• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真超のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

コナンとルパン三世が夢の対決…┐(-_- )┌

コナンとルパン三世が夢の対決…┐(-_- )┌ もう、数日前のネタですが、『名探偵コナン』と『ルパン三世』がアニメで対決!

と、のことらしいです。
日本テレビ(『ルパン三世』)の開局55周年
読売テレビ(『名探偵コナン』)の開局50周年を記念して企画された。

そんな記念らしいですが、なんでもコラボする時代、ある意味、必死さを感じます。

コナンファンには悪いですが、ルパンを相手にコナンでは役者不足では!?
ルパンの方が圧倒的だと思いますが、どうなんだろ?

見る前から、あんまり、いちゃもん付けると怒られますので止めておきますが。
まぁ、勝負しながら最終的には悪の組織と戦うって感じですか?

楽しめればそれで良いです。

でも、ルパンを本気で相手にするならゴルゴ13当たりが適当だと思いますがいかがでしょうか?
Posted at 2009/01/31 22:45:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月30日 イイね!

ひそんでます

ひそんでます会社のゴマです。

最近は忙しいので事務所でも放置気味。

邪魔にならないように棚の下に潜んでいます。
逆に、急に飛び出されると危ないんですけど。

相変わらず、ゴロゴロしていて羨ましい。
Posted at 2009/01/31 06:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月29日 イイね!

1/24トルネオ作り始めました①

1/24トルネオ作り始めました①前にプラモデルになっていないトルネオを作ると宣言して数ヶ月…。

完全に放置状態でしたけど、ぼちぼち始めました。

トルネオに乗っているうちにそれなりに完成させたい。

私はフルスクラッチ出来るほどのモデラーでないのでアコゴンからの改造です。
かえって手間が掛かるかも(笑)

今回は、一部の部品の合いを見るための切断程度です。
ボンネットのキャラクターラインはヤスリで削ってアコードからトルネオ風へ。
ライトの形をトルネオに加工もしないといけないですね。

改造のキモであるトランクはCDアコードのキットから移植。
幅を広げたり、詰めたりパテを持ったり、プラ版で部品を作ったりとこれからが本番。

これからもコツコツとテンションが高い時に作っていきます。
最終的には多少は大目に見てもらう出来だと思いますが、楽しんでいこうかと思います。
ただ一つ、譲れないのは色がミラノレッドになる事です(笑)
Posted at 2009/01/29 22:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

ホームセンターで保護

ホームセンターで保護未曾有の不況ここまできた節約策 「お客にコーヒー、紅茶出さない」の記事で心が荒んだので花でも見て心を和ませましょう。

先日、ホームセンターで処分価格になっていたお花を保護してきました。


プリムラ・マラコイデス
別名:オトメザクラ(乙女桜)、西洋サクラソウ
サクラソウ科サクラソウ属/原産地:中国

また、プリムラ種を保護してきました。
他にもプリムラ・ジュリアンも一株購入。

マラコイデスは小さな花が沢山咲いて華やかです。
赤っぽいのをチョイスしました。
400円と安かったです。

大切に育てますよ。

しかし、なんでプリムラばっかり買うのかな?(笑)
Posted at 2009/01/28 22:41:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

三○自動車、お客のコーヒーも節約!?

未曾有の不況ここまできた節約策 「お客にコーヒー、紅茶出さない」

ヤフートップにも出てました。
何かと思った読んだら寂しくなった…。

○菱自動車は2008年末から、コスト削減策のひとつとして本社への来客に対し、コーヒーや紅茶を出すのを取りやめた。
コーヒーはこれまで、社内の喫茶店で提供されていたカップに注がれたものを、来客者に運んでいたという。

問題の根は深いと思う。
さすがに喫茶店からの出前は別としても、そのうちディーラーでお茶も出さなくなったら終わりだと思う。
ネット、ブログ、掲示板でも非難囂々だそうだ。
さすがにケチすぎる。
ケチと節約は違う。

もしも、行きつけのディーラーでお茶も出なくなったら付き合い止めます。
大切なのは気持ち。
お客様を思う心だと思う。
インスタントでも粗茶でもいい。

あんまりケチだと信頼も失います。
修理代ケチって適当に直すとか…。
リビルド使って新品部品とか…。
車検で洗車の水代ケチって適当に拭いて返すとか…。
考え出すとキリがない。

ゲスの勘ぐりだと金持ち以外は客じゃないって事にもなりかねません。

うちの会社もサービス業ですが、お茶やコーヒーケチったりしません。
大した物ではないですが、お出ししますよ。
お客様に失礼です。
おもてなしの心ない人は客商売は止めた方が良いと思う。
お茶を止めるか悩んでる人は客商売を止めなさい。

さてさて、不況の時代、生き残るには心か金か?
寒い時代です…(泣)


Posted at 2009/01/28 22:35:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、身の回りのものが次々壊れる(泣)」
何シテル?   03/01 18:56
こんにちわ、「しんちょう」と読んでください。 福島の海の近くに住んでいます。 ミラノレッドに心奪われた男です。 色あせてしまったのでオールペンした赤マニア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 67 89 10
11 121314 1516 17
18 19 20 21 222324
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation