• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryu@VBH with Fionnのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】20周年、おめでとうございます。
改初めて数カ月ですが、気軽に好きな車の事、個人的な事、思った事をアップできる。
そんな場を長きに渡り提供頂けるとこに感謝です。

みんカラを知ったのは、立ち上がった頃だったと思います。
自分の持つ車両のパーツ情報、整備情報を共有できるので、困ったときに凄く助かっています。
オフ会に参加させて頂いたのも、良い思い出です。

マイペースではありますが、今後とも続けていきたいと思っています。




https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/31 20:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月31日 イイね!

無駄な事だと解っては…

台風の影響があろが…なかろうが…
ゴミ捨ては敢行せねばなりません。

って、ゴミ箱からゴミを回収して、ゴミ捨て場に持っていくだけですが…
雨雲の隙間を縫って外に飛び出すわけです。

ちょうどドアを開けると行けるタイミングだったので、そそくさとミッションは完遂したのですが…

ガレージで雨水を被るVBHを見てしまい…
雨水を流して拭き上げました。
本当は吹き上げたかったですが、いつ雨が降るかわからないので電気稼働のブロアーは使えず…
軽く汗をかきました。

それはさておき…
純水機を使って洗車時のデメリットを減らす施策をしているのですが…
何やら水から匂いが出ていました。
水単体や、バケツに手を突っ込んでそれを嗅いでも特に匂いはしないのですが…
なんか匂うのです。
例えるなら…ザリガニ入れた水槽の水が少し汚れはじめた時のような?

こうなると経験上は純水機をバラして、洗浄して、フィルター交換するまで消えないので、台風が去ったら交換する事にします。

さて、この後も雨らしいので…
居間で転がっていようかな…。
Posted at 2024/08/31 08:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月25日 イイね!

ウィンカー付きドアミラーの感想

1日使って見ての感想です。
レビューにするにはおこがましいので、感想として上げておきます。

●ブルーミラーについて
取り付けた時はうっすらと青いと思いましたが、走行中に窓ガラスをカ重ねてみると、かなり青くなります。
後方の天気が特に曇っている日だったので、かなりどんよりな天気に見えました。
この辺りはサングラスをしている時も同じなので、まぁ〜理解していれば吃驚はしない(笑)

●ミラーの投影面積
勘違いしていて広角になるのかと思っていたんですが、そんなことはなく…
ただし、ミラーがフレームレスになるので、その分見える領域が増えます。
小さな変化ですが、慣れないとなぜか…壁に寄せすぎちゃいます(笑)

●ウィンカー
綺麗に流れます。
昼間もそこそこ…夜間や薄暗い屋根付きの駐車場等ではハッキリと光ります。
人間動くものに目が行きがちなので、純正以上にテールランプが見えない位置にいるドライバーに右左折を知らせてくれそうです。

ただ、流れるウィンカーだとどこかのLEDがずっと光り続けるので、夜間にミラーを見ながら後退する時…
少し見づらいと思いました。
慣れたら問題ないのかもしれませんが、少し気になったので、点灯パターンを通常の点滅に切り替えています。
これだと、そんなに気になりません。
元々、VBHはフロントもリアもテール内部のウィンカーは点滅タイプなので…。

これが、社外の流れるタイプに換装していれば、ウィンカーも流れるタイプが良いかもです。

●リモコン
光り方や光量をリモコンで設定できるんですが…
なかなかうまく出来ず、変えられませんでした。
壊れてるか、電池が無いのかと思いましたが、説明の動画を見ると点灯した瞬間のみリモコンの電波を受信する仕様だそうで…
連打しました(笑)
左右ともに別で設定する必要があるので、ある種のゲーム感覚を感じました。

同じ製品を使う人が近くにいて、リモコン押したら変わってしまうと…のための対策なんでしょうね。
Posted at 2024/08/25 10:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月08日 イイね!

プレッシャーラベル?

先日アップしたスペアタイヤキットですが…
少し気になって調べた所、プレッシャーラベルなるものが付属していたようです。

取り付けの際に何も言われなかったので、どっかに貼ってあるのかとトランクを覗くも…なし。

もしかして…。
と、運転席側のドアを開けると貼り付けてあるラベルが変わってました。

元がこれ。(展示車の写真です。)



今がこれ。




スペアタイヤは無いよ。
→スペアタイヤは80K以下で走ってね。

に変わっていました。

これが貼ってあると、点検の時にスペアタイヤのチェックもしてくれるのでしょうね。

そして、レヴォーグも含めてスペアタイヤキットの情報をみましたが、タイヤメーカーは結構バラバラでした。
確かにタイヤは別途用意して下さい。と製品の案内に書かれているので、車種指定とかは無いんでしょうね。

とりあえず、受け取り忘れでなくて、よかった(^^)

Posted at 2024/08/08 08:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

最後のピース…。

納車時に間に合わなかった最後のパーツを受領しました。




スペアホイールキットです。

今時は補修キットが標準装備で、本製品はMOP扱いです。

導入の理由は以前は付いていたものがないという事からくる不安の解消と…
中長距離の走行での保険の意味合いもありますが…
うちの車の仕様だと、補修キットは使えないんです。使用すると被害が大きくて…。

タイヤは横浜タイヤのスペアタイヤ専用品で、ベトナムで製造との印がありました。

重量はそのうち測ってみます(^^)
Posted at 2024/08/04 16:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@イーザ@GUE お疲れ様です。ポイントはフラグを立てないことでしょうか?。」
何シテル?   08/13 11:08
よろしくお願いします。 過去、別の名前で登録していましたが、色々あって新規で始める事にしました。 2024.02.23 update ニックネームを変更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 14:46:38
12ヵ月点検行ったら入院になったわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 20:44:05
ZERO SPORTS クールアクションⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 20:56:13

愛車一覧

スバル WRX S4 グレックス君 (スバル WRX S4)
スバル WRX S4に乗り換えました。 グレードは大型リヤスポイラーが欲しく、STI- ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation