相棒/HONDAエアウェイブこと鳩一号でございますが、
3月9日、日曜日に一ヶ月無料点検をしてきました。
2月1日納車で、約一ヶ月。1102キロでの点検でした。
エンジンオイルとエレメントを交換しておきました。
最初は、なるべく早く・・・と思いまして。
エンジンオイルは
純正のウルトラLEO SMです。
0W20のシャビシャビなオイル♪
やっぱり、工賃とか高いよ。以後は、前の車同様に
量販店で交換ですな。これは。
そうそう。ディーラーの対応に不満があります。
一ヶ月無料点検の案内をしてくれませんでした。
こちらから電話をすると
「あー」って感じで(汗)
このディーラー及び担当者とは前の車と合わせて12年近い
付き合いなのですが・・・
嫌われているのでしょうか。
点検時に、停車時と走り出し、アイドリング時のCVT周りの
軽い振動のクレームを伝えたのですが
「再現せず」「確認できず」とスルーでした。
この車のミッションの
典型的な症状だろ!!
何か調整とかしてよ。(´Д`;)
寒い夜間などは、ブレーキペダルに「コンコン」と振動が
伝わってきたりするのですが、営業さんからは
「こんなものですよ」「気にしすぎです」
「1500ccの車はこんなもの」の問題発言3点セット。
やっぱり
嫌われているのでしょうか?
あんまり対応が酷いようなら、メーカーにクレーム言います。
ディーラーが対応してくれないと・・・。(涙)
とはいっても、最近の春の陽気でCVTの違和感は
少なくなりつつあります。もう少し、様子を見ましょう。
Posted at 2008/03/12 00:29:08 | |
トラックバック(0) | クルマ