昨日、BMW Twitter'sの発足オフを開催しました。
場所は福島県いわき。
東北、北関東、関東の全員が集まりやすくて雪の心配が少ない場所でいわきにしました。
参加台数は
12台15名??・・・確かそんな人数でした。
あまり把握してませんが。
ビーツイのサークル趣旨とおり、参加者の住んでるところ、車種も様々。
フットワーク軽く遊びに行きたい人だけが集まりました。
1シリーズ、5シリーズ(F10、E39)、E31、E46、E85など車種はバラバラ。
常磐道守谷でF10の
ISYYさん、
マサァルゥさんと合流
カッチョいい~♪
自分のクルマがミニバンかと思う車高です(笑)
DSC_2963 posted by
(C)ともにじ
いわき勿来IC近くで集合して、昼食場所
「マンママリィ」へ
DSC_3012 posted by
(C)ともにじ
自己紹介です。
NAFNAFさん、さすがに準備がいい♪
DSC_2976 posted by
(C)ともにじ
NAFNAFさんおススメのセットを注文してビザ、パスタなどが続々と
DSC_3000 posted by
(C)ともにじ
DSC_3001 posted by
(C)ともにじ
DSC_3008 posted by
(C)ともにじ
DSC_3010 posted by
(C)ともにじ
もう食べれないよ~ってくらいお腹いっぱいです♪
駐車場で色々な方にフルバケに座ってもらいました。
コバさんフルバケに座るの巻☆
DSC_3015 posted by
(C)ともにじ
てか・・・モザイク入れなくても顔が隠れてるしwww
DSC_3017 posted by
(C)ともにじ
DSC_2985 posted by
(C)ともにじ
午後からはいわきの海岸線沿いの被災地へ
私は7月に訪問して考えさせられることが多かったのでもう一度行きたいと思ってました。
前回はとてもカメラを向ける気持ちにはなりませんでした。
でも今回は意を決して撮影しました。
DSC_3043 posted by
(C)ともにじ
全部家や建物があった場所です。。。
DSC_3031 posted by
(C)ともにじ
普段はキレイで穏やかな海なんです。
DSC_3029 posted by
(C)ともにじ
それと、どうしても行きたかったところ!
7月に一緒に行かれた方なら分りますが・・・
前回訪問した時に骨組と屋根だけでみかん箱を積んでレジを設置して、冷蔵車を横付して
営業してたセブンイレブンの復興を見たかったんです!
7月の時はこんな雰囲気でした。
なんと!無事に復活新装オープンしてました。
この二日前だそうです。
それを見れて着実に少しずつ復興してることを感じることができました。
いつか・・・海水浴客であふれて欲しいです。
DSC_3059 posted by
(C)ともにじ
とても同じ場所とは思えないです!
このあとかまぼこ屋さんで休憩して、解散となりました。
参加の皆さん、ありがとうございました。
特に新潟からスタッドレスで参加してくださったHiraさん、ありがとうございます。
皆さん、また遊びに行きましょ~ね♪
東北のハワイのと言われるいわきは気候が暖かかったです。
Posted at 2011/12/19 19:44:17 | |
トラックバック(1) | 日記