• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

notesの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2024年2月11日

サンルーフバイザー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サンルーフバイザー取付しています。
今はサンルーフ自体が人気ないのかなと思いますが、田舎道とか並木道とか走る時は気持ち良いです。
2
金具が4つ付いていて、サンルーフに引っ掛けてバイザー側はネジでとめるだけです。
引っ掛けるとこには傷防止のテープを貼ります。
3
結構ぐらぐらするので、きっちり固定という感じではないです。
4
雨や洗車時の水が抜ける用の穴は2箇所付いていますが、穴は小さいので水は抜けにくいです。最初の写真の前の角あたりにあるかと。
洗車時は手を入れにいので困ります。洗車機もNGです。
秋は駐車時に落ち葉といったゴミも溜まりやすいです。
レールにキャリアつけたりする時も少し邪魔になると思われます。まあサンルーフつける人がキャリアつけるのは一時的な気がしますが。
肝心の視界は悪くなります。
ただ標準のゴミよけネット(サンルーフを開けると上に開く)よりは安心感あります。上の写真。
5
サンルーフ自体は使用頻度は少なくてもあった方が楽しいと思いますが、サンルーフバイザーはいらなかったなって感じています。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバーベース取付け+スピーカー

難易度:

beatrush アンダーパネル取り付け

難易度:

STIドアハンドルプロテクター貼り付け!

難易度:

リアゲートプロテクター貼り付けDIY

難易度:

ヒューエルリッド交換

難易度:

フューエルリッド補修準備①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「⑨レンズ 河津桜 http://cvw.jp/b/3612917/48296909/
何シテル?   03/06 18:03
notesです。よろしくお願いします。 みなさまの整備記録などをいつも参考にさせて頂いております。どうもありがとうございます。 写真もみなさま素晴らしいものばか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDナンバー灯ユニットのカプラー交換、防水処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 12:34:00
【備忘録】サスペンション交換♪ 其の似 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:07:39
【備忘録】サスペンション交換♪其の参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:06:45

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアNHP10前期Sオレンジに乗っています。正面顔が可愛いと気に入ってます。 外装はほ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
昔のイケメン顔って感じが好きです。
トヨタ マークII トヨタ マークII
マークIIでセダンのベージュは珍しかったかと
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
ネコバスに似ているので買いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation