• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガムのブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

八王子、圏央道の橋脚での写真とかレー探位置調整とか

八王子、圏央道の橋脚での写真とかレー探位置調整とか一つ前の愚痴ブログは置いといて。

レー探を取り付けに行った際、八王子へは圏央道を利用して行きました。
その圏央道のICがなかなか壮大な感じがしたのでなんとかカマロと一緒に撮影できないもんか。と 撮影ポイントをちょろっと探してパシャリ。










うん。全然IC感が出てないですねw
もっと離れなきゃIC感が出ないことくらい何故気づかなかったオレ!
まあいいや。

レー探を取り付けてもらって家に帰っている途中、取り付け位置が微妙なことに気が付いて修正。


これでハンドルで隠れることがなくなりました^^

Posted at 2013/08/24 00:18:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月23日 イイね!

レー探取り付けに行ってキップ切られたでござるの巻

レー探取り付けに行ってキップ切られたでござるの巻と言っても違反内容は進路変更禁止違反。
もうね・・・。


・・


もうね・・


ほんと・・・ね。     ね!


要するに黄色い線をまたいじゃいましたって違反です。
いや、わかってるんです。悪いのは僕なんです。
黄色い線をまたいじゃったんですから。

でもな~んか腑に落ちないんだよなぁ


今日は朝から、今月上旬から予約していたGPS&レーダー探知機を取り付けようと八王子のショップまで遠征したのです。

お店に着いて取り付け位置などの打合せをして、作業終了までの2時間程の暇つぶしの為に代車を借りて出掛けた時の話です。

お店を出る前、代車に備え付けられているナビで周辺施設検索で暇つぶし場所を探して、最寄りのシダックスにセットしたんです。ええ。ヒトカラをやる気満々で。

それからお店を出て約3分後。僕は放心状態で、「なぜ人は存在するのだろう。なぜ男と女は凹と凸を埋めたがるのだろう。」などと独り言をぶつぶつと呟く変態になっていました。いや元から変態は変態なんですけどね。

そんなことはどうでもいいんです。

切符を切られた原因です。図で説明した方が早い。




結末から言うとポイントCで切られたんです。

まずお店からくる道から大通りを左折してそのまま右車線へ。何故なら目的地シダックスへ行くには未だ見ぬ交差点を右折しなければならないとナビが示していたから。

「とりあえず右車線に行っておこう」

「なんか人の車ってやっぱり乗り慣れないと色々アレだよなぁ・・」なんてぶつくさ言いながらナビを見たり道路を見たりしながら走るじゃないですか。

するとポイントAの看板が目に入ります。
「え、ひょっとしてこの車線て右折専用レーンになるのかしら。」

「ちょっとまてよ~、代車のナビだと見慣れないし距離感がわからないな。シダックスに行くにははどっかを右折するようだけどこの車線でいいんかな」

「もうちょっと様子を見ようかなうっふん」

なんて言いながらナビと現在走行中の道路との距離感を確認しながら恐る恐る走っていたんです。
ナビって距離感が訳わかんないやつがたまにあるじゃないですか。ナビゲーションに従って曲がったつもりが一本早かったり遅かったり。
あれってもの凄いムカつきますよね。

慣れないナビなので距離感なんかも信用できませんので、実際の走行車線と照らし合わせながら自分とナビとの同期を試みながら走っていました。

そんで、ポイントBの辺りで「この曲がり角じゃない。もう一本先の交差点だ。」ってことに確信を持つんです。

それから左ミラーを確認しながら後続車のながれに従いつつウインカーを出して左に車線変更しようと思ったその時。

フシュィン フシュィン・・・

ワイパー動いてるやん。

ステキやん。


などと言ってる暇はなく右手でウインカーを出し直して車線変更!した瞬間!
「うをを!いつの間にか中央線が黄色線にかわっとる!」

そして次の瞬間目に入ったのは変な棒をおっ起てた警察官のアニキ。
「アッーーー!」

間髪入れずにポイントCの捕獲場所へ飛び込んでしまいました。

警察アニキ1「ここ通るのはじめて?車線変更しちゃダメな所だよあそこは!(ひゃーははーー!汚物は消毒だぁーーー!)」

僕「そうですね。」

警察官アニキ1「この先30m行ったところにお巡りさんが立ってるからそこで停まって!」

僕「・・・はい(アニキに輪姦される;;)」

とまぁこんな感じの流れだったんですよ。もしもこれがあまりにも理不尽な取り締まりだったら切符へのサインや指印は拒否するんですが、今回は取り締まり方こそかなりムカつくけど完璧にこちらの落ち度。

時間も限られてるので大人しく押してやりましたよ。指印。ちきしょ

納得がいかなかったけど「ここでよく取り締まってるんですか?」
「よく引っかかるでしょ。他県ナンバーでここを通り慣れてない人が。」
とかぶつryイヤミを言ってやることしか出来ませんでしたよ。ちきしょ

しかもその後、ナビが示すシダックスの場所まで到着したのは良いのですが、それっぽい所が無いってオチね。

無くなってるやんシダックス!   


ステキやん!


















Posted at 2013/08/23 23:56:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

那須へプチ旅行

那須へプチ旅行夜に出発して翌日の夜に帰ってくるプチ旅行ということで那須に行ってきました。
以前ジークさんのブログで拝見してから一度行ってみたかったNasu PS Garageが目的です。


開店前に空いている駐車場で記念撮影





お店に入るとアイアンマンがお出迎えしてくれます。(ん?この流れどこかで見たようなw)





とりあえず、注文した牛筋カレーそっちのけで写真撮りまくります。





The Fast and the Furious: Tokyo Drift// ハンが乗っていた(過去形にするのが切ない)RX-7 FD 





ナイトライダー// ナイトインダストリー2000[K.I.T.T.]






「おはようございます、マイケル」





Fast Five// 1963 Corvette



そして・・・




60セカンズ// フォードマスタング・1967シェルビー GT500 [エレノア]



美しすぎんだろ・・・



うっとりタイムに突入でございます









バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2// デロリアン



ステンレスボデー





007:ダイ・アナザー・デイ// アストンマーチン・V12ヴァンキッシュ

おっかないのでミサイルはしまって下さいw




マッドマックス// インターセプター

前見えんのか





こわいオッサン





バットマン/バットマン・リターンズ// バットモービル





バットマン・ビギンズ// バットモービル4・タンブラー





レストラン内





スナップオンの工具箱が食器棚に!なんというアソビゴコロ★





あっという間に時間が経ちました。ほんと、行って良かった。
PSガレージを後にしてからも色々周りました。





テディベア&トトロ(何故)博物館



たっかいテディベアとか



さんまさんみたいな奴とか 店内はかなりの数のテディベアです。





トトロ関係もいっぱいでした。





この後、看板に「大麻売ってます!」とデカデカと書かれた大麻博物館という所に寄ってヘンプ×スカルのブレスレットを購入。




大麻博物館とは言ってもTHC(テトラヒドカンナビノイド)を含まないヘンプ製品を販売していたり、麻にまつわる資料なんかを展示しているお店で、所謂ガンジャ等日本国において違法薬物に指定されている物は扱っていない様でした。(当たり前ですがw)
店員さんにさりげなく「あのぉ~、裏メニューとか・・ありませんかねぇ?w」なんて聞いてみましたが軽くあしらわれてしまいましたw




それから更に山を登り、もう一つの目的地である温泉へ!


写真は撮ってませんが、北湯という有名な秘湯です。

めっちゃ古っ臭くてボロボロで、もの凄く素晴らしい温泉でした。とにかく幾つもの時代をタイムスリップで戻ってしまったような感覚に包まれます。
僕は観ていませんが映画 テルマエ・ロマエのロケでも使われたそうな。





温泉でさっぱりした後は殺生岩という観光名所やつつじ吊橋という吊り橋にも行きました。





この後お土産を買いつつ帰路につきましたが、那須を18時前後に出発し、21時前には帰宅したっけな?道が空いていたので、遠い様で近い、だけども充実したプチ旅行になりました^^

おしまい



Posted at 2013/08/12 00:53:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月19日 イイね!

プレートカバー大誤算!

プレートカバー・・・、

うん。失敗でした。

結論から言いますと…

磁石がくっ付かねーでやんの!!


炎天下夜勤明けの洗車を終え、朦朧として半分逝っちゃってる頭で「よ~し、カマロちゅぁんもきれいになったことだし完成したプレートカバーでも付けてみるか~えへへえへへ」とか言いながらナンバーにカバーを付けようとした時ですよ。



スソ…








サス・・・



え?


つ、
  付かね
       え!Σ(゚ロ゚;)












ボルトナットとかを穴でかわしてクリアランスもしっかり配慮してピッタリ張り付くはずが!


くっ付かねえ!










・・・・・











ピッタリ張り付くはずが!




























くっ付かねえ。

              (´・ω・`) ショボーン

















ま、まさか!ということで調べてみたらナンバープレートってアルミ製なんすね。てっきりブリキか何かかと思い込んでましたよ;






下調べ、怠り過ぎたでござる の巻き 。
Posted at 2013/07/19 18:04:46 | コメント(5) | 日記
2013年05月30日 イイね!

カメラ購入

カメラ購入カマラーの皆様、5月潮風オフ&MOONEYES STREET CAR NATIONALSお疲れ様でした!そして構って下さりありがとうございました!(遅)
あの後、人生初のデジタル一眼を手に入れるべく新宿へ旅立ちました━━ヽ(゚`∀´゚)ノ━━━━━━!!!
購入したのはPENTAX K-5Ⅱ
レンズはDA18-270 F3.5-6.3 / DA10-17 F3.5-4.5フィッシュアイ
あとPLフィルターです。
本当はcanon EOS 6D と迷ったんですが、初一眼でフルサイズは早すぎるかな~と思い、APS-Cにしました。
この日の晩、早速いっきゅうに試し撮りの犠牲になってもらいました。


我が家は部屋の照明を一段暗くしていることもあって、少し暗い写真になってしまいました。


続いて近くのチョイ開けた場所でカマロの試し撮りです。

前ボケ入れて


ちょと望遠で


奥ゆき感


フィッシュアイでも

構図や距離感の調整が難しいです。そんなことを考えてパシャパシャやってたらイカリング(ヘイロー)点けるの忘れてました~(ノД`。)
しかもせっかく買ったPLフィルター装着してないしw

おまけの満月です。

かなり難しかった(´д`ι)
こりゃ使いこなせるようになるまで時間が掛りますわ~

Posted at 2013/05/30 13:34:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「親から子への刷り込み [洗脳] http://cvw.jp/b/361048/36670151/
何シテル?   10/24 21:23
宜しくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

送料変更のお知らせ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 13:29:09
アメリカンSUVの雄、フォード・エクスプローラーのガラスコーティング【ラディアス湘南】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 23:12:38
ねごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 00:45:45

愛車一覧

シボレー カマロ クーペ カマロ (シボレー カマロ クーペ)
よろしくお願いします
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
燃費も良く、とても乗りやすい車でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation