• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともにじのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

本当の今年最後のモディ

2011年も今日を入れてあと4日となりました。


12月も最終週になってプチモディ3連発しました♪


NAVI無し車なので、Carrozzeria「Air NAVI AVIC-T99」を付けました。
このご時世、HDDのオンダッシュナビが絶滅の危機です。
1DINのNAVIも絶滅寸前のため、予算的にも安価なPNDを選択。



地図も見やすいし、ルート検索やリルートも早いです。
ひと昔前のポータブルナビから大きく進化しててビックリです。
NAVIだけなら、これで充分かもですね。
価格はネット購入で4万円台ですから。



次は、室内灯のLED化


E87の時も室内灯をLED化してました。ちょうどベイファールさんでキャンペーン中だったので
「BREX マトリクス」を付けました。
白くて明るくなりました。




最後は定番のナンバーベースのボディ同色化です。
アクセスエボリューションさんで純正下取りで装着!


☆装着前



☆装着後


これだけで印象変わりますね。
モディの第一歩ですね♪



去年は「今年最後のモディ・・・」といいながら「最後、最後と。。。さいご詐欺だwww」と言われましたが
今年は本当に最後です。


なかなか地味なモディですが、実用的で定番モディでした♪



来年は1月に大物装着しますww
その後は全く未定です(笑)




Posted at 2011/12/28 21:03:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

葉山モーニングオフ

ずーっと参加できなかった「葉山モーニングオフ」にようやく参加しました♪

場所は絶景のデニーズ葉山森戸店
DSC_3131
DSC_3131 posted by (C)ともにじ


途中、源平さんをピックアップして源平さんおススメのスポットでプチ撮影会
我ながら・・・BPストライプはカッコいいww
DSC_3096
DSC_3096 posted by (C)ともにじ

DSC_3100
DSC_3100 posted by (C)ともにじ



参加者は・・・・
源平さん、EERはやさん、Mさん、COWさん、janさん、嵐ファンさん、YYSさん、私。

源平師匠が一声かけるとすぐこんなに集まるのですww



EERはや号
E90のモディのお手本のような完成度!統一感があり、キレイ目モディ
DSC_3122
DSC_3122 posted by (C)ともにじ


駐車場でウダウダしてたら、近くで爆弾が落ちたような音が・・・・・
「あれ?なんだ?なんだ?」
そうです!YYS号の登場でした~
YYS号のマフラー音でした(嘘爆)
DSC_3106
DSC_3106 posted by (C)ともにじ




早速、デモカーに群がる人々(笑)
DSC_3110
DSC_3110 posted by (C)ともにじ



朝食食べながらみんなでクルマ談義 ♪
こんな時間が一番楽しいんですよね~
DSC_3130
DSC_3130 posted by (C)ともにじ




嵐ファンさん、YYS号に座らせてもらうの巻。いい笑顔♪
DSC_3134
DSC_3134 posted by (C)ともにじ


デニーズで解散して、別の場所に源平さん、YYSさん、janさん、嵐ファンさんと移動


そこでYYSさんにお願いして、スペシャルM3の助手席に乗せて頂きました
二人で記念写真?ww
DSC_3136
DSC_3136 posted by (C)ともにじ


最初は少し硬いかな?と思いましたが、少しスピードを上げると安定感が増して
地面に張り付くような安定感!
全くロールせずに乗り心地がいい。
マジで感動しました。
DSC_3137
DSC_3137 posted by (C)ともにじ

YYSさん、ありがとうございました。
いい記念になりましたww

パッと集まってパッと解散するのが、このオフの良さなので早々に解散しました。


皆さん、お疲れ様でした。楽しい時間でした。
またお誘いくださいね~



Posted at 2011/12/25 07:03:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

BMW Twitter's(ビーツイ)発足オフ<番外編>

今日は個人的に嬉しいことがあったので、調子よくブログ2連発!!


ビーツイオフが終わったあと、NAFNAFさんのドレスアップの総本山である秘密工場へ
有志だけで移動。



ちょっと、ともにじ号にモディをしてもらうためです♪
きっかけは12月1日の私の「Z4納車されました~」てブログへのNAFさんのコメント!!

-----------------------------------------------
納車おめでとございます!

さっそくオリジナルモディとしてBPのピンストライプをZ4にしちゃいましょう♪
ドアの長さだけ確認すればおそらく1シリクーペ用が代用できると思います。

施工は18日に私がやってあげますよ♪(^_^;)

------------------------------------------

実は私もE87の時にBPストライプが大のお気に入りでZ4にも貼れたらいいなぁ~と妄想してた時にこのコメントを頂きました。
まさに以心伝心とはこのことです!!


ネットで色々と検索したら、Z4のロードスターにBPストライプを流用して貼ってるのを見たことない。
Z4クーペに貼ったのは某ショップのブログにありましたが・・・
 

E85-Z4はパーツが少ないんです。
でも、他車種のものを流用する。
NAFさんが良くやられてるドレスアップ技でNAF号(E39)も3シリーズ用のBPストライプを流用されてますし。。。


早速、NAFさんのお言葉に甘えてE82(1シリクーペ用)のBPストライプシールをネットで注文。
ちょっと間違えてポチッとして、E92用を買ってしまい返品できなかったのは、ここだけの話にしてください(笑)


まずはテープでラインを決めて!
Z4だから正解はないので自由に!!


そこからはNAFさんの超絶な神業がさく裂
石鹸水、ヘラ、ドライアーの3点セットで
DSC_3065
DSC_3065 posted by (C)ともにじ




DSC_3071
DSC_3071 posted by (C)ともにじ




見る見る内に貼られていきます!
DSC_3066
DSC_3066 posted by (C)ともにじ




フロントはZ4の方が長いため、NAFさんが以前施工された残りで太さが近いものを使って継ぎ足し!!

このライン!!神業でしょ~
DSC_3072
DSC_3072 posted by (C)ともにじ





リアの処理は完璧!!私の理想とおり
DSC_3068
DSC_3068 posted by (C)ともにじ



あれよあれよと片面が終了。
私は細かいことは気にしないタイプなので、近くでジロジロみません。
大事なのはシルエットですよ!
DSC_3076
DSC_3076 posted by (C)ともにじ

暗いから分りずらいと思いますが・・・・



もう一方はNAFさんがコツをつかんだので、なんと40分弱で施工完了!
ギネスにBPストライプ貼りの記録に申請したとかしないとか(爆)

DSC_3075
DSC_3075 posted by (C)ともにじ





NAFさん、神です!!いや、ネ申です(笑)
リアのウエストラインがメッチャカッコいい&セクシー
DSC_3078
DSC_3078 posted by (C)ともにじ

モディに正解はないから、自分がいいと思うものを付ければいい!のです。

まさにオンリーワンのZ4ができました!

また明るいところで撮影したらUPしまーす!
マジでカッコいいですよ~♪


NAFさん、ほんとうにありがとうございました。
ブログへのコメントがこんな形になって出来上がりは自分の想像をはるかに超える完成度です。


また、遅くまで付き合ってくださった方々もありがとうございました。

その後は、NAFさん、Triolさん、Hiraさん、山ヒさん、コバさん、私の6人でサーロインステーキを食べて帰りました。



ともにじ号いい感じになってきましたww



Posted at 2011/12/19 21:21:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

BMW Twitter's(ビーツイ)発足オフ<本編>

昨日、BMW Twitter'sの発足オフを開催しました。

場所は福島県いわき。

東北、北関東、関東の全員が集まりやすくて雪の心配が少ない場所でいわきにしました。

参加台数は12台15名??・・・確かそんな人数でした。
あまり把握してませんが。

ビーツイのサークル趣旨とおり、参加者の住んでるところ、車種も様々。
フットワーク軽く遊びに行きたい人だけが集まりました。

1シリーズ、5シリーズ(F10、E39)、E31、E46、E85など車種はバラバラ。


常磐道守谷でF10のISYYさんマサァルゥさんと合流
カッチョいい~♪
自分のクルマがミニバンかと思う車高です(笑)
DSC_2963
DSC_2963 posted by (C)ともにじ



いわき勿来IC近くで集合して、昼食場所「マンママリィ」
DSC_3012
DSC_3012 posted by (C)ともにじ



自己紹介です。
NAFNAFさん、さすがに準備がいい♪
DSC_2976
DSC_2976 posted by (C)ともにじ



NAFNAFさんおススメのセットを注文してビザ、パスタなどが続々と
DSC_3000
DSC_3000 posted by (C)ともにじ

DSC_3001
DSC_3001 posted by (C)ともにじ

DSC_3008
DSC_3008 posted by (C)ともにじ

DSC_3010
DSC_3010 posted by (C)ともにじ

もう食べれないよ~ってくらいお腹いっぱいです♪


駐車場で色々な方にフルバケに座ってもらいました。
コバさんフルバケに座るの巻☆
DSC_3015
DSC_3015 posted by (C)ともにじ

てか・・・モザイク入れなくても顔が隠れてるしwww

DSC_3017
DSC_3017 posted by (C)ともにじ

DSC_2985
DSC_2985 posted by (C)ともにじ



午後からはいわきの海岸線沿いの被災地へ
私は7月に訪問して考えさせられることが多かったのでもう一度行きたいと思ってました。
前回はとてもカメラを向ける気持ちにはなりませんでした。
でも今回は意を決して撮影しました。

DSC_3043
DSC_3043 posted by (C)ともにじ

全部家や建物があった場所です。。。
DSC_3031
DSC_3031 posted by (C)ともにじ


普段はキレイで穏やかな海なんです。
DSC_3029
DSC_3029 posted by (C)ともにじ


それと、どうしても行きたかったところ!
7月に一緒に行かれた方なら分りますが・・・
前回訪問した時に骨組と屋根だけでみかん箱を積んでレジを設置して、冷蔵車を横付して
営業してたセブンイレブンの復興を見たかったんです!

7月の時はこんな雰囲気でした。



なんと!無事に復活新装オープンしてました。
この二日前だそうです。
それを見れて着実に少しずつ復興してることを感じることができました。
いつか・・・海水浴客であふれて欲しいです。

DSC_3059
DSC_3059 posted by (C)ともにじ

とても同じ場所とは思えないです!



このあとかまぼこ屋さんで休憩して、解散となりました。

参加の皆さん、ありがとうございました。


特に新潟からスタッドレスで参加してくださったHiraさん、ありがとうございます。

皆さん、また遊びに行きましょ~ね♪


東北のハワイのと言われるいわきは気候が暖かかったです。


Posted at 2011/12/19 19:44:17 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2011年12月17日 イイね!

モディじゃなくて・・・

モディというより実用性UPアイテムです(笑)

納車されてすぐに気になってた部分の改善アイテムです。


まずは定番!低ダストパッド
もうこんな感じです。メッシュタイプだし洗いにくい・・・・




今回は少し奮発?の「クランツジガ」にしました。


B+さんで装着して頂きました。
まだアタリについてないので、効きについては良く分りませんww



次は・・・

Z4はとにかく室内に収納がない。
アルカボのドリンクホルダーを付けたはいいけど、携帯と飲み物入れたら
小物類を収納できる場所がない・・・・


早速、みんカラのパーツレビューで何かないか?と検索。
アメリカでこんなイイ物があるのを発見。E85につけてらっしゃる方も多いので早速、注文。
収納付のアームレストです。


☆ビフォー


☆アフター

両面テープはりです。


下のベース部分と上の部分は色が選べます。
私はベースが黒で上が黒アルカンターラ。
質感もなかなか良くできてます。


おー!収納ができる。
これだけでも携帯の充電コードとかGSのポイントカードとか入るしありがたい☆


私のクルマはフルバケのショルダー部の張り出しで手を置いて運転する姿勢には
なりませんが、収納としては最高です。運転操作で邪魔にもならず。


インテリアにアルカンターラを入れたということは・・・・・(汗)
何れはブーツ類もアルカンターラにしたいな~という妄想をしつつ。。。。www


明日は久しぶりのオフ会。
Z4初の遠征で福島県いわきまで行きます。
楽しみだ~♪
明日、お会いする方々よろしくお願いします







Posted at 2011/12/17 20:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ともにじと申します。 BMW318iMスポーツ(E46)から116iMスポーツと4気筒を乗り継ぎ、116iから念願の6気筒であるE85-Z43.0siの中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M135i with M235i Bumper Conversion?(;´д`)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 12:29:14

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
現在所有のクルマです。 BMW3台目です。2007年式のE85-Z4 中古で購入してモデ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4(RSK)です。 4WDで水平対向エンジン、ビルシュタインサスペン ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
318iMスポーツからの乗り換えです。 1.6リッターですが、良く走ります。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3年くらい乗りました。 初BMWでした

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation