• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なつみかん@3900のブログ一覧

2012年05月11日 イイね!

名残惜しい気もするなぁ。。

名残惜しい気もするなぁ。。こんばんは☆

楽しかったGWが終わって早一週間。
あっという間でしたが、本日が最後の出勤でした。

数年前からは諸事情によりパートで少し時間を短縮して働いていましたが、この度出産のため退職することになり、今日が最後の出勤でした。

年休処理もあって、今月中は在籍となりますが事実上仕事は今日まで。

丸々8年間働いていたので、感慨深いところもありますが、身体は正直で、早く休みたかったですw
お腹は小さめとはいえ、9カ月に入り、すでに10キロ近く増えた身体で子どもたちと接するのは結構キツかったですたらーっ(汗)

来年、もし空きがあれば同じ保育園に復帰する予定ななで、お別れ会などはやらなくていいよ~と話していたのですが、サプライズで今日、お別れ会を開いてくれました。

子どもたちや、職員からプレゼントも頂き、いよいよなんだな~と今更ながら思っていました(^_^;)

明日からゆっくりしてね~とみんなに言ってもらいましたが、こんなに長い休みをもらったことがないので、ぶっちゃけ何をしたらいいのか分からないww

きっとゴロゴロして1日が過ぎていくんだろうなぁ(-_-;)


画像はお別れ会でもらったプレゼントたちです。
こんなに頂けると思わなかったのでびっくりしましたが、とても嬉しかったです♪
Posted at 2012/05/11 20:40:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 保育園 | 日記
2010年08月31日 イイね!

まさかの4連休!

まさかの4連休!おはようございます☆

沖縄は台風7号が直撃らしいのですが、めちゃめちゃ穏やかな朝ですw

本当に来るんだろうか…

バスが10時までは走ってるそうなので、出勤の準備をしていたのですが、朝ごはんを作ってるときにパートナーの先生から電話があり「暴風警報発令されてるからお休みです」との連絡。

暴風警報出てたんだ!?

ってくらい静かだし、晴れてて暑いですw

まぁ、思いがけず休みになっちゃったので、掃除でもしようかな~

昨日は相方さんと休み合わせて年休取ってたので、まさかの4連休w
夏休みをもらったみたいです。

沖縄はこれから雨、風共に強くなるようですから、お仕事の方も、お休みになった方も、どうぞお気をつけ下さいね!
Posted at 2010/08/31 08:34:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 保育園 | 日記
2010年08月05日 イイね!

突然ですが。。

これから福岡に行きます。。




仕事の研修で(´A`。)グスン



8日の日曜日の夜帰ってきます。

天気予報見たら、沖縄より暑いじゃないですかたらーっ(汗)

心配…


とりあえず、無事に帰ってこれますように…☆
Posted at 2010/08/05 16:09:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 保育園 | 日記
2010年05月21日 イイね!

お弁当会

お弁当会こんばんは☆

放置魔です(;´д`)


毎日疲れ果てて、帰ってきたらケータイ見る力も出てきませんw

すみませんm(__)m



今日は月に一回のお弁当会の日でした。
クラスの子どもたち20人を連れて、近くの公園へ。

ついつい、一緒になって本気で遊びましたww

今日の沖縄は梅雨の晴れ間で、めちゃめちゃ暑い!!

汗だくですたらーっ(汗)


明日も仕事だし、今日は早く寝ようと思います(-.-)Zzz・・・・



よい週末を♪
Posted at 2010/05/21 19:53:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 保育園 | 日記
2010年03月26日 イイね!

ADHD

こんばんは☆

最近読み逃げの常習犯です。
すみませんm(__)m



年度末で、どこも忙しいと思うのですが、保育園も例外ではなくパタパタしています。

今年度の締め、そして次年度の準備と目まぐるしい日々なのですが、、、


来年度…

私、保育士7年目にして初めて3歳児をもつことになりました。

これまで0~2歳をずっと見ていたので、7年目ながら新人の気分ですw

うちの園は、3歳児から生活スタイルがガラッと変わるので、経験のない私は子どもたち並にドキドキです(*・艸・)


さらにドキドキなのは、初めて障がい児を担当すること。
『ADHD』という障がいを持つ子がいるのですが、簡単に言えば「注意欠陥」です。

去年から保育園にいる子なのですが、障がいの判定が出たのは今年に入ってからです。

じっとしていることが出来ず、落ち着きがない。

のが一番の特徴かも。


明らかに他の子どもと違う行動が多いので、現担任が病院の受診を勧めて判定がおりました。


動き回るだけならいいのですが、この子はお友達に手を出すことが多く、噛みつきや叩くなどの行為がよく見られます。

何もしていない、ただ歩いている子に飛びかかったり、はさみでお友達の髪の毛を切ってしまったり、物を使ってお友達を壁に押し付けたり…
挙げればキリがないですね。


叱るにも、障がい故にどこまで理解出来ているのか分からず、どう対応したらいいものか手探り状態なんです。


ちょこちょこ本などを読んで勉強していますが、やっぱり紙の上と実際は異なるものですし、難しいです。

ましてや、私自身に子育ての経験がないので、保護者の気持ちをどこまで汲み取れるのかも不安。。

幸い本当は一人担任のところを2人にしてもらい(この子がいるために)、私が補助という形でこの子に付くので、一人で悩むことはなさそうですが、毎日この子とマンツーということを考えると胃が痛くなりそうです。。


まずはしっかり勉強して、知識を持って見なきゃいけないでしょうね☆
Posted at 2010/03/26 20:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 保育園 | 日記

プロフィール

「那覇空港にて搭乗待ち。ちびちゃんの相手で、すでにお疲れさま気味…(´д`|||)」
何シテル?   09/21 13:19
兵庫生まれの沖縄育ち! 向こうにいた頃の記憶はさっぱりありませんが・・・ 保育士をしていましたが、出産のため退職し、今は専業主婦です。 6月28日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
旧型後期のダークブルーマイカです。 bBとスティッチが大好きです♪ 飾らないシンプルなラ ...
トヨタ bB トヨタ bB
相方さんのbBです♪ 私とは正反対の仕様なので、違う車みたいで楽しく乗ってます☆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation