2024年10月25日
LEGACY OUTBACK 生産終了・・・残念
アウトバックがとうとう生産終了になるとの記事を見た。
BG9(この時はグランドワゴン)に始まり
BP9~BS9 と乗り継いできてアウトバックにすごく愛着があるので残念です。
レガシーがレヴォーグになりアウトバックが唯一レガシーの名を遺す車名だったのに生産終了とは・・・。
アウトバック・・・モデルチェンジで車体が大きくなり日本ではちょっと持て余す車格になったのは否めませんね。まぁ北米がメインの市場になってるので仕方ないと言えば仕方ないですが。
私は逆に大きくなった方が都合が良かったです。
キャンプや釣りでは荷室の大きさがベリーグッド。
BG9やBP9ではセカンドシートを倒しても私の身長182cmでは大の字になって寝れませんでしたがBS9ではギリギリだけど足を伸ばして寝れてるし、BPやBGよりも燃費が良いしね。
これからもしばらくはBS9とお付き合いが続くと思います。ダメになったらBT9へ乗り換える事も考えてますが自分の年齢を考えるとアウトドアライフを楽しめるのもあとどれくらいかなぁと考える歳になってきたので次は小さな車でも良いかなぁ・・・なんて。
レガシーに限らず、スバルの水平対向で唯一残念だったのは、
ディーゼルが日本国内で正規販売されなかった事かなぁ・・。
2008年位には日本での販売をすると言ってたのにトヨタ資本となってから全くその声が聞こえなくなった。正式販売されていたら間違いなく買っていただろうな。英国仕様のMT仕様の逆輸入ディーゼルアウトバックを本気で買おうかとも考えたことも有るが、ディーラーで確認したら整備や修理等々はマニュアルもないし正式販売していないのでお断りしますと言う話を聞いて、まぁそうだろうねと。価格も中古で300~400万となるので諦めましたが、
あらためて国内販売してたらなぁと今でも思います。
それと、BP9のハンドリングはどっしりとしてて安定性は抜群で乗ってて楽しい車でしたが、BS9となり安全装備が充実しステアリングも電動となって、BP9のようなどっしり感が無くなりニュートラルがはっきりしないようなハンドリングとなってしまったのは残念。まぁその変わりACCやレーンキープなどの安全装備が充実し燃費も良くなってきたので運転、特に長距離は楽になったかな。
色々ダラダラと書いてしまいましたが、来年3月に生産中止となっても乗り続けていくのでスバルさん、宜しく頼みますよ~~。
ブログ一覧 |
アウトバック | クルマ
Posted at
2024/10/25 08:47:28
タグ