• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともにじのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

BMW Twitter's(ビーツイ)発足オフ<本編>

昨日、BMW Twitter'sの発足オフを開催しました。

場所は福島県いわき。

東北、北関東、関東の全員が集まりやすくて雪の心配が少ない場所でいわきにしました。

参加台数は12台15名??・・・確かそんな人数でした。
あまり把握してませんが。

ビーツイのサークル趣旨とおり、参加者の住んでるところ、車種も様々。
フットワーク軽く遊びに行きたい人だけが集まりました。

1シリーズ、5シリーズ(F10、E39)、E31、E46、E85など車種はバラバラ。


常磐道守谷でF10のISYYさんマサァルゥさんと合流
カッチョいい~♪
自分のクルマがミニバンかと思う車高です(笑)
DSC_2963
DSC_2963 posted by (C)ともにじ



いわき勿来IC近くで集合して、昼食場所「マンママリィ」
DSC_3012
DSC_3012 posted by (C)ともにじ



自己紹介です。
NAFNAFさん、さすがに準備がいい♪
DSC_2976
DSC_2976 posted by (C)ともにじ



NAFNAFさんおススメのセットを注文してビザ、パスタなどが続々と
DSC_3000
DSC_3000 posted by (C)ともにじ

DSC_3001
DSC_3001 posted by (C)ともにじ

DSC_3008
DSC_3008 posted by (C)ともにじ

DSC_3010
DSC_3010 posted by (C)ともにじ

もう食べれないよ~ってくらいお腹いっぱいです♪


駐車場で色々な方にフルバケに座ってもらいました。
コバさんフルバケに座るの巻☆
DSC_3015
DSC_3015 posted by (C)ともにじ

てか・・・モザイク入れなくても顔が隠れてるしwww

DSC_3017
DSC_3017 posted by (C)ともにじ

DSC_2985
DSC_2985 posted by (C)ともにじ



午後からはいわきの海岸線沿いの被災地へ
私は7月に訪問して考えさせられることが多かったのでもう一度行きたいと思ってました。
前回はとてもカメラを向ける気持ちにはなりませんでした。
でも今回は意を決して撮影しました。

DSC_3043
DSC_3043 posted by (C)ともにじ

全部家や建物があった場所です。。。
DSC_3031
DSC_3031 posted by (C)ともにじ


普段はキレイで穏やかな海なんです。
DSC_3029
DSC_3029 posted by (C)ともにじ


それと、どうしても行きたかったところ!
7月に一緒に行かれた方なら分りますが・・・
前回訪問した時に骨組と屋根だけでみかん箱を積んでレジを設置して、冷蔵車を横付して
営業してたセブンイレブンの復興を見たかったんです!

7月の時はこんな雰囲気でした。



なんと!無事に復活新装オープンしてました。
この二日前だそうです。
それを見れて着実に少しずつ復興してることを感じることができました。
いつか・・・海水浴客であふれて欲しいです。

DSC_3059
DSC_3059 posted by (C)ともにじ

とても同じ場所とは思えないです!



このあとかまぼこ屋さんで休憩して、解散となりました。

参加の皆さん、ありがとうございました。


特に新潟からスタッドレスで参加してくださったHiraさん、ありがとうございます。

皆さん、また遊びに行きましょ~ね♪


東北のハワイのと言われるいわきは気候が暖かかったです。


Posted at 2011/12/19 19:44:17 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2011年12月17日 イイね!

モディじゃなくて・・・

モディというより実用性UPアイテムです(笑)

納車されてすぐに気になってた部分の改善アイテムです。


まずは定番!低ダストパッド
もうこんな感じです。メッシュタイプだし洗いにくい・・・・




今回は少し奮発?の「クランツジガ」にしました。


B+さんで装着して頂きました。
まだアタリについてないので、効きについては良く分りませんww



次は・・・

Z4はとにかく室内に収納がない。
アルカボのドリンクホルダーを付けたはいいけど、携帯と飲み物入れたら
小物類を収納できる場所がない・・・・


早速、みんカラのパーツレビューで何かないか?と検索。
アメリカでこんなイイ物があるのを発見。E85につけてらっしゃる方も多いので早速、注文。
収納付のアームレストです。


☆ビフォー


☆アフター

両面テープはりです。


下のベース部分と上の部分は色が選べます。
私はベースが黒で上が黒アルカンターラ。
質感もなかなか良くできてます。


おー!収納ができる。
これだけでも携帯の充電コードとかGSのポイントカードとか入るしありがたい☆


私のクルマはフルバケのショルダー部の張り出しで手を置いて運転する姿勢には
なりませんが、収納としては最高です。運転操作で邪魔にもならず。


インテリアにアルカンターラを入れたということは・・・・・(汗)
何れはブーツ類もアルカンターラにしたいな~という妄想をしつつ。。。。www


明日は久しぶりのオフ会。
Z4初の遠征で福島県いわきまで行きます。
楽しみだ~♪
明日、お会いする方々よろしくお願いします







Posted at 2011/12/17 20:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月15日 イイね!

【最終告知】BMW Twitter's(ビーツイ)発足オフ開催

先日、告知したビーツイの発足オフがいよいよ今週末18日(日)にせまってまいました。

最終告知です。

現時点で12台15名の方に参加表明頂いております。
嬉しいですね♪
まだまだ、参加募集してます。

●集合場所
常磐道 いわき勿来(なこそ)IC出てすぐの「セブンイレブン勿来インター店」
 住所:福島県いわき市勿来町大高土取57−1

●日時 
12/18(日)AM10:00

●スケジュール(案)
10:00 集合、ウダウダ

11:00 昼食(イタリアン)→NAFNAFさんおススメのお店♪

午後 いわき海岸線の被災地めぐり
※被災地は台数が多いため近くに停めて乗り合いで行きます

その後、スイーツ&お茶しながらウダウダ

以後、解散!※途中離脱OKです


★関東方面から行く方で一緒に走りたいという方は集りましょう★

一次集合 7:30 常磐道 守谷PA

二次集合 9:00 常磐道 東海SA


※上記時間で集まってる方で出発しちゃいます(笑)

※もちろん最終集合場所に直接行っていただいて結構です。



Posted at 2011/12/15 20:38:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

af imp

af imp今本屋さんで売ってるaf imp1月号に
私の1シリーズがスタコンページに掲載されました。
アクセスさん、ありがとうございました。

2年かけて手掛けてきた116の集大成でスタコンに
載ることができて良かったです。


いい記念の写真になりました。
やっぱりプロの方の写真はウマイなぁ。
お友達の皆さんのクルマもカッコよくとれてますね!

Z4でもスタコンに出れるように頑張って弄らないと(笑)

Posted at 2011/12/12 10:52:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

フルバケッソww

ハイスピードで進化していくZ4ですが、納車前から装着することを考えてた大物くんを平塚のベイファールさんで装着!!

RECARO RS-G 
モデル名を見て分る方は分りますが・・・そうです。フルバケです。

前のE87は運転席にRECARO SR-7のセミバケを装着してましたのでZ4の純正シートでは物足りず
こんなシートでした(E87運転席)



本当はZ4のレザー&シートヒーターのシートを冬の間は過ごそうと思ってましたが
納車日に走っただけで・・・カラダがRECAROを・・・・(笑)


こんな箱が到着してました!
DSC_2867
DSC_2867 posted by (C)ともにじ


サーキット走行はしません。ハードな走りもしません。
でもフルバケです。
フルバケって一回座るとカラダが動かないので運転が楽だし運転に集中できます。



チラッとお目見え
DSC_2879
DSC_2879 posted by (C)ともにじ



いよいよクルマに取付です。
こういう時オープンカーって楽ですよね(笑)天井気にしないからww
DSC_2888
DSC_2888 posted by (C)ともにじ


サイドのプロテクターも丁寧に取付頂きました。
DSC_2891
DSC_2891 posted by (C)ともにじ


ジャジャーン♪♪

何度か試座してアイポイントを確認し取付完了です。
DSC_2890
DSC_2890 posted by (C)ともにじ


今、家で眠っている前車のSR-7と揃えで<ブラック×シルバー>
しました。
なのでそれはいずれ助手席に付けたいと思いますww



もう一つ。フォグランプをHIDに変えました。
マーベラス(フィリップス製)のHIDフォグです。
このフォグはすごくリーズナブルです。
5諭吉を切る値段


☆ビフォー
DSC_2872
DSC_2872 posted by (C)ともにじ

☆アフター
DSC_2899
DSC_2899 posted by (C)ともにじ

うーん!かなり明るし青白くなりましたね。写真じゃ分りずらいな・・・・


シートとフォグで4時間以上かけて丁寧に作業して頂きました。

ベイファールM店長、Hさんありがとうございました


平塚方面には色々と丁寧に相談に乗ってくれて、適切なアドバイスをしてくれる
ショップが沢山?ありますww
決して押し売りするようなこともなく、親身に相談に乗ってくださいますよ~


もう外も暗くなったので帰ります。
なんか外観が変わってます??

こういう散財する大人にならないでください(爆)
DSC_2904
DSC_2904 posted by (C)ともにじ



という訳で・・・・やっと「私らしい」クルマになりました(爆)


Posted at 2011/12/09 20:05:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ともにじと申します。 BMW318iMスポーツ(E46)から116iMスポーツと4気筒を乗り継ぎ、116iから念願の6気筒であるE85-Z43.0siの中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 567 8 910
11 121314 1516 17
18 192021222324
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

M135i with M235i Bumper Conversion?(;´д`)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 12:29:14

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
現在所有のクルマです。 BMW3台目です。2007年式のE85-Z4 中古で購入してモデ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4(RSK)です。 4WDで水平対向エンジン、ビルシュタインサスペン ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
318iMスポーツからの乗り換えです。 1.6リッターですが、良く走ります。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年くらい乗りました。 初BMWでした

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation