• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ@はらへったのブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

交換からの…

こんばんわー



梅雨入りしたわりに、ここんところいい天気で絶好のドライブ日和ですね♪



さて、かねてからのマフラー交換なんですが…





装着してみましたよー♪


レムス製の4本出しテールはシンプルなタイプのアングルです(^-^)v



やっぱりビジュアル的に4本出しは格好いいね♪


音はアイドリング時はけっこう静かかな?
始動時はもう少し音は大きくなります(^-^;


あと1500~2000付近はやや車内にこもり音?が発生する感じ…
ちょっと消音対策してみる予定ですが…
元々が気密性が高いクルマだと思うんでどれぐらい軽減でするかな…


あと、低速トルクが少し無くなったと感じます(>_<)
まぁ、その分上が伸びているはず(^-^;


まぁ、低速トルクの対策になればと思い、K&Nエアフィルターも交換しましたが…効果はよくわかりません(^-^;




4本だしマフラーにするにあたって純正デフィーザーだと、右側出口部分をカットする必要がありますが…










F10 M5デフィーザーを加工流用しました(^-^)



3Dデザインとかend.ccなどからカーボンデフィーザーも出ていましたが、あえてM5デフィーザーにしました(^-^)



ただし…
よーくみればわかるんですが…マフラーのテールの位置がM5は違うので、マフラー取り付けの際には加工等が必須です(^-^;



ちょっと値段は上がったけど、すごく格好いいんで満足です(^-^)/







さてさて、話は全くかわりますが…





今週にBMWディーラーに入庫します…







拡大





ヘッドからのオイル漏れ、滲みです(ToT)



購入から半年、4000kmちょいですので無償での対応といことですが…



特別負荷かけたわけでもないし、ちゃんと慣らしもしたし、規格外のオイル使ってたわけじゃないんだけど…


まぁ、機械である以上はしょうがないですからね…
早期に発見できたのは不幸の幸いかな?



ちなみに発見したのは洗車中のことです。



クルマを綺麗にすることはトラブルの早期発見に繋がる!…って教えてもらってたんですよ(^-^;


特にエンジン、ブレーキキャリバーからのオイル漏れは…ですからね(>_<)


Posted at 2013/06/02 00:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月09日 イイね!

こりないね~(^-^;

こんばんわー




ん~~~


F10を買ってもうすぐ半年だけど…


すでにけっこう弄ったね(^-^;




フロントリップ、リヤスポイラー、グリル、車高調、HID、ナンバー灯…



そして…
次はレムスの四本出しマフラー逝ってしまった(^-^;




装着するのは今月の中旬予定かな?
どんな感じになるのか楽しみです(^-^)v



流石にこれはバレるよね(^-^;
リヤの感じもだいぶ変わると思うし…


Posted at 2013/05/09 22:07:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月16日 イイね!

軽く~

軽く~今日は仕事が早めに終わったんで、軽く車高調の慣らし兼ねて首都高ドライブをしてきました♪



豊洲から上がって湾岸線経由の大黒PAへ…






久しぶりに大黒に来たけど、やっぱり平日の早い時間だとガラガラだよね(^-^;
こんなに空いている大黒って初めてかも…


そして東京方面に戻るさいには横羽線をつかいましたが…


オービスの場所が…忘れてしまった(>_<)



まぁ、ゆっくり走ってるから全く問題ないけど…
メーター見ないでボーっと走っているといつの間にかにスピードが出ているんだよね…


レー探もつけた方がいいかな…



そしていつもの辰巳PA









そしてC1を一周して帰宅しました(^-^)



慣らし終了まで後約150キロ!!
早くアライメントとりたいですね…
当然だけど、アライメントが崩れているから、少し高速での挙動が変な感じがするんで…



まぁ、そんな夜ドライブでした♪
Posted at 2013/04/16 22:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

黒い…

黒い………








ボディって汚れが目立ちますね(>_<)



いままで乗っていたクルマはそういえば全部白だったような…


E60もGDBも30セルシオも…



まめに洗車すれば問題はないんだろうけど…なかなかね~(^-^;



ということで、おまかせってことでいつものSSでコーティングしてもらいました(^-^)







う~ん♪綺麗になったね♪
やっぱり、綺麗なクルマだと運転していても気持ちがいいもんです(^-^)




なるべくこの状態を維持できるといいな…
っと…昨日初めて自宅駐車場の隅に水道があることを知りました(^-^;



一年もいるのに何故かいまごろ気づきました(ToT)
ケルヒャー買って自分でやろうかな?



Posted at 2013/04/15 19:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月02日 イイね!

すごいね♪

こんばんわー



なんかまた寒い日に逆戻りな1日ですね(>_<)
昨日は暖かったのに…



っと…そんな感じで昨日はF10の足回り+グリル+ライセンスバルブ等の交換に行ってきました(^-^)



まずは朝1でBMWディーラーによって、BPのブラックグリルを装着(^-^)

こんな感じ…






そして、今度は目黒区にあるお店にて車高調、ライセンスバルブを交換♪



車高は2.5cmのダウンでこんな感じ…




やっぱ、車高低いとカッコいいね♪
まだまだ低くできたけど、普段の利便性、乗り心地、フロントリップのクリアランスを考えるとこんなもんかな?っと…

一番の理由は両親にバレないことだけどね(^-^;
まぁ、父が乗ったら一発でバレると思うけどね(>_<)




そんなこんなで、車高調の装着が完了したんですが…



予想外のアウトレット品が…











3Dデザインのトランクスポイラー♪
中古品だけど同じ色だったんで、迷わず逝ってしまった(^-^;


格安で譲っていただけたのでラッキーでした♪





あともうひとつ…
HIDをベロフの6150ケルビンに変更(^-^;
これは持ち込みにて作業していただきましたー



で、肝心のKW ver2の乗り心地は…





すごく良いです♪
下手したら純正よりも全然乗り心地もよく、しかも重心が下がったので、ロール量も減りいい感じ(^-^)


いままで、車高調=乗り心地の悪化はしかたが無いと思ってたけど…
あとは慣らししてアライメントを調整してどうなるかですね♪




今週はハイパミだし、慣らしがてらいってみようかな?


Posted at 2013/04/02 22:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M2クーペ メンテナンス オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/361330/car/3058106/8330199/note.aspx
何シテル?   08/12 23:33
4代目 BMWです。 E60→F10→F32→F87 ちっちゃいけど、ドMです(;´д`) 免許をなくさないように気をつけよう( ノД`)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
初のドM車となります(;´д`) 一生乗れないかなと…モンモンとしてましたが 縁があって ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
初クーペです🙋 F10からの乗り換えです❗❗ クーペって綺麗ですよね😆 ノーマ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
中古のE92 M3を見に行って、何故か購入してしまったF10です(^-^; デカくて、 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
親から譲り受けました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation