• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月07日

は~てはてはて?

「..あっ...ダメッ...そんな..奥まで....(/∀\)」www

ってくらい奥まった所にオイルエレメントがあるんですよね
うちのクルマ( ̄~ ̄)
なんせ、かたつむりとI/Cの極太パイプが邪魔して
まず、上からでは手が入らない状況。。。

NAの時は自分でエレメント交換(上から)したけど
かたつむり付くとやっぱり、リフトに上げて下からなんですかね~
は~てはてはて( ̄∀ ̄)?

下からでもケッコ~きついッスよ、多分(^^;
工具入るんですかね(苦笑)


ま、そんな訳で(どんな訳よw)
インタークーラーのパーツレビューです。
どぞ

ブログ一覧 | Cynos | 日記
Posted at 2008/08/07 22:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

バイクの日
灰色さび猫さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2008年8月7日 22:29
こんばんは。
確かに狭いですね気を付けないととラジエターが傷つきます。
自分は追加メーター付ける時に移動キットで場所を変えたので多少は交換し易くなったと思いますがせっかくならオイルクーラーにしておけばよかったと後悔してますね。
コメントへの返答
2008年8月7日 22:55
こんばんわ☆
なるほど~ラジエータも注意ですね(^^)ヾどうもです!

オイルクーラーもあると、何かと便利みたいですからね~

でも移設キット付けてるなら、スグじゃないですか~(笑)羨ましい。。。
2008年8月7日 22:31
そんな奥まで・・・(o;TωT)o" ビクッ!

ホント、エライ場所にあること。。
いつかは移動で♪

そんな訳で前置きインクラのレビュー見ました♪
チラりといい感じですね☆前置き裏山~(ノ´▽`)ノ

コメントへの返答
2008年8月7日 23:03
もう時期オイル交換なんで、
ちょいと話題にしてみました(^^;
やはり、苦労する場所なんですね(苦笑)

フロントエアロは社外品が無いので
スターレットみたいには迫力出ませんがf(^皿^
足を運んで頂きありがとデス☆>PR
2008年8月7日 22:38
そうなんですよ~。
パイピングが邪魔で外しにくいのです!

私の場合、前置きインタークーラーで
オイルエレメントが外しにくいので、
トラストのエレメント移設タイプの
オイルクーラーを付けました。

今となっては、エアコンのコンプレッサーが
無いので、あまり意味は無かったですが...


コメントへの返答
2008年8月7日 23:11
やっぱり、移設がいいですかね(^^;
自分、油圧・油温のメーターセンサーも変な所から取ってるので、修正がてらとは考えてるんですが...
他にもクルマの課題が山済みで(爆)

>エアコン撤去
あ、無くすと案外ラクみたいですね(^^)/
でも、エアコンは取りませんよw

プロフィール

「あけおめ」
何シテル?   01/01 00:20
いろいろ楽しもうかと、人生(笑) クルマも趣味のひとつです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EL53Turboさんのトヨタ コルサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 05:58:54
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 21:43:43
エキマニ 磨きその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 06:11:38

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
H20年式 Super Charger搭載のDias Wagonです。 新車みたいな中 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
はじめてのクルマです。H8年式前期型です! まだ懲りずに乗っとります(^^; ~α ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation