• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レヴァインのブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

寸止め番長de乙疑惑(笑)

走ってきました。タカタサーキット(笑)


今回は、会社の人との定期的に行っている走行会です。
午後のみの走行です。

走行台数は15台程度。
クラス分け無しでした。



とりあえず、コースイン。
タイヤを温めて…アタック。



66.007



おぉ!!!

いきなりベスト更新です。
空気圧は2.9でした(笑)


午後の一本目で空気圧パンパンでこのタイム。


こりゃ今日は65秒台確実だな(笑)




空気圧を調整後、初めてサーキットを走る後輩に
コースインの仕方、ライン取り、速いクルマが来た時の対処法…
一通り教えたりしてました。

で、その次は同乗走行。


遅ッ!!!


加速しない、止まらない(笑)
一体何kgやねん!!!!

頑張ったけど67.2が精一杯。


続いてこの人を横に乗せて走行。

普通に加速(笑)
非力なNAは重量が死活問題と改めて実感。

頑張らなくて66.7が出ました。




その後少し休憩し、さてそろそろアタックしようかと思ってエンジンを掛けると…。



…何か変?
一定周期で『ガタッ…ガタッ』とショック音が。

エンジンブロー???(滝汗)

慌ててボンネットを開けてエンジン音を聴いてみると異常無し。


運転席に戻って色々ガチャガチャやってみると…

クラッチが変。
クラッチをポンピングすると『ガタッ!ガタッ!』とショックが感じ取れます。

1速に入れて動かすと『ガタガタガタ!!!!』


ハイッ!!!乙!!!


WK原社長に連絡してとりあえず走行は終了。


少し放置してクルマが冷えたら症状が軽くなったのでとりあえず自走でWK原まで帰る事に。


とりあえずそれなりに楽しめたし、
オスマンさんや超久しぶりに見た方とお話も出来たので
良かったです。

で、症状が軽くなったし、大丈夫かな~と思ったら、
途中で寄ったコンビニでRギアに入れて出ようとしたらまた異音。

…ギアが乙?

WK原に無事到着し、
社長に診てもらうと…


異常無し(笑)


ハイッ!!!症状が出ません。


もう…orz


こういう時が一番困る。
良いのか悪いのかハッキリしない状態。

とりあえず、社長にクルマを預けて代車で帰宅。


来週辺りで原因が判れば良いですが…。
原因は一つではないのかも。
何にせよ、サーキットで走れないです。


とりあえず、65秒台は一旦お預けで(笑)



本日お会いした皆さん、
お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2010/11/27 21:59:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ
2010年11月13日 イイね!

腕試し

タイトル通り、腕試しをすべく、

カルロス塾 サーキットバトル in TAKATAへ行って参りました。


前回からの変更点は、

・AD07⇒☆Spec
・キャンバー付けれるだけ(笑)

だけです。


参加台数は20台チョットでした。


色々書きたい事がありますが、簡潔にいきます。


タイムは66.053でした。
ベスト大幅更新です。

塾長に乗って頂きました。
セッティングについて色々とアドバイスを頂きました。
色々と試してみたいと思います。

WK原社長に報告したら、
走らせ方について色々とアドバイスを頂きました。
色々と考えてみたいと思います。

最後のバトルロワイヤルも楽しかったです。
前回の軽耐久に比べたら、ドライだし、台数も少ないので怖くも無かったです。


でも、疲れました。
走行会なのに…70周以上走ったので(笑)



最後に
塾長はじめ、FKテック関係者の皆様、
スペシャルアドバイサー様
エントラントの皆様
ギャラリーの皆様

お疲れ様でした&ありがとうございました。


また参加したいです!










Posted at 2010/11/13 23:05:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ
2010年11月13日 イイね!

今日は

今日は霧が出てます。
Posted at 2010/11/13 08:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ
2010年10月26日 イイね!

ありがとう!ポシェットR

ありがとう!ポシェットR←写真を取り忘れたので昔の写真を…(笑)


日曜日はカジオカ軽耐久の最終戦でした。

天気は雨。

最終戦なので6時間。
ドライバーは、監督 バンノさん 私の三人。
1人当たり2時間です。

レースの結果は無事完走。
順位は…知りません(笑)

年間はクラス10位でした。

しかし、ロールバー無し(2周のハンデ) デフ無し 非Mトレ
という条件下でこの結果には十分満足です。

走りの内容については、
ウェットレースなので操作に気を使いました。
何回もタイヤをロックさせコーナーを直進したり…(汗)

コースアウトも1回してしまいました。

しかし、接触も無く、トラブルも無く、無事に終える事が出来ました。
心地よい疲労感がありました。


レース終了後は打ち上げで東城へGO!
あ~今日は2時間しか寝てないのに…。

帰り道の高速は睡魔との闘いでした(笑)






と言う事で、今シーズンの軽耐久は終了しました。
我がチームは今年で一旦休止です。


来年からは見学しに行きます。


また、参加出来れば幸いです。





最後に
関係者の皆さん
エントラントの皆さん
オフィシャルの皆さん
ギャラリーの皆さん

そして、ポシェットR

ありがとうございました!


では!









Posted at 2010/10/26 23:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ
2010年08月22日 イイね!

オートワークスカジオカ軽耐久第3戦

オートワークスカジオカ軽耐久第3戦うだるような暑さι(´Д`υ)アツィー

本日は、オートワークスカジオカ軽耐久第3戦でした。

写真をみて頂ければ分かりますが、ホント快晴。見るだけで汗が噴き出そうです(笑)



結果の方ですが…すいません(;´ρ`) グッタリ で忘れました。


ベストタイムは72.9秒だったと。


チームメイトの変態ドライバーには全く及びませんが、そこそこのタイム。

タイムより良かったのは、ロースターターな私がファーストラップからある程度タイムが出ていた事。

もっと良かった事が、タイムのバラツキが結構少なかった事。


新コース入口もフルスロットルで行けました。

6コーナーの途中でシフトアップも平気です。





…トラウマは大分解消されたかな?




しかし、課題はまだまだあります。
全体的な底上げは言うまでも無く、精神力や体力も鍛えないと…。

あと、相手の特性を瞬時に見抜く洞察力。



まだまだ道のりは長いです。




最終戦に向けて頑張ります。






最後に
関係者の皆さん
エントラントの皆さん
オフィシャルの皆さん
ギャラリーの皆さん

ありがとうございました!

また宜しくお願い致しますm(__)m
Posted at 2010/08/22 20:45:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット関連 | クルマ

プロフィール

「@ヴぉる@アルト もはや名残だけでしょうね…(;'∀')」
何シテル?   07/10 17:24
みんカラに登録しました。 運転するのが結構スキです♪ ごく稀にサーキットにも行ったりします。 (腕の方は全然ダメですが…。) ブログの方は気が向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Factory WAKIHARA 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2009/10/17 20:06:13
 
軽自動車爆走促進委員会 
カテゴリ:アイコン・素材関係
2008/06/18 01:38:59
 
TS-TAKATA CIRCUIT 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2008/03/22 02:10:52
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ファミリーカーとして購入。 ディーゼルターボのトルクでストレスなく運転出来ています。 6 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デミオと入れ替えで我が家のファミリーカーになりました。 1.5Lですが、元気に走ります( ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターと入れ替わりで来ました。 燃費が良いです(笑) 2014年9月14日 アク ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在所有のクルマです。これで4台目になります。 前のレビンを同年式同グレードです。これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation