• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すももなしのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

可愛くて意外と壊れない車

不便極まりない車ですが、小さかった娘達との思い出がいっぱいすぎてなかなか手放せません…
Posted at 2025/08/02 11:53:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月21日 イイね!

早朝霧ヶ峰

早朝霧ヶ峰メモ。

朝から霧ヶ峰。
この時間ならまだ涼しい。
今回は初心者マークを貼ったNAで。
マニュアル練習中の長女。 
奇跡的にまだぶつけていない。
相変わらずするリアからの異音。
ブッシュ打ち替え&車高調交換。
スタビライザーのブッシュもリンクも交換。
後はマフラー周りかな。
帰ったらみてみる。
Posted at 2025/07/21 07:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】

Q1.装着車種と年式を教えてください。
回答:デリカD5 2018年式

Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。
回答:iPhone14

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/04 20:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月23日 イイね!

そうだ!ビーナスライン行こう!

そうだ!ビーナスライン行こう!土曜日の朝、急に思い立ってビーナスラインへ。
地元民の特権ですね。 朝なので車も少な目だし。
ロードスターでのんびり走ってると、「あぁ、俺の人生の選択、全部間違えて無かったんやな」と思える瞬間があります。
50代半ば、仕事のこと、子供(大一、高二、中二)のこと、親のこと、いろいろ悩みもありますが、この瞬間があるので何とかやっていけてます。

それにしても、俺のNDかっこええな。
Posted at 2025/06/24 07:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月03日 イイね!

早朝霧ヶ峰!

早朝霧ヶ峰!GW初日は霧ヶ峰に。
地元民なので家から1時くらい。

実はこの3月にNDを手放しかけました。
ボルボ240の修理代(大半は予防ですが)が想定以上になったり、人事異動で会社での立場が微妙になったり…

で、ロードスター専門店で委託販売の手続きを進めていたのですが、それを見た妻から、「絶対に後悔するから考え直しなさい」と結構強い口調で言われ…

ちょっと人生弱気になってたなと反省。

免許返納まで乗ると決めて買ったこのND。
人生最後の新車と決めて買ったこのND。

お天気もいいし、もうちょっと頑張ってみます!

Posted at 2025/05/03 08:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「可愛くて意外と壊れない車 http://cvw.jp/b/3613150/48576926/
何シテル?   08/02 11:53
長野と愛知で二拠点生活をしているプチコミュ障の「すももなし」と申します。 手放すことができずに車がどんどん増えていきます。 維持費もハンパないので、やれる事は極...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界皮革 / 橋本商事 編むハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 19:22:42
ドライブシャフトOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 22:25:59
[トヨタ サクシードバン] 雨漏り補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 12:08:41

愛車一覧

三菱 デリカD:5 ガンメタ号 (三菱 デリカD:5)
我が家の大黒柱です。
マツダ ロードスター 金号 (マツダ ロードスター)
NA乗りとしてずっと気になってたND。 990Sのニュースをネットで見た時、「これ乗っと ...
フォルクスワーゲン タイプ2 黄号 (フォルクスワーゲン タイプ2)
通称ワーゲンバスです。 子供達が小さい頃はこれに乗って家族でキャンプに行ってました。 今 ...
マツダ ユーノスロードスター 白号 (マツダ ユーノスロードスター)
生涯3台目のユーノスロードスター。 18際になった長女が、「マニュアルで免許取って乗りた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation