• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らい@青M3のブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

代車のオプティ君その2

代車のオプティ君その2よく見ると色々と面白かったので、何処に需要があるのかは不明なオプティ君の紹介その2




俺はやるぞとやる気あふれる郵便ポストが御座するボンネット。
だけどアクセルを踏んでもインタークーラーどころかターボのタの字も存在が感じられません。
蓋をあけると勿論そんなものは存在しないです。
コックピットの兄ちゃんが洒落で2個1とかしたんだろうな〜と思ってたんですが、ちょっと調べると標準でこれなんですね。




ドア開けて驚いたんですが、窓枠がありません。
コレ、サッシュレスドアという形式で、ドアの中では一番高い形式です。(サッシュレス>サッシュドア>フルドアの順で高い)
やっぱりデザインにお金かけた車なんだなぁと。




リヤのトランクを下から覗いたところ。
軽自動車の全長に独立したトランクをぶち込んだステキな車なんですが、中から見るとちゃんとリヤシートの後ろを車両横方向に骨格が通ってるんですね。
所謂セダンとハッチバックの剛性の違いで一番大きいのはここの有無なはずなのでちょっと感動。

他にも色々有りますが、よく見るとお金がかかっていて面白い車でした。
これで内装が良ければ、日産のパイクカーシリーズみたいに隠れた名車!扱いになってたんじゃないかな〜と思っちゃいます。
Posted at 2019/03/03 15:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「前回の台風ではボディカバーがすっ飛んでいたので、今回は大事を取って立体駐車場へ避難。
大したこと無いといいな〜」
何シテル?   10/12 07:45
中古車との出会いって本当に一期一会ですね? 気がついたらE46 M3のオーナーさんになってました。 前オーナーさんの愛情たっぷりなM3を譲って頂けたので、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

147GTAセレスピードがやって来た!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/16 11:49:20
花武者さんのBMW 1シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/08 18:31:09

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
巡り合わせであれよあれよと言う間にM3オーナーに 維持費は明日の自分に期待。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
201305より乗換。 重いデカイ速い
ホンダ ビート ホンダ ビート
ノンビリ快適使用の車を目指していたのに、だんだんと役にたたねー車になってきているのです

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation