ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [*×*500]
*×*500のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
*×*500のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年08月31日
異音
パワステアシストモーターが、キュルキュルカラカラうるさい。かれこれ5年以上。
んで、また左前脚からコクンコクンと嫌な音が。スタビリンクロッドが再度オシャカだろうと。
派手に落としてないけどやはり全長+αのリンクロッド付けにゃ具合悪いのかねぇ…。
手ぇ掛かるもんだぜ。
Posted at 2025/08/31 17:08:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月11日
無題
イリジウムプラグに換えて好調ノンストレス
純正エアクリのリターン足が劣化で折れてしまいついでだので新調しよう
Posted at 2025/07/11 18:25:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月06日
その後ドライブ
プラグ交換後150km程あちこちウロウロ
前プラグの相性の悪さが際立ったドライブだった
発進時のスムーズさ 中高速域での伸び 全く別物
コイルの劣化も感じず良いドライブが出来た
ポジションのみのスイッチがないので相当前にポジションランプシステムを装着してたのだがフォグと連動出来るコトをつい最近知ったし
H3のLEDを激安で入手したしまだ愉しめる
Posted at 2025/07/06 19:44:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年07月03日
再プラグ交換
GWにBRISKプラグへ交換して2ヶ月
良し悪し感じながらも使ってみての結論
相性はかなり悪いみたいだ
もしかしたらイグニッションコイルの劣化かもしれないけど明らかに点火が上手くない
エンジンと言うよりもコンピュータの制御とのミスマッチであろうだので
イリジウムを試す💥週末仕込んでみよう
Posted at 2025/07/03 19:30:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月05日
プラグ交換
走行距離240,000kmを祝して
以前からずっと気になっていたBRISK
ノーマルと比較するとネジ長から電極の位置が2~3mm短い感じ
火花位置の違いが走りにどう影響するのか…
鈍感な自分で結果的には余り変化は感じず
けど自分で弄って無事動いてってだけで満足
次はエアクリをやりたい予感
Posted at 2025/05/05 17:52:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
「運転が愉しい
http://cvw.jp/b/3612892/47524871/
」
何シテル?
02/11 15:53
*×*500
[
神奈川県
]
安全運転MT乗りの五十路
4
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
フィアット 500 (ハッチバック)
通勤 休日移動を愉しむ
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation