☆★長文につき、ご注意下さい★☆
今回のGWは特にどこに行くということもなく、
これまでの週末で片付けられないことをしたり、
宿題をしなきゃと思い、
周りからは、「どこ行くの?」ときかれても、
「どこも。。」というと
「え~っ」とうさん臭いというような視線で見られましたが、、、
「それもこれもみんなが宿題をたくさん振りまくからでしょ」
ともいえず、じっと耐えて
あえてうちに引きこもる★
つもりでした、、、
でもやっぱりおうちでジッとしてるのが苦手なチェルシーは、
昨日がGW最後の平日ということを思い出したお昼直前に、
やっぱり出かけることにしました☆=
前から行きたかった
白山スーパー林道へ、
日本海側から行くことにしました☆
初めて北陸自動車道を運転しましたが、見晴らしもよく、すいていて、道幅も広いので、
とても運転しやすかったです☆
ここで、金沢まで行き、そこから157号線を下って白山スーパー林道まで行ったところ、
なんとまだ
冬季閉鎖中との事(涙)
がっかりし、そのまま下道で帰ってみようと思いましたが、
レーダーナビちゃんは、親切にも途中で国道157号線のショートカットを教えてくれたので、
軽トラの後についていったところ、多分すれ違えない道に、ヘアピンカーブの連続・・・
もみじマークの軽トラの早いこと早いこと、あっという間に見えなくなるので、
必死についていきました(涙)
凄いもみじマークの軽トラでした☆
その後、157号線で岐阜へ突入しようとしたら、、、
「大型車両通行止め」と
「がけ崩れ注意」の文字・・・
でも普通車はいいのかなあ??
とおそるおそる走っていくと、だれもすれ違いも、追いつきもしないので、
だんだん不安になりましたが、とりあえず行ってみると、
やはり通行止めの文字と封鎖が・・・
でも半分だけなので、やっぱり大型だけなのかなあ?
お知らせの日本語表現は難しくてよくわからず、しょうがないので、
やっぱり引き返すと、途中猿に遭遇・・・
山のほうはやっぱり怖いです(涙)
結局、九頭竜経由で帰ることにしましたが、
こちらは大型トラックがワインディングをびゅんびゅん飛ばしていて、
違う意味で怖かったです☆
かなり山道運転に慣れました(笑)
が、でもほんとに今日からは宿題を片付けないと、
やっぱり終わらない・・・
Posted at 2008/05/03 10:37:53 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | クルマ