at 2025/05/11 12:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月08日 イイね!

夕暮れ時… 🌙

夕暮れ時… 🌙今日はジョン君ならないオーナー・ superblueが、3週間おきのルーティンという美容室に行って男前にしてもらう日💇‍♂️

午前中は整体院、午後は予約してました美容室と、それはそれで忙しい一日でした😅



相変わらずの〝すみっコ暮らし〟でコインパーキングに駐車、明日の夜からは東京も警報級の雨という予報のようですが、空を見上げれば絵になりそうな月夜🌕です



予約の時間となり美容室に行くかとドアを開ければ、物価と同じに上がって欲しくなかったロック板にドアプロジェクターがプリントされたように見えてニヤつきました😏



サマーカットしてもらいコインパーキングに戻れば、あらあら🈳だった隣りに〝cooper S〟君が仲良く並んでたから照れくさいかも…😍



さてと、テルテル坊主を飾って寝ますか… 🥱




Posted at 2025/05/08 23:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月07日 イイね!

呆れてください、独り言…

呆れてください、独り言…黄金週間の最終日は生憎の雨降り☔️、もっとも superblueは365日がオールフレックスタイムだけに暦は無関係ですが…(苦笑)

そんなことで昨日はショーヘイのホームラン⚾️を見てから、会員の〝リーバイス〟Webサイトで購入したジーンズの裾上げに、隣町にあります某スーパー〝イトーヨ◯カドー〟のリフォーム店に行きます!



勿論ソロサイトにクルマを停めて、お直しの仕上がりまでは地下食品売場で、駅弁・カニ🦀三昧弁当と昼呑みの肴をゲット!



帰路に向かう途中で前を走ってたのは、 superblueがBMW MINIと購入を悩んだ〝ローバーミニ〟でしたが、メンテナンス・維持費のコスパを想像して断念したも〝欲しくなっちゃう病〟が発症しそうだったから、見ないよう思わずワイパーを止めました😅



可愛い鳥🦜ちゃんが御家族の〝みん友〟さんの情報によれば、5月10日からの一週間はバードウィーク(愛鳥週間)とのこと

こうした雨の日に思い出すのは…
昨年のことですが冷たい雨の日、バルコニーから近所の建物を見れば自転車置き場の屋根にハトらしき鳥が寒いこともあってか微動だにぜず、なんとか頑張って自力で飛び立ち雨宿りしてもらいたくなります(涙)

しかし一向に飛び立つ気配はないことでネットで〝野鳥保護センター〟の連絡先を調べては、先ずは近くまで歩き電話で保護要請することにしました



自宅を出たところで贔屓にしてます寿司屋の大将夫婦に遭遇、写真を見せて事情説明すれば笑われたから失礼な二人😤

眼鏡👓掛けて見てよと言われては、東京に白い鳩🕊️は滅多に居ないとバカにされます

たしかに雨の日はレンズに水滴💧がついて掛けないと、何と眼鏡越しに見たのは鳩ならない白い防犯カメラだったから恥ずかしい🥵

ズームアップ🔍

GWの最終日に呆れた独り言でした、しかし危うく野鳥保護センターに連絡してしまうところだったから、迷惑を掛けなくて済んだのは幸いでした😱

今日から社会復帰にお努めの方も多いと思われますが、連休ボケに事故・違反のないよう安全運転で頑張ってくださいませ
Posted at 2025/05/07 10:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

ダイヤモンド会員の御来店だーっ!

ダイヤモンド会員の御来店だーっ!昨日は秘密基地を出て帰路の途中、とくに目当てはなかったも〝オートバックス〟に立ち寄り、店内を徘徊して目に止まったのがエンジンオイルのコーナー



すっかり気にしてなかったもオートバックスのアプリで〝車のカルテ〟を覗くと、今年の1月にオイル交換してから約五千㌔を走行してたから換え時と気づき、店内からアプリでピットの空き状況を確認すれば暫くは予約不可とのこと(汗)

気が長くはない superblueはカウンターに歩き、可愛い♀スタッフにダメ元でリクエストして1分ほど待つと1時間後なら作業可能と言われ御願いしました!

それにしても前回の交換から4ヶ月も経ってないのに五千㌔走ってたとは自己的にはハイペースと思うも、思い出すと京都遠征の直前に交換したから距離を稼いだと納得します

会員証の提示でカルテは把握されてたことで話は早いと、迷うことなく前回同様の〝MOTUL〟を選択して今回は奮発してオイルフィルターも交換してもらうことに…



ウェイティングルームで待つ間、iPadで〝みんカラ〟を覗いてはピットの様子をモニターチェック



少し走ってエンジンを回したかったも思いのほか作業時間が掛かり既に日没となってしまうと、先日の富士山や夕陽ならない冷えたビールがオレを呼んでたから直帰(汗)



こんな工場を持ってっから限りなくグレーなクルマの整備も受けてくれないのよねーっ、アライメント調整を断られたことを superblueは根に持ってます、おかげでシロとなるしかないと高価なホイール🛞に替えたのだから…😤

我がロサンゼルス・ドジャース⚾️の昨日はヨシノブが圧巻のピッチングでしたが、今日は華奢なロウキのMLB初勝利まで目前まで来たから応援してます📣
Posted at 2025/05/04 13:37:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

ピーカン☀️

ピーカン☀️GW後半の4連休初日は、昨日の雷雨⛈️が嘘のような晴天☀️

タイトル画像は先日〝芝桜🌸〟を見に行ったときの富士山で雪解け進行中だったも、今朝の我が家から臨むと撮影場所・角度は違うも遠目では⛄️が真っ白だから得した気分です⬇️笑



弊社も本日から4連休らしいと今朝も9時半に〝KeePer〟で洗車予約してあったので、時間調整も兼ねてローソンでモーニング珈琲☕️

駐車場🅿️はガラ空きでしたが、KYなトナラーを避けるのに〝おひとり様〟の場所に停車はルーティンかつオフコース・・変な横文字😅



只今、ひとりで秘密基地(会社のガレージ)ナウ

負け惜しみですが・・高速道は連休の原因よりアチコチで事故渋滞の模様、みんなドコに行くのでしょう、それに比べ秘密基地は静かで落ち着きますよ ^^;

もっともBOSSは職権濫用で365日フレックスタイムだから、遠出となれば道路も比較的に空いては宿泊費も節約できます平日に限りますが…(汗)

そー言えば純正シートをRECAROに替えたので、折角購入したネックパッドは仕方なくガレージのニトリ椅子🪑に飾りました(苦笑)



出勤は休日に限りますなっ、クライアントの電話もなければ社員からの捜索願いもなくて平和を感じます🤭



ヤバい、話し相手が居ないと、つい独り言を投稿してしまうわ・・GW中に御邪魔しました… 🙇‍♂️





Posted at 2025/05/03 12:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@軍神マルス さん、御帰りなさーい!
大きな時差ボケはないでしょうが、今夜は思い出に浸り楽しい夢を御覧になってオヤスミなさいませ🌙御疲れ様でした🥱」
何シテル?   08/29 18:56
superblueです 16才の誕生日を待って単車、二年後の誕生日を待って普通免許を取得してから18台を乗り継いできました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
1011 1213 1415 16
1718 1920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

結果報告が来た〜😳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 20:12:50

愛車一覧

ミニ MINI ジョン君 (ミニ MINI)
地味なカスタムも最終章とは言いませんが、ここらでペースダウンか小休止になりましょうから、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
*VWゴルフ 7.5 GTI メインカーのBMW MINI F56 JCWではカスタム ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
サブカーというポジションにはなりますが、メインカーの〝BMW MINI F56 JCW〟 ...
BMW M5 BMW M5
BMW M5に乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation