• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影夢-えいむ-@がんばればのブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

メモ的な…。

メモ的な…。PCのお話。

以前、記事書いてたんですよね。

変更点を追記。





MODEL:FRRC17/B
OS:Windows(R)XP HomeEdition SP2
CPU:インテル(R)Pentium(R)Dual CoreプロセッサE2140(1.60GHz)
マザーボード:ASUS P5LD2-TVM SE/S Intel(R)945G
ケース:ENLIGHT EN-2413(電源無)ブラック&シルバー
電源:420W ATX電源
   ⇒ 玄人志向 ATX電源 600W 80PLUS Bronze KRPW-SS600W/85+/A (2014.3)
メモリ:DDR2-SDRAM 512MB PC5300 ECC無 *2
   ⇒BUFFALO D2/667 1G×2(わすれた)
HDD:160GB S-ATA2/7200rpm
   ⇒たしか日立 1TB 32MB 7200rpm ×2基
   (メインを何回かバックアップで交換)
ドライブ:2層±R対応16倍速DVD±R/±RW/RAM
   ⇒BRD-3DS12(2011.3)
3.5インチベイ:8in1カードリーダー
グラフィックカード:MSI NX8500GT-TD256E(GF8500GT 256MB)PCI-e
   ⇒GeForce8400GS(こわれた) ⇒戻した(わすれた)

モニタ:19型ワイド光沢 I・O LCD-AD191XB2 RGB/DV
   ⇒LCD-MF232XSBR(2011.4)

よくがんばったよね。

2007年7月導入から2012年9月までメインで使ってました。

地デジのTVっていうか、私はお金無くて
レコーダー先に買って(2011.1)、後でTV買った(2013.6)んですけどねw
それまでキャプチャボード買って
GV-MVP/GX2W(アナログ)
GV-MVP/HX2(地デジ)
つないで(平行して使って)たんですよね。
(まぁ、ブラウン管のTVもあったので、それで見てましたが)

※アナログ停波 2012.3

今じゃレコーダーだから当然ですけど
PCで録ると、ビデオと違い頭出しとか要らないので
便利でしたね~
画質はアレでしたけど
アナログだから容量も取らずクソいっぱい録れたしねw

良い思い出です。


OS・CPU買って強化しようかなとも思ったんですけど

調べてみると
このパッケージでは
OS 7とか8に対応してないみたいなんです。

素人がマザーボードとかCPU交換やろうとしても
やっちまったなぁ
って感じになりそうですものね(笑)

とりあえず、電源逝ったままだと
動かせないので、今回交換となり。
無難なのにしました。

サブ機とはいえ
やはり、新調かね…。
Posted at 2014/03/24 22:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記
2011年04月09日 イイね!

眠りは●●

眠りは●●途方にくれた 心を静かに溶かす

今日は、雨でした。
一日寝てました(ぁ)


いや。パソコンとイチャついてますた(笑)

こないだ、突如PCクラッシュしかけて
もう、ダメだ…orz
って挫折したんだけど…
一応、復帰はしたんだ^^;)

そーいえば、しばらくバックアップ取ってないなー
と思い一応HDDを頼んでたので
今日、交換しましたー

訳あって前の前くらいの設定だから
結構忙しかった。

各ドライバとかメール、お気に入り
ネットの設定とかやったり…

データとかをサブのドライブに移動したりとかして

一通り戻ったか?

と。終わったころドット疲れて昼寝しました。

動作も幾分軽くなって良い感じですね。
久しくバックアップしてない方も
たまにとっとくとイイですよー


にしても
HDDがまた安くなってますね
1TBが5000円切るって
どーいう事よ?
カテジナさんですよ!


Posted at 2011/04/09 23:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記
2009年02月15日 イイね!

ゴホン、ゴホン…

ゴホン、ゴホン…こないだ買ったHDを取り付ける為、久し振りにPCケースあけました。
いや~ホコリのスゴイ事(^^;
気付かないうちに、溜まるもんですね...
写真のCPUフィンの所がスゴかったです。

買ってあったダスターでシュ~と。
掃除した後は、音が静かになりました。
最近電源入れるとウォンウォンいってたのはコレが原因だったのか?
Posted at 2009/02/15 10:42:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記
2008年12月28日 イイね!

開通しました。

今朝起きて、ビデオを見ていると「うぃぃぃん」という
クレーンのあがる音が!
窓を開けて、外に停まっているクルマを見ると


NTTの文字が!!


おっしゃ~(゜Д゜)
と、言わんばかりに来ていた作業員の方に
事情を話すと、
「お隣さんもです...ちょっと見てみます」
との事。

小一時間で作業は終了したみたいで
ウチのモデムまで案内して速度?だかを測る機器で確認。
「うん大丈夫だね」
と。

ちょうど、その時ルータの設定もやっていたので



ご覧のように無事、開通ですw

何でも、一つで8回線使えるナントカっていう部品が劣化してた
そうで。部品交換しました、との事。

いや~よかったよ(´∀`)
きっと、ご近所さんが昼間のうちに 通報 じゃなく連絡してくれてたんだよね。。。

よかったよかった。

Posted at 2008/12/28 10:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記
2008年10月26日 イイね!

終わらないんだよ

HDD整理がっ!!
終わさないと来週の番組録れないんですよ!!

見たら消せばいいんだけどさ~
ど~せアナログ放送のやつだし、今後見ないんだし…(苦笑)

でも、もったいなくってね(^^;


そんなこんなで昼寝しては移動を繰り返し、1日潰しました。我ながらもったいないです(笑)>時間


なんだか、各所余裕が無いですねぇ私(^皿^;

ま、睡眠は稼げたから明日から仕事はするけどさ~



はい。愚痴でした(ばく)
歌ってきます(ぉ)
Posted at 2008/10/26 22:43:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン関係 | モブログ

プロフィール

「あけおめ」
何シテル?   01/01 00:20
いろいろ楽しもうかと、人生(笑) クルマも趣味のひとつです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EL53Turboさんのトヨタ コルサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/26 05:58:54
Works Bell ラフィックス専用ショートボスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 21:43:43
エキマニ 磨きその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 06:11:38

愛車一覧

スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
H20年式 Super Charger搭載のDias Wagonです。 新車みたいな中 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
はじめてのクルマです。H8年式前期型です! まだ懲りずに乗っとります(^^; ~α ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation