• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レヴァインのブログ一覧

2008年09月20日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換こんなにヘコんでたよ…
_| ̄|○


今日は朝からりゅう8さんの全面的なご協力の下、マフラー交換を行いました(^^)

外してみると画像の通り、こんな感じでした(^_^;)。
ベッコリ逝って、マフラーの補強ステーが無くなっています(^_^;)。

りゅう8さんからも『何してこんなになったの?』と言われ…。

で、マフラーの吊り掛けブッシュがなかなか取れなくて苦戦しましたが無事取り外し完了。

次に新たに取り付けるマフラーはこれ

中古で買ったTRDマフラーです。


取り付けは難なく終了。
音は…静か(・∀・)!
排気漏れナシ!
とりあえずOK!

作業終了したら丁度お昼だったので、りゅう8さんと昼御飯を食べに行きました。
お礼も兼ねてこちらが支払いをしましたが、

りゅう8さん小食…(^_^;)

しかも行った所は『餃子の○将』。
こんなに安くて良かったんでしょうか…。
しかもお礼を言われて大変恐縮でした。

これで問題は解決!
来週はタカタサーキットに行きます!
(雨さえ降らなければ…ね)

みんカラユーザーさんが沢山来られるとの事。
ブログを拝見してたあの人とかあの人を拝見出来るかも!?
色々勉強させて頂きます!

ちなみにタイヤを交換しました!
またADVAN neova AD07です。

最後にりゅう8さんありがとうございました(^^)
Posted at 2008/09/20 22:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE111 | クルマ
2008年09月08日 イイね!

ギャース!!!!

ギャース!!!!ベッコリ逝ってます
_| ̄|○


画像は私の車です…(^_^;)
今日車の下を覗いたらこんなになってました。

サブ太鼓がベコベコです。
いつやったのか大体見当が付きますが…ヘコみます…。

あぁ、こんなんじゃ走っちゃダメですよね…。
早くマフラー取り変えないと…。

あ、次のマフラー倉庫に入れぱなしだったw
アレを付けないと…。
あぁ、ガスケット取り寄せないと。
ディーラー行くの面倒臭ぇ…。

って、この変形具合だとヘタしたら他の部位にまで影響与えているかも…
下に潜らないと分からんな…。

車検来月だから
タイヤも替えとこう…。
ついでに最低地上高のチェックもしないと…。
車高上げないといけないかも…。

俺一人じゃ出来ねぇ…
・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
Posted at 2008/09/08 23:40:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | AE111 | クルマ
2008年08月23日 イイね!

タイヤに悩む…。

え~、私の車タイヤの寿命が尽きようとしています。

そろそろ購入しないといけません。
しかも、9月からタイヤ価格が上昇するとの事。

これは急がねば!っと思うのところですが、
正直迷ってます。

ちなみに私はneova(AD07)派です。理由は
・鬼のようなグリップ
・コーナーリングでのコントロール性が良い
・安い
です。

ならば次もneovaを買うのですが、
ここで迷っている理由にぶつかる訳です。

それは、
neova後継モデル(AD08)の噂。

噂では今秋発売予定みたいです。

噂を信じて秋まで粘るか…?う~ん、未知数な物に賭けるのか?
それとも、実績のあるAD07を取るか…。

悩ましい…。

ちなみにAD08についての情報を知っている方居ますか?
Posted at 2008/08/23 22:02:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE111 | クルマ
2008年07月19日 イイね!

色々と。

色々と。プラグコード届きました(^^)
取付も完了。明日に間に合いました。

荷物も積み込みました。

今から給油して来ます。

現在広島は今にも雨が降りそうな天気をしていますが
明日は大丈夫なんだろうか…


↓プラグコードのパーツレビューです。
Posted at 2008/07/19 17:11:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE111 | クルマ
2008年07月13日 イイね!

オイル等交換

本日、エンジンオイル・オイルエレメント・ミッションオイル交換して来ました。

エンジンオイルは10W-50とサーキット走行なので硬めをチョイス。メーカーはBPです。

エレメントはMOMOのです。赤いヤツですね。

ミッションオイルはBPのレーシングスペックのヤツを選びました。

交換終了し諸々の説明をメカニックから受けていた時、
『ミッションオイルはサーキット走行されている様なので、1万km位で交換をお勧めします。』
との事。

???あれ?何でサーキット走行するって分かったのかな?
見た目?オイルの粘度から?と色々考えていると、

『タイヤが良い具合に溶けていますから』
と言われました。

良く見ていますね。

これで一通り準備は完了。
プラグコードは本日注文しましたが微妙だな~。

…あ、忘れてた。
ガソリン満タンと洗車が残ってた。

サーキットには綺麗な状態で入りたいですね(^^)。

関連情報URL : http://AE111
Posted at 2008/07/13 19:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE111 | クルマ

プロフィール

「@ヴぉる@アルト もはや名残だけでしょうね…(;'∀')」
何シテル?   07/10 17:24
みんカラに登録しました。 運転するのが結構スキです♪ ごく稀にサーキットにも行ったりします。 (腕の方は全然ダメですが…。) ブログの方は気が向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Factory WAKIHARA 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2009/10/17 20:06:13
 
軽自動車爆走促進委員会 
カテゴリ:アイコン・素材関係
2008/06/18 01:38:59
 
TS-TAKATA CIRCUIT 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2008/03/22 02:10:52
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ファミリーカーとして購入。 ディーゼルターボのトルクでストレスなく運転出来ています。 6 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デミオと入れ替えで我が家のファミリーカーになりました。 1.5Lですが、元気に走ります( ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターと入れ替わりで来ました。 燃費が良いです(笑) 2014年9月14日 アク ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在所有のクルマです。これで4台目になります。 前のレビンを同年式同グレードです。これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation