• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

スピーカーのインピーダンス

レビューに書いているとおり、ATOTOのアンプだとノア純正12スピーカーを鳴らせません。細かく書くと、左だけ、右だけなら問題無いです。少しでも左右両方になるとてきめんに音が割れます。
音割れの原因は過大入力、音量下げましょうと言われますが、そんなレベルじゃ無いです。小音量でも割れる。

と思っていたら、フロントも調子悪く。本体特に発熱もないのですが、LEDが赤点滅しています。きちんとエラー点灯パターンがあって、どうも過大負荷らしい。
えー、今まで普通に動いていたのに。
購入後1年未満なので、メーカーサポートは非常に丁寧で、すぐに代替品を送ってくれました。その中でスピーカーのインピーダンスを聞かれました。

セレナの時は2Ωのスピーカーで使っていました。アンプは4Ωまでの対応。よくないですね。確かATOTOを入れる前から2Ωのアンプで、あまり考えずに交換したのかも。

それはともかくとして、ノア純正も実は4Ω以下で過負荷?と思って調べてみました。
スピーカーのインピーダンスは1kHzで調べる?直流用のテスターしかないので、LCRのうちのRしか計れませんが、インターフォンのネット記事で、直流用テスターでもおおむねインピーダンスは計れるって記事があったので、参考に調べて見ました。
https://sasukedog.hatenablog.jp/entry/2021/05/05/113134

デジタルテスターとアナログテスター2種類で計りましたが、1種類のみ掲載。

わかったことは、ノア純正12スピーカーはインピーダンス低めかも。でもぎりぎり4Ωの範疇かな。

以下、計った結果
以下、ネットワーク込みで。
JBL P660C(定格2オーム):3.2オーム(デジタル)、2.4オーム(アナログ)
ATOTO CS-651DST(定格4オーム):5.5オーム(デジタル)、4.4オーム(アナログ)
ノア フロント(定格不明):4.0オーム(デジタル)、3.9オーム(アナログ)
ノア リア(定格不明):4.4オーム(デジタル)、4.0オーム(アナログ)

以下、単体で。
Pioneer TS-H100-NV(定格4オーム):3.7オーム(デジタル)、3.0オーム(アナログ)
ノア フロント スコーカーのみ:4.3オーム(デジタル)、3.6オーム(アナログ)
ノア フロント ツイーターのみ:4.1オーム(デジタル)、3.0オーム(アナログ)

ノアフロントスピーカーのうちダッシュボードの2スピーカーはカプラーの位置ではコンデンサーで結合しているため、直流では計れません。コンデンサーより後ろの値です。これがTS-H100-NVと置き換わります。
さらにドアスピーカーと結合してフロントスピーカーと鳴ります。

難しいですね。
とにかくATOTOには厳しいらしい。ビートソニックは大丈夫なのかな?


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/04/07 07:03:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パワーアンプの4Ω負荷抵抗_ダンピ ...
h_nobuさん

フロントスピーカー見直し
Stryyさん

DSP導入に向けた検討 入力信号編 ...
Shige F-TYPEさん

テスターが二つとも復活
maccom31さん

ダイヤトーンDS-301ウーハー( ...
h_nobuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「糸魚川の防波堤」
何シテル?   10/14 10:02
げこべです。よろしくお願いします。 クルマよりも自転車好きですが、みなさまの情報をいつも参考にさせていただいたので、役に立つかわからない情報を載せてみようかと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンタッチウインカー点滅回数設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 22:40:35
HI-BRAIN レスポンスリングHYBRID 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 12:29:13
ネオチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 14:31:55

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド シロちゃん (トヨタ ノア ハイブリッド)
トヨタ ノア ハイブリッドに乗っています。 今まで10万km走行からのスタートだったので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation