
今日は、秋晴れ。
ちょっと暑いくらいですがカラッとしていて過ごしやすい。
床屋に行って頭をスッキリさせたので車も洗ってスッキリさせようと洗車場に行きました。
洗車場なんて行くの半年ぶりくらいですww
さすがは、平日。
誰もいません。
なんの気兼ねなくのんびりと洗車させて頂きました。
ふき取りも誰も居ないので失礼してちょっと幅取ってます。
誰か来たらすぐに退けるつもりでしたけど、誰も来ませんでした。
おかげでのびのびと綺麗に拭かせて頂きました。
やっぱり、洗車すると気持ちいいです。
洗車場もたまに使わないと潰れてしまいますから、使うようにしようかと…。
昔、会社で洗車場を経営していたことを思い出します。
掃除や集金をしていたので、色々と思う事があります。
特にマナーの悪い客。
ゴミを捨てたりは最低です。
あとは、もはや呆れるしかないお馬鹿さん。
水道にホースを堂々と繋いで洗車してるの…。
あの、洗車機を使わないで水だけ使うってルール違反ですから。
わざわざ、そいつが居るところに行ってこれ見よがしに掃除とかしましたけどお構いなし。
しかも、夫婦で子供連れてですよ?
あの車検も通らないようなスモーク張ったアホなハ○エースには参ったな。
むかついたのでホース繋げないように切ったホースを針金で繋いでぐるぐる巻きにした記憶があります。
さすがにもう来ないと思ったら、バケツもって洗車していたのには頭が下がりました(苦笑)
もう、洗車場は無いので困ったお客も来ないですけど、色々ありました。
経営側の気持ちも分かるので洗車場を綺麗に丁寧に使いたい思います。
Posted at 2009/09/24 11:49:29 | |
トラックバック(0) | 日記