• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レヴァインのブログ一覧

2008年05月25日 イイね!

ブレーキパッド交換♪

ブレーキパッド交換♪交換しました~♪

会社の同僚にお願いしてパッド&フルード交換を慣行。
(以前のブログで出たAZ-1オーナーの人です)
彼は仕事が丁寧です。
確実にこなしてくれます。

私はホイールを洗ったりしてましたwww

で交換前のパッドですが、
前側がかなり減っていました。
後側はほとんど減っていない。
(まぁ、FFのリヤブレーキなんてそんなもんですよね)

で、前側ですが、
内外ともに同じように減ってはいたのですが、
左右で減り方が違っていました。
パッド残量は
右側(異音がする方)…2.0mm
左側…4.5mm

う~ん、キャリパーの方に問題があるのかな…と思いましたが、シリンダー・ピストンともに正常でした。
とりあえず交換して様子を見る事にしました。

交換後、一連の異音は解消されました。
ありがとう!○○さん!(←同僚の名前)

交換後の感想は
パーツレビューを見てください(^^)

Posted at 2008/05/25 16:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE111 | クルマ
2008年05月21日 イイね!

来ました♪

来ました♪届きましたよ~♪

プロμのTYPE HC+です。

今週末に交換できればと思っています。
Posted at 2008/05/21 23:44:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE111 | クルマ
2008年05月10日 イイね!

ブレーキ回りからの異音について

本日みんカラ友達のizuちゃんのローダウン化のついでに

ブレーキ回りからの異音調査を行いました。

ちょうど司令塔(車に詳しい人)も居ましたんで皆で調査開始。

症状に対する原因として
①タイヤが転がりだすと、『シャ~』と金属が擦れる様な音がする。
 -フロントのパッドがかなり減っている。右側は金具がローターに当たっており、それが異音の原因と思われる。

②音は右側から出ているようだ。
 -①と同じ。

③ブレーキを踏むと音が大きくなり、『コォォーーー』と言う音がする。
 -特に問題無し。車高調に交換した事でピローアッパーになり、ブレーキなどの音を室内に伝達しやすくなった為と思われる。(純正はラバーの為、音を遮断してくれる)

④ブレーキを軽く踏むと、べダルからザラザラした感触が伝わってくる。
 -エアを噛んでいる。ブレーキフルードが減りすぎている。と思われる。

⑤ブレーキを踏むとペダルから『シュコー』とエアが漏れるような音がする。
 -④と同じ。

と言う結論になりました。

対策として、
・ブレーキパッド交換
・ブレーキフルード交換
で症状は治まると思われます。

ブレーキフルードはDOT4の物を購入済み。
パッドは交換なら純正にするより少しお金を出して…と思っていまして
どれにしようか悩み中。
プロμのHC+かエンドレスのMX72かな…。

Posted at 2008/05/10 18:34:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE111 | クルマ
2008年05月07日 イイね!

早くも暗雲立ち込める…。

まずいです…。

ブレーキ回りから
タダならぬ異音が…。

これはサーキットどころではないです。

原因はまだ分かっていません。
ブレーキ回りを覗いて見ましたが、暗くて分かりません。

症状としては、
①タイヤが転がりだすと、『シャ~』と金属が擦れる様な音がする。
②音は右側から出ているようだ。
③ブレーキを踏むと音が大きくなり、『コォォーーー』と言う音がする。
④ブレーキを軽く踏むと、べダルからザラザラした感触が伝わってくる。
⑤ブレーキを踏むとペダルから『シュコー』とエアが漏れるような音がする。
です。

⑤は今まで気にした事が無かったので、別に不具合で無い可能性があります。
(むしろこれが当たり前なんですかね?)

ブレーキ回りに限らず、足回りを良く見てみないと分かりませんが、
もしかしたら複数の不具合が絡み合っているかもしれません。

週末にディーラーに行ってきます。
Posted at 2008/05/07 22:47:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE111 | クルマ
2008年04月27日 イイね!

4/26の動き(アライメント調整~お手伝い~メンテナンス)

こんばんわ。
更新が滞っています。

一週間ぶりの更新です。

相変わらず仕事が忙しく
家に帰ってきた時は更新する元気もありませんでした(^_^;)

で、GWですね(^^)

私も休出出勤する事無く無事GWに入れました(^^)
10連休です

で、タイトルにずらずら~っと書いてますが、
昨日(4/26)から色々とやってましたのでその話でも。

4/26_11:00
アライメントを取りにショップへ
リヤの車高が低すぎなので15mmほど上げて貰う様に追加のお願い。
これでフロントより10mm程下がった状態になるはず。
とても忙しいらしく作業終了は16:00になるとの事。

4/26_12:30
作業終了まで時間があるし、
一緒に行ったDEIKONさんが注文していたタワーバー(F/R)が来たので
izuちゃんさんと3人で取り付け作業をする事に。
フロント側は若干苦戦(工具が無いとか、取り付け部のツール隙が無いとか)したものの短時間で取り付け終了。
リヤ側は…非常にめんどくさい。
シートと内装すべて取っ払う必要がありまして…。
あーだこーだやってまして作業完了した時は既に15時過ぎ…。

4/26_16:00
近くのラーメン屋で急いで遅くなった昼食を摂り
ショップへ。
良い感じになっていました。
肝心のアライメントはそれほど狂っていませんでした。

4/26_16:30
明日(4/27)のジムカーナに備えて
オイル・エレメント類を交換
オイルは硬めの10W-40を選択。
エレメントはmomo製
ついでにBOSCHのバッテリー購入。

この時点ですでにHPは0近く…。
早く宿屋に泊ってHP回復しないと…
と思っていましたが、この後ホームセンターや
食事に行ったりと、帰ってきたのは0:30

6:00起きなのでそのまま爆睡…
と言うかHP0

起きれるのか!俺!
続く
Posted at 2008/04/27 21:45:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE111 | クルマ

プロフィール

「@ヴぉる@アルト もはや名残だけでしょうね…(;'∀')」
何シテル?   07/10 17:24
みんカラに登録しました。 運転するのが結構スキです♪ ごく稀にサーキットにも行ったりします。 (腕の方は全然ダメですが…。) ブログの方は気が向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Factory WAKIHARA 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2009/10/17 20:06:13
 
軽自動車爆走促進委員会 
カテゴリ:アイコン・素材関係
2008/06/18 01:38:59
 
TS-TAKATA CIRCUIT 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2008/03/22 02:10:52
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ファミリーカーとして購入。 ディーゼルターボのトルクでストレスなく運転出来ています。 6 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デミオと入れ替えで我が家のファミリーカーになりました。 1.5Lですが、元気に走ります( ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターと入れ替わりで来ました。 燃費が良いです(笑) 2014年9月14日 アク ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在所有のクルマです。これで4台目になります。 前のレビンを同年式同グレードです。これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation