• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

die mrのブログ一覧

2015年03月12日 イイね!

大敵

大敵コングラッチュレーション!
オレ!!(*^_^*)

いや~もう一週間にもなりますが、マツコ・デラックスと同い年の43歳になりました~
って、今更誕生日がメデタイってワケぢゃ無くて、アレから1年が経ったんデスよ♪

ガンバったよ!オレ!!(T_T)
えっ?んじゃトップ画像はナニかって?

ソレがね・・・

昨日・・・

また捕まっちゃった(^^ゞ
脅威の5日天下!(爆)

生まれて、すみません(TдT)



~G・ROOM~

自分にプレゼントとゆー大義名分により、また色々と買っちゃいましたww


例によってアレックさんから、オシャカにしちゃったハイパーカットソーMの代りにSとR、そしてラギアを!
更に試作段階のシャインブレードをゲッツ♪
ついでと言っちゃなんデスが、チョッパーも社長に見て貰い、改修の助言を戴きました~


ヤスリにはずっと悩んでまして、今、手元に在るアレックさんの商品デス!
上から自在に曲げれる「スネーク」、竹を基材にした軽量ダイヤモンドヤスリ「竹千代」!
そして今回仕入れた「シャインブレード」になります♪

ほいで、トラス材に極め手、スチールボールにサーキュラーソーの替刃もゲッツ♪


おかげで資材等の飽和状態に陥ってます(^_^;)

ソレと現在、ボール盤は精度を上げる為の改修に出してます♪

んで、PGFAUCの現状デス(^O^)/



より一層、シャトルのジオラマ化しとりますがナニか?www

Posted at 2015/03/12 20:11:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 免許 | 趣味
2015年03月03日 イイね!

倒壊

倒壊ご存知と思われますが、今年の道東は大変な異常気象に見回られてます。
トンデモナイ量の雪が積もったかと思えば、次の日には気温がプラスになり、まさか2月に雨が降るなんて・・・

更に夜中には一気にシバレて、朝方はデラデラのデラべっぴん状態!
そして朝方には其処此処で滑らないと過信したと思しき、4WD系がひっくり返ったり落っこちたりしてますw

んで、今回の雪は暖気中に雨から雪に変わったので、とっても厄介・・・
なんせ、物凄く重い雪でした!

ホイで今朝、除雪をしようと工場に行くと↑の有様(・_・;)
工場横に地盤改良もせずに塚石を埋め、屋根を掛けただけのモノで築年数もかなり経つし、その内ヤヴァイなぁと思ってたら・・・^^;

相当な商品が下敷きになっちゃいましたorz
世の中、雛祭だってーのに、いったいオレはナニ祭りなのよ!(;´д`)トホホ…

どーしようもナイので雪が解けるまで放置する事になります。
幸い商品って言っても中古のロープ類なんで、破損なんかは無いし、陽に当たるよりは遥かにマシw

トーゼン犬小屋の雪もタイヘンな事に!

もうすぐ檻の上から出れるナww

と、まぁこんな天気が続いたせーか、ただの疲れなのか、帰国してから少々体調を崩しました。
つっても喉が痛くて体がダルイってカンジなんデスが^^;

ソレを聞いた従業員が「大丈夫?ヘンな病気貰ってきたんじゃナイの?」と言う。

die「おぉ!なんかケツから鱗生えてきて掻くとポロポロ剥がれるんだよネ~」
  「珍宝なんかスゴイぞ!鱗びっしりで龍みたくなってる!ドラゴン珍宝だぁ!見るか?」

すると皆、一斉に逃げましたとさwwww
かゆうまとか言わないよw


 ~G・ROOM~


さて、相変わらず変態的なモケイ作りをしてますよネw
台座の拡張及び、プロペラントタンクの収納部分が見えて来ました~




ココまで来るのに、作業時間よか構想時間のほーが長かった(;´∀`)
コレで外径が出るので、いよいよアクリルケースの発注も出来そうデス♪
後は電飾だな~
フルカラーLEDを使いたケド、なんかムズカシそう^^;
ん~今月中に武器に戻れるとイイなww

んで、よくよく見たら、PGUCの画像が殆ど無いとゆう・・・^^;
まぁ宜しかったらドーゾ♪
重力の井戸の底で

ソレと本日仕入れたモノ!

プラ版の断裁が上手くなりたくて、色んな定規を試してま~す
ソレとウワサのメカサフと食付きが良くなるらしいプロユースのシンナー、ミニ四駆用の高粘度グリス、プラ版にプライヤーと、馴染みの店が気を利かせてヨッコしてくれたWAVE真鍮パイプ(細)全種(=o=;)

さて、使う前に片付けましょっとw
Posted at 2015/03/03 23:33:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 北海道 | 趣味
2015年02月22日 イイね!

帰国

帰国皆様、ごきげんようm(__)m

夢と冒険のファンタジーが終わり、絶賛タイロス中のdieデス。

う~ん、まだまだブッ放し足りん!!下の銃も(爆)

オレに銃を撃たせろ~!!w

それでは一部、何シテル?とカブりますが、まずはダイジェスト版でお送り致しま~す♪

↑はISでも鉄砲玉でもアリマセンww
選んだのはM1911A1、通称コルト・ガバメント!
コブレッティ刑事やゲラバ・ゲラバも愛用してましたネw
中学のトキ、散弾は撃った事ありますがハンドガンは初めてでした(*^_^*)

45口径って反動はそーでもなかったケド、銃声はハンパ無い!
ヘッドホンしてないと体がビクンビクンしちゃいましたww
んで、結果は・・・

30発中、15発命中!
インストラクターに「POLICE?」て言われちゃいました(^_^;)
まぁお世辞でしょうケドw

ソレと象に乗りました~♪

隣の劣化陽水はオヤジの友人でもある茨木の問屋サンで、タイに別宅(豪邸)と奥サン有り!
あるイミ今1番の目標で有り、商売の師でも有ります(^O^)/

ここまではタイ、第二の都市チェンマイで、ココからは首都バンコクへ!
そして本隊と合流♪

本隊は日中ゴルフなんで、オレは単独行動で現地調査を(*^_^*)

雇ったガイドとその愛機♪
ヴァイスとゆー日本に無い日本車w

ガイドはマルシア似の31歳♪
ホント、色々とガイドして貰っちゃいましたヨ(意味深w)

先ずはオレより強いヤツに会いに、アユタヤ県のワット・ローカヤスターラームへ!

ザンネンながらサガットとは会えずww

そして川の畔でランチを♪

いつビーラーゲリラが出て来てもイイ雰囲気( ´∀`)

ん?カンジェルマン宮殿?w

向こうは仏教に対する信仰心がとても高く、アチコチに寺院や祠が有りましたネ~

そして夜はウドへ(爆)

ソレにしても皆サマ元気デスわ(^_^;)
もう妖怪みたいなGサマばっかりww
んで、酒が進むとオレへの説教が集中砲火(*_*;
まぁコレも勉強アーンド仕事!ナンダカンダで話の端々にMONEYのカホリがw

ほいで一足先に1人で帰国。。。

30度オーヴァーから氷点下の世界へカムバック!

只今、一週間分のツケを払ってますorz

と、ザッとこんなカンジでした(*^_^*)
ご存じの方も居らっしゃると思われますが、なんせオレは虎舞竜の神に愛されてるんで、トーゼン新たな爆笑Episodeも追加されてるんで、また近々UPしたいと思います(^O^)/


・・・そ~言って未だEpネシアもUP出来ず(^_^;)



 ~G・ROOM~

すっかりペースが落ちてしまったPGFAUC・・・
やっと完成形のビジョンが明確になりました~♪
テーマは「光の狂宴」ってカンジで(^O^)/
完成後のディスプレイ等を考え、台座の拡張をします!

材質はPSでも他より厚みがあるのと形状の為、切断には往生しました(*_*)
おかげでエッチングソーが・・・

勿論ハイパーカットソーも使いましたが、やはり形状の為に背金が引っ掛かったりで痒いトコには届かず・・・orz
まぁこんな厚くて複雑な切り方するコトはもう無いでしょうケド(^_^;)

たぶんww

そーそー、ハイパーカットソーの切れが悪くなったとカンジたら、背金の前後を3回くらい軽く叩いてやると直る事もあるそーデス(^O^)/
Posted at 2015/02/22 11:16:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2015年02月04日 イイね!

幻獣

幻獣遂にオレもエース部隊に配属されました!なーんてネw
興味無い人には、そんなのどーすんの?!って言われそーなモノをまた買っちゃいました^^;

昨年秋頃、ひょんな事からこのワッペンの存在を知り、探してたトキの事デス。
メジャー所はドコも在庫が無くて諦めかけてたら、とあるネットショップに在庫が!しかも安い!!
コレはと思い早速手続きを進めてたら、ある違和感が・・・

代金支払方法が振込しか無く、口座名義が日本人じゃ無いのデス。
ソコで調べてみると、やっぱり詐欺サイトでした!
ふぅ~危ねー危ねー(^_^;)

その後、ちゃんとしたショップで再販されたのをゲットしました~♪
全く、油断も隙もありゃしねーなぁ!(-"-)




 ~G・ROOM~

前回、掃除機に繋げた灯油ポンプのホースなんデスが、色々と不具合が有りまして改修しました。
まずは2本のホースを画像の様に切断します♪


んで、ソレを組み替えて繋ぎ直します♪


コレで前回よりもフレキシブルに動かせるよーになりました~(^^)
またメッシュを手元側にしたので、間違えて吸い込んだパーツなどを直ぐに取り出す事が出来ます♪
って、最初から排水用のホースとかにしとけばヨカッタかも(^_^;)

ソレと吸引口付近に押しピンの跡らしきモノが有ったので開口しました。
コレで吸引中にホースが張り付かなくなります♪
ちなみに取説台は画像のよーに、チョットしたモノなら置く事が可能デス(^O^)/

上面は明かりが入る様にアクリル板を使ってます♪


取り敢えず正面はこんなカンジになりました!
コレで削りカスが飛び散らなくなるかと(^O^)/

モチロン正面部は取り外しが可能デス♪
ただ、全体に廃材を使った試作品なんで、とってもメンドーな形状になっちゃいました(^_^;)
まだまだ納得行かないトコは有りますが、一先ずコレでPGFAUCに戻ります!
ソレにしてもプラ段ってカブセ(茶色のヤツ)とかを使うと強度が増すんで、色々と応用出来そうネ♪


後は注文してたマテリアルが届きました~

マイクロパールパウダーが3gで\470。
そしてASKAは3gで\300,000(ナニがデスか?ww)

ソレと馴染みの店に頼んでたリニューアルしたらしいWAVEのCパイプを全種大人買いw
ついでと言っちゃなんデスが、ドリルセットも購入♪


そして思いの外、工房の改修に手間取りゼンゼン進展しないPGFAUC・・・

FAユニットのサイズが判ったので、アクリルケースを発注する為にも先に台座の改修をしま~す♪
Posted at 2015/02/04 06:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味
2015年01月26日 イイね!

逮捕

逮捕昨年10月20日、ウチの町で火事があり、ソコの奥さんが亡くなられました。
当初から事故では無く事件だと噂され、札幌から応援が来たり、火事からずっと現場を24時間体制で見張るなどご近所にとっては騒がしい日々が続きました。
そして色々なウワサ話が流れ出し始めます。
裸足だったのが裸って事になり、レイプされたとか、旦那にオンナが居た!イヤイヤ奥さんに男が居たんだ!とか、どーやら変質者が彷徨いてる諸々・・・

そして今日、容疑者が捕まりました!
某ディーラーの支店長でもある被害者の旦那が・・・

朝からマスコミが挙って取材してたらしく、やっと平穏な日々を取り戻したご近所サンはまた暫く騒がしい日々が続きそうデス。

ウチの町に昔、チョット世話になった刑事が居まして、たまに連絡してるのデスがやっと一段落したが、まだ容疑を否認してるって言ってましたね。

ん~いったいナニがあったのやら・・・
くわばらくわばら。。。

オレがパクられたと思った人は正座ねw



  ~G・ROOM~

さて、こっからはヲタエリアになります!ご注意下されw
トップ画像は仮組みが終わったFAのガトリングガンをバラしたところデス。
そして僕は途方に暮れ、工房の改修作業を進めました。

まずはMr.スタンド&トレイI の収納場所に困り、試行錯誤してました。
なるべくエアブラシ付近がイイと思い、作業台兼天板の裏に磁石で固定しました♪

最初はマグネットテープなるモノを試してみましたが、糊面も磁力も弱く使いモンにならず、マグネットシートなるモノを強力両面テープで貼り付けました(^^ゞ

続いてはイレクターのオプションパーツにパイプの切れ端を接着します。

ソレを柱に嵌め込み、置き場に困ってた金属線などを入れました(^^ゞ



次は百均で買ったバインダーにイレクター材でジョイントを作ります♪

それとメタルジョイントも混ぜてステーを作ります♪
なんだかマイクスタンドみたいww

もう一つは整備手帳に有る、途中で作業が止まってる愛機の内装に使うつもりだったアクリルの箱にもオプションパーツを接着します♪

更にはチョット太めの灯油ポンプをバラバラにしてやります♪

ソレを正月に夢のジャパネットたかたで買った掃除機のジョイントに繋げます。
ホース同士のジョイントには青い網を咬ませてます♪


ソレらを組み込むとこーなりました!

バインダーは取説台になり、ポンプホースは塗装ブースの裏に固定した、掃除機付属の使わないであろうオプションホースに差込み、掃除機本体と繋げました~
秘密の小箱はヤスリ入れになります♪
ボール盤に繋がってる調光スイッチも同様に固定しました(^^ゞ

イレクター部分は接着してないので、回転可動や取り外しが可能デス♪
後はビラビラを撤去した塗装ブースを改修し、削りカスが飛散しないよーにします。
現状はプロトタイプなんで、適当な状態になってますw

ん~ドンドン要塞化が進んでますなぁwww
Posted at 2015/01/26 21:24:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「@ザクとは違う
ご無沙汰♪ 何とか元気よん♬」
何シテル?   07/19 01:19
die mr(ダイ エムア-ル) 知識もウデもアリマセンが、年に数回ほど十勝サーキットに出没します♪ クラブマンのベストタイムが1’42”059デス。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MS-06F(ML) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 16:56:51
センターコンソールコウカーン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 02:22:51
Frバンパー外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/22 02:13:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX BLUE DESTINY (三菱 ランサーエボリューションX)
局地戦用に特化した1号機では、移住後の生活において支障を来しかねないので、全天候型汎用の ...
その他 その他 その他 その他
MG極東工廠デス(^_-)-☆ ガンダムに興味の有る方はドーゾ~♪
三菱 GTO 三菱 GTO
レッドマイカの70スープラ、ワインレッドのサーフ、そしてクタニレッドの16aと、まるでザ ...
その他 その他 その他 その他
プラモに関するメモの様なモノ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation