
と言っても違反内容は進路変更禁止違反。
もうね・・・。
・・
もうね・・
ほんと・・・ね。 ね!
要するに黄色い線をまたいじゃいましたって違反です。
いや、わかってるんです。悪いのは僕なんです。
黄色い線をまたいじゃったんですから。
でもな~んか腑に落ちないんだよなぁ
今日は朝から、今月上旬から予約していたGPS&レーダー探知機を取り付けようと八王子のショップまで遠征したのです。
お店に着いて取り付け位置などの打合せをして、作業終了までの2時間程の暇つぶしの為に代車を借りて出掛けた時の話です。
お店を出る前、代車に備え付けられているナビで周辺施設検索で暇つぶし場所を探して、最寄りのシダックスにセットしたんです。ええ。ヒトカラをやる気満々で。
それからお店を出て約3分後。僕は放心状態で、「なぜ人は存在するのだろう。なぜ男と女は凹と凸を埋めたがるのだろう。」などと独り言をぶつぶつと呟く変態になっていました。いや元から変態は変態なんですけどね。
そんなことはどうでもいいんです。
切符を切られた原因です。図で説明した方が早い。
結末から言うとポイントCで切られたんです。
まずお店からくる道から大通りを左折してそのまま右車線へ。何故なら目的地シダックスへ行くには未だ見ぬ交差点を右折しなければならないとナビが示していたから。
「とりあえず右車線に行っておこう」
「なんか人の車ってやっぱり乗り慣れないと色々アレだよなぁ・・」なんてぶつくさ言いながらナビを見たり道路を見たりしながら走るじゃないですか。
するとポイントAの看板が目に入ります。
「え、ひょっとしてこの車線て右折専用レーンになるのかしら。」
「ちょっとまてよ~、代車のナビだと見慣れないし距離感がわからないな。シダックスに行くにははどっかを右折するようだけどこの車線でいいんかな」
「もうちょっと様子を見ようかなうっふん」
なんて言いながらナビと現在走行中の道路との距離感を確認しながら恐る恐る走っていたんです。
ナビって距離感が訳わかんないやつがたまにあるじゃないですか。ナビゲーションに従って曲がったつもりが一本早かったり遅かったり。
あれってもの凄いムカつきますよね。
慣れないナビなので距離感なんかも信用できませんので、実際の走行車線と照らし合わせながら自分とナビとの同期を試みながら走っていました。
そんで、ポイントBの辺りで「この曲がり角じゃない。もう一本先の交差点だ。」ってことに確信を持つんです。
それから左ミラーを確認しながら後続車のながれに従いつつウインカーを出して左に車線変更しようと思ったその時。
フシュィン フシュィン・・・
ワイパー動いてるやん。
ステキやん。
などと言ってる暇はなく右手でウインカーを出し直して車線変更!した瞬間!
「うをを!いつの間にか中央線が黄色線にかわっとる!」
そして次の瞬間目に入ったのは変な棒をおっ起てた警察官のアニキ。
「アッーーー!」
間髪入れずにポイントCの捕獲場所へ飛び込んでしまいました。
警察アニキ1「ここ通るのはじめて?車線変更しちゃダメな所だよあそこは!(ひゃーははーー!汚物は消毒だぁーーー!)」
僕「そうですね。」
警察官アニキ1「この先30m行ったところにお巡りさんが立ってるからそこで停まって!」
僕「・・・はい(アニキに輪姦される;;)」
とまぁこんな感じの流れだったんですよ。もしもこれがあまりにも理不尽な取り締まりだったら切符へのサインや指印は拒否するんですが、今回は取り締まり方こそかなりムカつくけど完璧にこちらの落ち度。
時間も限られてるので大人しく押してやりましたよ。指印。ちきしょ
納得がいかなかったけど「ここでよく取り締まってるんですか?」
「よく引っかかるでしょ。他県ナンバーでここを通り慣れてない人が。」
とかぶつryイヤミを言ってやることしか出来ませんでしたよ。ちきしょ
しかもその後、ナビが示すシダックスの場所まで到着したのは良いのですが、それっぽい所が無いってオチね。
無くなってるやんシダックス!
ステキやん!
Posted at 2013/08/23 23:56:07 | |
トラックバック(0) | 日記