• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ@はらへったのブログ一覧

2009年11月14日 イイね!

お昼ご飯を求めて・・

いま、帰宅いたしました・・
ちかれた~ドル袋があまりなかったので、帰りは高速を使えずに下道で帰ることになりました冷や汗
今日はお昼ご飯を食べに、埼玉県の秩父まで鬼うどんを食べに行ってきました。
久しぶりに食べたけど、ウマウマでした~
まぁ、某青い違法改造車乗りで、山梨県の山奥在住の方がこちらに来るということでしたので・・
いきなり乱入してすいませんでした冷や汗

まぁ、疲れたけど、イイドライブになりました。
でも、狭い道は苦手かなあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2009/11/14 20:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月11日 イイね!

やっぱり、いいねるんるん

今日は久しぶりに辰巳PAに行ってきましたるんるん
といっても、5時までは閉鎖していましたが・・冷や汗
ということで、C2などを走ってみたり、5号線に行ってみたり・・時間潰しに興じていました。
ん~~~朝間近だったためかあまり走っている人は見かけませんでしたが(なんかミニバン、個タクが異常に速かったが冷や汗)、銀座あたりで黒いFCが接近・・抜いて行きましたが、なんか走りたそうにしていたんで、つい・・・・・ね冷や汗

う~~ん・・・ちょっとついて行ったんですが、乗り手のリミッター作動あせあせ(飛び散る汗)
えぇ・・ビビりました冷や汗

それにしても、やっぱり、セブンはサイコーですね黒ハート
音はいいし、カッコイイし、速いし・・なんといっても火噴くのがイイ揺れるハート
というか本当はFDに乗ったいるはずだったんだけどなぁ・・冷や汗
やっぱり、ロータリーは1度は乗っておきたい・・・いつかね冷や汗

って、思った早朝でした~~
Posted at 2009/10/11 10:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月06日 イイね!

小破でよかったね~

ヾ(=^▽^=)ノ
今日は午前中は会社の同僚4人と南千葉サーキットに行ってきましたるんるん
まぁ、今回はブレーキパッドの残量が僅かだったので走行はしませんでしかたが、友達のSW20に同乗~~
このコースは約700㍍ぐらいでコース幅はすごく狭く、けっこう高低差があります。・・・まぁ、インプレッサで走るにはちょっぴり小さいかな冷や汗
シビッククラスとか、軽クラスとかはのほうが速いかも?

ということでコースインるんるん
いや~ナビシートからみても狭い・・峠ぐらいの道幅しかないんじゃあせあせ(飛び散る汗)
しかし、MRの挙動って・・リヤの出方がスゲー早い、4WDしか乗ったことない自分では絶対にコントロールできないと思う冷や汗2
まぁ、そんなこんなでドライバーさんもコースに慣れてきたところで・・

いいスピードでコーナーに進入!!立ち上がりの瞬間にリヤがブレイク!フルカウンターを当てるも間に合わず・・・イン側の土手をかすりながらスピン~~~・・・・・・・・・・・・停止・・

ダメージを確認のためにピットに戻ってみると、フォグランプとリップを破損しただけの軽傷あせあせ(飛び散る汗)
いや~同乗でクラッシュなんてシャレにならんよ冷や汗
まぁ、基本的にめげない奴なんでウッシッシ
つーか、助手席にオモリがあったからスピンした・・なんて言い訳すんなよ冷や汗

まぁ、楽しかったから決定ですよるんるん
Posted at 2009/09/06 21:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月23日 イイね!

ホイール重量

ヾ(=^▽^=)ノ

今日ふとホイールを洗っていて感じたこと・・


ホイールってやっぱり、物によって重量が全然違う・・当たり前なことだけど冷や汗

①ワーク エモーションCR改 街履き用

9J×17 +38 鋳造
②SSR タイプC 本番用
8.5×17 +48 SSF

③BS アバングレード?練習用(3本のみ、昨日拾ってきた)

8J×17 +44 鋳造
やっぱり、一番重いのはワークかな?9Jだししょうがないよね?
ただ、SSRは異常に軽い冷や汗流石に軽量ホイールと謳っているだけはあるね・・まぁ、剛性を削っているぶん、強度に難があるみたいだけど・・・
BSオリジナルは練習用に昨日某SSにて入手。1本はリムが割れていたから捨てました。1本だけ新品買えば使えるし~
けっこう重いかな?


いつの間にかホイールが3セットになっている冷や汗
さあ、Sタイヤを買わないと・・
Posted at 2009/08/23 23:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月11日 イイね!

暑い泣き顔

やっぱり、暑いねぇ~~~夏だから当たり前なんだけど・・・
ふと、ボンネットを開けた時に感じた・・熱!
エアクリのパイプは手では触れないほどの高温・・・一体、吸入空気温度はどれくらいなんだろう?
やっぱり、対策しないといけないかな?
できればARCの前置きICだけど・・・金が無い泣き顔
やっぱり、エアクリボックスで対応するのが一番安上がりかな?
まぁ、冬になれば問題はあまり無いと思いたい冷や汗
先にブレーキ関係のメンテが急務だし・・
Posted at 2009/08/11 22:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #M2クーペ メンテナンス オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/361330/car/3058106/8330199/note.aspx
何シテル?   08/12 23:33
4代目 BMWです。 E60→F10→F32→F87 ちっちゃいけど、ドMです(;´д`) 免許をなくさないように気をつけよう( ノД`)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
初のドM車となります(;´д`) 一生乗れないかなと…モンモンとしてましたが 縁があって ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
初クーペです🙋 F10からの乗り換えです❗❗ クーペって綺麗ですよね😆 ノーマ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
中古のE92 M3を見に行って、何故か購入してしまったF10です(^-^; デカくて、 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
親から譲り受けました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation