• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レヴァインのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

レヴァイン号復活への道(その8)『エンジンO/H開始』

レヴァイン号復活への道(その8)『エンジンO/H開始』 昨日の話ですが、
午前中にWK原へ行ってきました。

エンジンはO/Hを始めています。










で、↑の写真ですが、
ブローした1番のピストンです。

写真下側の一部はカーボンが付いてません。







これ、ヘッドに当たっていた所です(汗)



メタルが流れた事で、グラついたピストンがヘッドに当たっちゃったようです。

ヘッドの方も一部凹んでいました。
(角が一部取れた感じですかね…)

1番のピストンは使えないので、新品に交換。

ヘッドはこのままとします。


交換する部品も既に手元にありました。


あと、強化品にしたアレはもうすぐ届くようです。

あと、アレは3か所はTRDに交換して、部品の無かった1か所は今のが特に劣化していなかったのでそのままにします。


それにしても…、
ヘッドがチョット凹んだのが痛いな~(汗)






Posted at 2009/09/13 16:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | レヴァイン号復活への道 | クルマ
2009年09月02日 イイね!

レヴァイン号復活への道(その7)『部品発注』

とりあえず、ヘッダー画像とプロフィール画像を替えてみました(笑)

現在のメインカーはコレなので(笑)



で、本題ですが、

先週土曜日、WK原へコレを納品に。

そのついでに部品の注文もしてきました。

強化品にしたので、ファーストコンタクトが楽しみです。




………。
レビンってどんな感じだったっけ?(笑)
Posted at 2009/09/02 01:54:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴァイン号復活への道 | クルマ
2009年08月14日 イイね!

レヴァイン号復活への道(その6)『エキマニミイラ』

レヴァイン号復活への道(その6)『エキマニミイラ』昨日、実家へ帰省。

私以外、揃ってました(笑)
甥っ子が大きくなって喋れるようになってました。

姪っ子は初対面。赤ん坊ですが、人見知りしない模様。

さて、暇なんで、今日は朝から夏休みの工作(笑)

写真のモノが出来ました(笑)

不器用な私でも綺麗に巻けました。

さぁ、飯食って、ひとっ風呂浴びて、昼寝しよっかな(笑)
Posted at 2009/08/14 12:51:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | レヴァイン号復活への道 | クルマ
2009年08月10日 イイね!

レヴァイン号復活への道(その5)『追加メーター取付そして…』

レヴァイン号復活への道(その5)『追加メーター取付そして…』←エンジンを下ろしたレヴァイン号

本日はWK原さんの所へ朝から行ってきました。

今日は追加メータの取付です。

この方に手伝って貰います。

まずはセンターコンソールを取ります。

センターコンソールを取るのに殆どのカバーを取らないといけません…(汗)

めちゃくちゃ面倒でした…。

何とか取って、エンジンルームからの配線も完了。
後は室内の配線。

ちょうどその時この方が登場。

手際良く配線の取り回しをして頂きました。

さすが本職です。

色々と苦戦しましたが何とか取付完了。
結構スッキリとした取付となっています。


お二方、大変ありがとうございましたm(__)m
工賃払ってないですね。
昼御飯で良いですか?(笑)
安くてスイマセン…(汗)

で、社長がエンジンをバラし始めたので見ます…。

やっぱりメタルが逝ってました。


左が正常なメタル。
右が逝っちゃったメタル…orz

さらにもう1枚


完全に薄く延ばされています。
右のフランジ(返し)の部分は、はみ出てしまった部分です。

逝ってたメタルは1番のみでした。

今後、ヘッドを開けて最終的な確定が出ると思います。

そして、新たなDEATHが発生(汗)

クラッチカバーが破損してました(滝汗)

さらなる出費です。

しかもエンジンマウントも経年劣化で表面にプリクラックが…。

エンジンマウントはTRDで4~5万、

クラッチカバーは3万弱
ちなみにクラッチカバーは強化品に変更します。
(多分戸田レーシング)
AE111の純正クラッチカバーは弱いみたいです。

更にお金が飛んでいきます…orz
Posted at 2009/08/10 21:02:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | レヴァイン号復活への道 | クルマ
2009年08月10日 イイね!

リアルタイム更新日記(笑)

リアルタイム更新日記(笑)着いたけど開いてなかった(笑)
Posted at 2009/08/10 09:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | レヴァイン号復活への道 | クルマ

プロフィール

「@ヴぉる@アルト もはや名残だけでしょうね…(;'∀')」
何シテル?   07/10 17:24
みんカラに登録しました。 運転するのが結構スキです♪ ごく稀にサーキットにも行ったりします。 (腕の方は全然ダメですが…。) ブログの方は気が向...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Factory WAKIHARA 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2009/10/17 20:06:13
 
軽自動車爆走促進委員会 
カテゴリ:アイコン・素材関係
2008/06/18 01:38:59
 
TS-TAKATA CIRCUIT 
カテゴリ:モータースポーツ関連
2008/03/22 02:10:52
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ファミリーカーとして購入。 ディーゼルターボのトルクでストレスなく運転出来ています。 6 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
デミオと入れ替えで我が家のファミリーカーになりました。 1.5Lですが、元気に走ります( ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ロードスターと入れ替わりで来ました。 燃費が良いです(笑) 2014年9月14日 アク ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在所有のクルマです。これで4台目になります。 前のレビンを同年式同グレードです。これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation