• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ@はらへったのブログ一覧

2008年05月07日 イイね!

一期一会

おはようございます~
本日がGW最終日です~といっても特にやることもなかったので、深夜?早朝?からいつものテストコースへ・・
世間では皆さん仕事のようで、案の定ガラガラです冷や汗しかも、走っているクルマは皆無exclamation&question
まぁ、いつもみたいに流し~つつ夜景を楽しみましたわーい(嬉しい顔)あぁ~しかし、なんて乗り心地の悪いバッド(下向き矢印)運転している自分でさえ気分が悪くなりますあせあせ(飛び散る汗)いまのはもう完全に逝っていますねバッド(下向き矢印)今度の足はここではどんな動きをするんでしょうかねぇ~いまからワクワクです揺れるハート
と考えながら箱〇を出撃~まった~りと走っていると一台のRX―8が抜いていきました。見た感じノーマルでしたので、走り屋ではないかなと思っていましたが、なかなか気合が入っている様子ダッシュ(走り出すさま)といことでランデブーに突入走る人
しばらくの縦列走行後に解散~いや~~~~~~~~~~前走るのは気をつかいますね冷や汗
んで、自分はそのまま台〇線、湾〇線を経て辰〇PAへ・・・そこにはさっきのRX―8が先に着いていました。ちょっと気になりましたが、とりあえずタイヤのチェック眼鏡!!
そんなことをしていると、RX―8のドライバーさんが声をかけてきました~ちょっと驚いたんですが、ドライバーさんは感じのよさそうなおじさんでした。
聞くところによるとお歳は60前で若い頃はジムカーナ等の競技をされていたらしいく、久しぶりに環〇にいらっしゃったみたいです。どうりでコーナー速いわけですな冷や汗
その後、色々雑談を交わし解散となりました~
しかし、いくつになっても走る事に喜びを感じられる大人ってカッコいいですexclamation×2自分も30年後もクルマを操る喜びを持った大人になっていたいと感じると同時に、こういう一期一会を大切にしていこうと感じた早朝のPAでしたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2008/05/07 06:04:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年05月04日 イイね!

武器よさらば・・・

お久しぶりです~
ついに新しい車高調を導入しました~
今回導入した車高調はドゥーラック(DG―5)製、倒立式、バネはスウィフト製です。
とりあえず本日は予約で、装着は今月を予定しております~なので写真とインプレは後日になりやす~
ツーリングに間に合うかな?
Posted at 2008/05/04 22:55:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年04月22日 イイね!

死に至る病

また始まりました~この病気・・物欲が・・・・・・前置きインタークーラーが欲ッスイ~目がハート
たしかにレスポンス悪化するかもしれないですし、水温も上昇するでしょうあせあせ(飛び散る汗)
しか~しexclamation&questionカッコいいのよ目がハート見た目もそうですけど、なによりも音がいい!!
あのシュルルル~ってバックタービン音揺れるハート
まあ、タービンの負担が若干増えるだろうし、ノーマルタービンではあまり効果はないかもしれません。
でも音が大好きなんですよ目がハート
しか~し!車高調をどげんかせんといかん!もうなにを買うか決定なんですが、30万以上するんで冷や汗2いまいち踏ん切りが・・
でも、このまえはインタークーラーを買う予定でしたが、エアロに変わってしまったからなぁ~
両方逝っとく?
Posted at 2008/04/22 17:17:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2008年04月16日 イイね!

罪と罰

先日のブログに上げた通り、近接排気音が余裕でブッチしているらしいです冷や汗
外装関係はなんかひっかかるかなって思っていましたので、かなりビックリしました冷や汗
まぁ、たしかにね~柿本のマフラーは少しうるさいし、HKSのメタキャタもついているし、コンピューターもいじっていますよ。
でも、全部車検対応品ですからギリギリぐらいだと思い込んでいましたNG
そこで!どうせ現状でダメならということで、競技マフラーを入れようかなって画策中ッスあっかんべー
まぁ、公道はサイレンサー必着にはしますから街中では爆音にはならないと思いますが・・いままでは車検対応を目指していましたが、対応品でもダメな場合があるってことなんで・・・
まぁ、まだ思案中ですけどねあっかんべー
Posted at 2008/04/16 21:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年04月13日 イイね!

青天の霹靂

本日は八王子のカレツッアでチームオフですexclamation×2
まぁ、また鬼太郎を少しみてから出発でするんるん
10時30分集合ということでしたので、けっこうギリギリでしたね冷や汗
天候は雨でしかも、寒いー(長音記号1)外で話すのはちょっと辛かったけど、楽しかったでするんるん
んで、昼食を取り一時解散。次は立川のスバルへ~~今日はお客様感謝デーということで10ポイント点検をやってもらいました。
まぁ、色々とグレーな部分があったので、ある程度は覚悟をしていましたが・・最初は一人のメカさんが作業をしていたのですが、二人になり、三人になり、四人に・・なんかヤバイのかexclamation&questionっと内心かなり焦っていました。
んで、結果発表~~~~~以外にもウイング決定、車高決定、音量決定?じゃないexclamation×2
音量・・・106dbexclamation&question
まじかよ・・・バッド(下向き矢印)柿本の車検対応マフラーなのにー(長音記号1)たしかにメタルキャタライザーはついているし、サブコンで燃調も弄っているけど、14dbも大きくなるもんなのバッド(下向き矢印)
色々と対応を考えておかねば・・がま口財布はないが・・
Posted at 2008/04/13 20:13:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #M2クーペ メンテナンス オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/361330/car/3058106/8330199/note.aspx
何シテル?   08/12 23:33
4代目 BMWです。 E60→F10→F32→F87 ちっちゃいけど、ドMです(;´д`) 免許をなくさないように気をつけよう( ノД`)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
初のドM車となります(;´д`) 一生乗れないかなと…モンモンとしてましたが 縁があって ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
初クーペです🙋 F10からの乗り換えです❗❗ クーペって綺麗ですよね😆 ノーマ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
中古のE92 M3を見に行って、何故か購入してしまったF10です(^-^; デカくて、 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
親から譲り受けました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation