
昨日は軽耐久でした。
結果はクラス7位
ほぼ定位置(笑)
今回は雨の中のレースでしたが、2グループに分けてのレースだったので、コースを走る台数が少く特にレースも荒れなかった為かな…と。
で、私の方ですが、全然ダメでした(汗)
タイトル通り『後遺症』が酷い。
要因を自分なりに考えてみて…
①分からない
②怖い
の2点に集約されると思います。
①分からない について
今回はやらかしてから初めてのサーキット走行なので超慎重でした。
走っている中で自分自身、相当マージン取っているなと思っていました。
マージンも後この位は行けると見積りも出来てました。
でも、それが合っているのか分からない。
もし間違っていてぶつけたりしたらいけないので、少しづつ確認するように走っていました。
その中でも収穫と言えば、インフォメーションを読み取るスキルは上がっていたと言う事。
タイヤのグリップ感、車体のバランス、色々と分かるようにはなっていました。
そのインフォメーションが合っているのか確認し、自分に自信を付けないといけないなと感じました。
②怖い について
新コース入口とすり鉢が怖い。
新コース入口はトラウマで踏めません。
マージンがあると分かっていても、足がなかなか動かない。
すり鉢はタイミングがずれると、アクセルも踏めずに外に持っていかれる。
すり鉢に関しては、1回だけタイミングが決まって、アクセル全開でスルスルっと抜けれたのがありました。
あのタイミングを忘れない様にしておきます(笑)
色々書いてもアレなんでこれ位で(笑)
今回の走行時間は20分弱。
チームオーダーとかレースの状況とか私のタイムとかで事情はあるでしょうが、
純粋に個人の要望を言うならば、もっと走りたかった。
走り終わった後、非常に虚しかったですし。
でも、チーム第一が基本なんでしょうがないですね(笑)
といった感じで何か不完全燃焼な開幕戦でした(汗)
とりあえず…日々練習かな(笑)
頑張っていきます。
Posted at 2010/04/13 00:19:50 | |
トラックバック(0) |
サーキット関連 | クルマ