• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月10日

浅蜊

浅蜊 北の~漁場はよ~
男の~遊び場さぁ~♪


とゆーワケで、3日に札幌から従兄弟夫婦が来たので、本家の従兄弟と浅蜊掘りに行って来ました♪
あっ、潮干狩りぢゃ無いデスよ、浅蜊掘りデスw

コレが今作戦で搭乗するペガサス級強襲揚陸艦『龍勢丸』ww



引き潮を待って、従兄弟の浅蜊島へヨーソロー!


昨年、秋に結婚した従兄弟夫妻。


イイねぇ~幸せそーだねぇ~
でもね、
幸せなんて、今だけだゾ~コレからジゴクだぞ~(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ


波に揺られること5分!
島に到着!
島っても養殖用の砂島だからwww


早速、レクチャーされてます♪




オレも早速やってます(*´ڡ`●)



養殖の島で、従兄弟もコレが本職ってワケぢゃナイから、浅蜊がワンサカ!!
ナマケモノなオレは浅蜊掘りから浅蜊拾いに変更ww
ちなみにイッパイ開いてる穴はシャコの穴。



10分程でのオレの戦果!
・・・もう飽きた((+_+))




2時間ほどやってた3人の戦果!

このまま組合に持ってけばお金になるレヴェルwww



ん!?赤い色のモビルスーツ?w



この後、従兄弟夫妻の実家でBBQやるってんで、最初は行く気マンマンだったケド、メシ喰ったらそのまま寝ちゃいましたw
なんせ従兄弟の実家まで60㎞近くあるしね~
それにサンデードライヴァーと桜田門が湧き出てるだろうしねぇ(^_^;)

そんなカンジでGWはどっこにも出かけませんでしたw
龍が如く維新やって龍馬伝観てMGSpsやってXファイル観て終わりましたね(*^^*)
仕事もケリ付いて、後は納品するだけだし♪


そーそー!キキに子供が産まれました!!

その数7匹!
コレだけ居ればヤツらも大人しくなるだろうてカーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ








  ~G・ROOM~

GW中はそれほど手を付けなかったD型デスが、アウトラインが整いつつあります♪





レジン、プラ、瞬着とそれぞれのマテリアルの硬度が違うので、これまでに何度も面出しに失敗して盛り削りを繰り返してました。
そして失敗する原因が硬度差だけではなく『ヤスリ』だった事が判明しました!
D型を作り出した頃からスジボリ堂の『マジックヤスリ』を多用してたのデスが、コレは荒削りには最高デスが微妙な面出しにはオレ的には向きません!
以前に使ってた『タイラー』だとなんてこと無くエッジが出せました!
使い方にもよるでしょうが、マジックテープだと作業中に微妙なズレが生じて思った通りならないみたいデス。
マジックヤスリ、メチャクチャ楽チンなんだケドなぁ~(^_^;)
急がば廻れって事デスね。


作業の方はランドセルカバーが中央のポッチだけで接続する様になってまして、そのままだとポロリが続出なんで、J型だと動力パイプを差し込むPCを利用する為の軸を追加しました。
コレでがっちりフィット!w



ランドセル両サイドのカバーを作り直してみましたが、大失敗しましたorz
前回は中粘度の瞬着を使ったところメッシュまで流れて目詰りしました。
今回、低粘度の瞬着を使ったら余計に目詰りしちゃいました((+_+))
次は高粘度で点付けしてみます!



外装とのクリアランス確認の為に百均で軽量紙粘土を仕入れ、使ってみたのデスがコレも失敗orz
ヒケがヒドイのと乾くのに時間が掛かり過ぎる!
粘土の色を見て思ったのデスが、いっその事ポリパテでも使ってそのまま加工したほーが早そうw



更にニーアーマーのメッシュがいつの間にか紛失したので、新たに付け直したらタテ目とヨコ目を間違えてしまった・・・
アウチ!



何だか今回は失敗続きのコンボでした(^_^;)



ソレと完全に開き直ってコレもポチリました!



さあ、次はナニを出すんだいプレバンよ!
頼むからD型とM型だけはヤメテねw


そして新しいMSを受領しました♪



・・・最近、D型が終わったら素組で1号機と3号機を作ろうかと思ってたりしてw
ブログ一覧 | 北海道 | 暮らし/家族
Posted at 2014/05/10 06:53:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2014年5月10日 7:22
海の男は たくましいです^^

北は 暖かくなりましたか^^?
コメントへの返答
2014年5月10日 12:13
桜の蕾がチラホラ♪

再来週には牡蠣・桜祭りデス(^o^)丿
2014年5月11日 14:45
おおー!
すげー!
ペガサス級w

って、上陸するなりスーパードライかw
しかも、ジゴク言いよるしw

あー!
シャコ食べてー!
シャコも取り放題なんですか?
コメントへの返答
2014年5月17日 7:51
船名はメチャクチャ厳ついんだケドねw


そりゃ~呑むし、いずれはジゴクでしょうよwww


ココのシャコ、メチャクチャ美味そうだケド、喰ったらメチャクチャ不味いんだってw
2014年5月12日 23:56
いいねぇ、サブちゃん。
北の漁師にバッチリのテーマソングですな(^o^)

ウチの御袋様は、小さいのがたくさんある様を「佃煮にするほどある」とか言うんですけど、まさに佃煮にするほどアサリ獲れましたね~(^o^)

点付け…2液混合式のエポキシ系を使うといいかもです。
粘度も高いし、異素材同士でも問題ないです。最近のは割りと早く固まるし。

MGver.2.0のMSV、D型&M型は、むしろ通常発売するからプレバンではそれ以外のマイナーなヤツをチョイスしていたりして…(^_^;)
ていうか、1/144でのMSV展開が遅い! 『UC』が一段落してからなのかな?
コメントへの返答
2014年5月17日 8:03
サブちゃん、幾三、辺りは漁師に大人気だわねw

基本的に養殖の島だからね~
手入れもしてないから、グチャグチャだったよ(^_^;)

をぉ!なるほど!2液混合なら硬化時間も多少は調整出来るだろうしね♪

プレバンって経費を掛けないで、マニアをピンポイントで狙ってる気が・・・(^_^;)
次はFS辺りが来そうな・・・
カラバリでマツナガ機もw

プロフィール

「@ザクとは違う
ご無沙汰♪ 何とか元気よん♬」
何シテル?   07/19 01:19
die mr(ダイ エムア-ル) 知識もウデもアリマセンが、年に数回ほど十勝サーキットに出没します♪ クラブマンのベストタイムが1’42”059デス。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MS-06F(ML) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 16:56:51
センターコンソールコウカーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 02:22:51
Frバンパー外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 02:13:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX BLUE DESTINY (三菱 ランサーエボリューションX)
局地戦用に特化した1号機では、移住後の生活において支障を来しかねないので、全天候型汎用の ...
その他 その他 その他 その他
MG極東工廠デス(^_-)-☆ ガンダムに興味の有る方はドーゾ~♪
三菱 GTO 三菱 GTO
レッドマイカの70スープラ、ワインレッドのサーフ、そしてクタニレッドの16aと、まるでザ ...
その他 その他 その他 その他
プラモに関するメモの様なモノ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation