2009年03月02日
タイヤ買いました(笑)
いつものAD07です。
今回は2本新品、2本中古(8分山)です。
新品は今日オーダーしました。
万が一在庫が無かったらどうしよう…(汗)
順調にいけば今週中に届くかも。
中古の方は既に家に届いています。
あと、どこで交換するか悩んでます。
バランス込みで安い店ないですかね~。
このご時世…
安けりゃどこにでも付いていきますよ(笑)
無けりゃ、近所のGSに持ち込もうと思います(汗)
Posted at 2009/03/02 22:50:17 | |
トラックバック(0) |
AE111 | クルマ
2008年12月08日
タイヤの事なんですが、
昨日のりゅう8カップで同じテンロククラス相当のクルマ(FF限定)をみてましたら、
意外と太いタイヤを履いている方が多かったです。
私のタイヤサイズは195/55/R15ですが、205以上の人が結構いました。
フロントだけを太らすって言う手もあるみたいです。
う~ん、今までこのサイズがベストと思っていましたが、
正直、疑問符が付いています。
だって、他のサイズで試した事が無いですからね。
一方、タイヤを太らすより、今の細い(?)タイヤでコントロールを学ぶべきでは?と言う気持ちもあります。
まぁ、今のタイヤはまだ使えるので
即実行とはいきませんが、次に買うタイヤはどうしようかと思っています。
Posted at 2008/12/08 22:11:11 | |
トラックバック(0) |
AE111 | クルマ
2008年10月25日
今日も仕事でした…orz
で、17時位に切り上げて
オイル交換して来ました(^^)
今日は車の方です。
前回交換したのは岡国行く前だった…かな?
夏なので硬めオイル(10W-50)を入れていました。
今回は10W-40のオイルをチョイス。
気温も低くなったので少し柔らかめです。
これで、来週のタカタ走行会の準備はOK
(他は車検時に一通り行ったので)
でも、行けるのか…!!!仕事がビミョ~。
で、明日はレースです。
軽耐久6時間レースに参加させて頂きます。
朝も早いので早めに寝る事にします。
あ~緊張する!
Posted at 2008/10/25 19:42:02 | |
トラックバック(0) |
AE111 | クルマ
2008年10月11日
本日車検を通してきました。
で、代車の方ですが、
カローラフィールダー(初代、4AT、4WD、1500cc)でした。
乗ってみた感想…。
・静か
・乗り心地が良い
・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
私のクルマってどんだけやかましくて乗り心地悪いねん!
長距離乗っていないんで、代車の印象は上記の2点位でした。
今日仕事だったし、車検が1日で終わったし…
10kmも乗って無いかも…。
で、話は車検の方に戻りまして、
金額が…
15万オーバー
・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
とは言っても値引きとTS3カードのポイントを使って13万程度に抑えましたが…。
今回の車検ではベルト類・発炎筒・シートベルトを交換しました。
その中でシートベルトが痛かった…。
これだけで3万以上掛かっています。
何で交換したかと言うと…
シートベルトの警告灯が点かないから…。
現在の車検ではメーターパネルの警告灯が正常に作動しないといけないんですよ。
で、感知しているセンサーが壊れているみたいで修理にはシートベルトAssy交換が必要でした。
と言うかAE111はここが弱いの?
前のクルマもあっさり壊れたよ。
交換しなかったけど。(レギュレーションが変わる前だったんで)
あ~壊さないようにしよ…。
Posted at 2008/10/11 23:25:02 | |
トラックバック(0) |
AE111 | クルマ
2008年10月08日
車検
でございます。
もう11年落ちのクルマになりますが、
まだまだ現役続行です
さて、今回の車検には代車をお願いしています。
何が来るんでしょうね。
ATかMTか?
ボロいのか?
(11年落ちのクルマに乗っている私が言うな?)
新しいクルマ?
(もう買い換えろというディーラーの圧力?)
セダン?ハッチバック?ワゴン?ミニバン?
商用車?
まぁ、商用車でも一向に構いませんがね。
MTのカローラバンとか結構面白そうだし。
…多分AE100のカローラ(AT)辺りと予想しておりますがね…。
Posted at 2008/10/08 01:27:00 | |
トラックバック(0) |
AE111 | クルマ