• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真超のブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

自動車保険、一斉値上げへ!?

自動車保険、一斉値上げへ 参考純率を5・7%アップ
7月8日7時56分配信 産経新聞

 損害保険料率算出機構は7日、自動車保険の保険料を決める際の基準となる「参考純率」を平均5・7%引き上げたと発表した。
保険料が高い若年ドライバーが減少しているほか、高齢者の事故増加で保険金の支払いが増えているため。
損害保険各社は個別に保険料の値上げ幅を決めるが、来年度にも一斉値上げする見通し。
事故の多い高齢者ほど上げ幅が大きくなる見込みだ。
金融庁が同日、6月22日に同機構から出されていた引き上げの届け出を了承した。保険料の安い小型車や無事故割引率の高い契約者が増えていることも、引き上げの要因になった。
参考純率の引き上げ幅は、契約内容や年齢によって異なる。普通乗用車の10等級の場合、60歳以上は19・9%の引き上げとなる一方、30歳未満は10・3%にとどまっている。
自動車保険は新車販売の低迷による保険料収入の減少で採算が悪化。
昨春以降、東京海上日動火災保険など一部がすでに値上げしているが、純率の引き上げで再値上げに踏み切るとみられる


えぇ!?
困りますよ。
この不景気に追い打ち…。
確かに事故は増えているような統計出ていましたけど、そんなに経営出来ないほど事故起きているのかな?
まぁ、入っておかないと困りますけど、掛け捨てですし。

保険会社って私は嫌いです。
勧誘の時だけ親切で支払いは渋る。
事故が起きても保険会社は弱腰であんまり信用出来ない印象です。
ぼっ○くりじゃないのかと思ったりしますけどね(笑)

とにかく、事故は起こさない、巻き込まれないように安全運転して自分で保険料をあげ無いように努力します。
Posted at 2009/07/08 13:21:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月07日 イイね!

七夕でしたね…

七夕でしたね…すっかり忘れていましたけど、今日は七夕でした。

今、空をみたら曇ってました…。
梅雨ですしね(泣)

雲に隠れてうっすらと月が見えるだけのような私の地域。
月は出ているか?とか言ってみたり…。

七夕って短冊にお願い事書くんですよね。
子供の頃は良く書きました。

とりあえず、色々とお願いしたことは沢山ありますね。
・宝くじが当たりますように。
・平成生まれの彼女が出来ますように(オイっ)
・ホンダの全車種にミラノレッドが追加されますように。
・何処か良い転職先が見つかりますように…!?

困った時は神にでも仏にでも星にでも願いますよ(笑)

皆さんはどんなお願い事としたのでしょう?
Posted at 2009/07/07 22:27:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

乗り換え(車じゃないよ)

乗り換え(車じゃないよ)外付けハードディスクを買いました。
1TBです。
11000円ってとこですね。

今まで使っていたのが容量減ってきたのと、整理のために。
ノートに250Gのを二つ繋いでます。

使い分けはしているのですが、微妙に容量が足りなくなった来たので買いました。
なんで容量がそんなに簡単になくなるんだろう…(爆)

現在は、整理と移行作業中。
今回はさらに使い分けをするべく整理してます。
バックアップは時間が掛かってつらいです。

でも、キチンと整理つけば使いやすくなるかな?
とりあえず、部屋もHDDも整理が必要ですね。

車はキレイにしているんですけど、なかなかね(笑)
Posted at 2009/07/05 21:12:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月04日 イイね!

飲んでみましたよ、しそ。

飲んでみましたよ、しそ。暫く冷蔵庫に放置していましたが、飲んでみました。

ペプシの「しそ」。

思ったより普通というのが正直な感想です。

さすがにキュウリのインパクトは無かったです。
風味はしそを良く再現していますね。
飲んだ時は風味だけですが、後味が凄く、しそです。

赤しそでも良かったと思ってみたり。

ペプシは毎年、いろいろ出しますけど、去年のブルーハワイは好きでしたね。
また、真夏に飲みたいです。
特に甘いのが欲しい時に。

ともかく、割と美味しく飲めたってのが感想です。

※並んでいる燦ちゃんは特に意味はないですよ。
 個人の趣味です。
 殺風景でしたので並べてみました(笑)
Posted at 2009/07/04 00:34:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月02日 イイね!

試験は疲れるね

試験は疲れるね今日の天気は薄曇りで涼しい一日でした。
関東は大雨で大変だったとか。
幸い、私の所は小雨です見ました。

さて、仕事の一環で資格取りに出かけてきました。

資格がないとやっていけない商売なので毎年、何かしらの資格取っています。

出かけたのは運転免許センター。

皆さん、一度は行ったことがある場所でしょう。

良い思い出も無い方もいるかな?(笑)

で、そんな所に資格取りに試験受けに行ってきました。
別に免許取りにいったわけでは無いのですけど。
一種は大型二輪以外有りますし、二種は特に必要ないので。

まぁ、公安委員会の発効する資格証を頂くために行ってきました。
結果は後日なのがイマイチ引っかかりますが…。

ともかく、サービス業で車に関係する仕事してます。
運転するより、助手席で補助ブレーキに足を構えている仕事と言えばわかるでしょうか。

教えるには教える資格が必要なものでして…。
何の車の試験受けたかは合格したら報告します。
落ちたら流します(泣)

まぁ、謎のままでも良かったのですけど、別に知られても良いッス。
親切、丁寧、忍耐と笑顔で交通安全社会の為に、これからも仕事に励みます。
Posted at 2009/07/02 22:51:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、身の回りのものが次々壊れる(泣)」
何シテル?   03/01 18:56
こんにちわ、「しんちょう」と読んでください。 福島の海の近くに住んでいます。 ミラノレッドに心奪われた男です。 色あせてしまったのでオールペンした赤マニア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
初めての愛車。 ホンダの赤、ミラノレッドにあこがれていました。 色んな条件で、SiRに。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation