土俵?(笑)
とか書いておけば大体わかりますかねシリーズw
まぁまぁ、まずは ちょっと聞いて下さいよ。
事の発端は、アレです(;´д`)
あの時、迷って買わなかった結果がコレだよ!
ってやつ(苦笑)
欲しくなって、地元のCDショップ
漏れが何件回ったのか知ってます?
(知らねーよw)
行く先々で品切れでさ(^^;
一体、何が起きてるんです??
と。
まぁ、一般系じゃないので、流通量が少ないのか…
映画効果とかですかね?
今日も行く時に、大宮で途中下車して

げまとめいと寄ったんですけど
やはり、無くて…
という訳で仕方なくというか
乗りかえの駅なのでw
秋葉原下車。
この写真とか撮って~w

そのまま、左向くとココも舞台だったんでしたっけ?
んで。まずは、げまに
おーそうそう。
展示会とかやってるんでしたよね~
と。階段のぼってくと
おっ?!コレもやってるんだ~

と。足早にですが見学。
んで、さらに上の階で
目的の咲の方に

版画とかは、撮影禁止でしたが
ショーケースはおkでしたので
こちらも、軽く眺めて…
あ!Stylipsの衣装があったので
そちらはまじまじまじで見てきましたww
んで。CDコーナー行くと
置 い て な い 。
次に祖父へ
この娘かわいい!

とか言ってないでw
売り場行っても無くて…
次にとら
花澤さんは、どこのお店にもいっぱい居ましたねw
んで、目的のは置いてない。
最後に行った
めいとでやっと見つけました~
特典は、さすがに終わってましたが
買えました(^^;
コレの件でしたw
んで。お昼済ませて
現着13時前ですね。
今回グッズは、諦めてたんですけど
会場入って売り場見ると目的も物が残ってる様子…
と並び始めたら
3分も掛らずウォークスルーで買えましたよ。(゜O゜;)

こんなにスムーズに買えたの初めてです(^^;
という訳で、今日の僕ですw

どら焼きは、早々と終わったのかな?
まぁ、製菓だしね。
あ。という訳で行ってきました。
両国国技館
座長公演 水樹奈々 大いに唄う 参

座席は、西のAの辺りでした。
ステージは、真中(土俵の辺り?)から向側に向かって
花道が伸びる感じで奥に舞台用のステージが配置される感じでした。

1階は枡席といって
見に行った事ある人だったらわかると思いますが
座席が仕切られてる席配置で
私の所は4人席で
座布団4枚が置かれてる…
という事は、、わかりますよね(笑)
結構狭かったです。
まぁ、それほどの体格の人は居ませんでしたので
普通でした。
(はじめ、間違えて2階で入ったら
そちらは、普通の座席でした。
2階席は、360度全周席配置でした。)
いやいや、そんな事より
座席ですってばYO!
10マス目で実質4列目でしたので
かなり近かったですよ~♪
右側でしたが、
今回の舞台演出は360度という事で
こちらを向いてくれた時の
テンションといったらww(ぁ)
前半は、歌パートという事で
普段のライブでしたね(笑)
まぁ、バンドは無かったですが
熱かったですww
Lovely Fruit
COSMIC LOVE
MASSIVE WONDERS
Get my drift?
Happy☆Go-Round!
だったよね?
あと、後半に演歌もありました。
上京する頃にコンクールだかで
歌った思い出の曲だそうで。
聞き応えありましたねぇ。うんうん。
ゲッドリきた~
と漏れ。
やっぱ陶酔するわね。この曲(笑)
こないだのオーパスⅡでは
比較的ニューアルバムの曲が少なかったので
実質、ライブでは初見でしたので(^^)ヾ
国技館でジャンプするのなんか
滅多にないですもんねw
あー今度出る
ライブBDの映像も少し放映ありましたよ。
こないだのさいたま。OP~残光までの辺り。
やっぱり、結構揺れてますよね(そこかよw)
いや~アレはお茶の間で映像で見ても面白そうだなぁ
って。
プロデューサーさんとのMCも
和やかなもんでしたね。
前半の司会進行でしたかね。
んで。後半が演劇パート。
早速舞台に役者さんが入り始まりました。
テーマが水戸黄門
竹取物語あたり
光圀役で奈々さん
こーいう、光圀もありだよな~
って。普段の時代劇では見られない様な
フレッシュな黄門様が見れましたw
他の出演者の方も、みんな演劇経験者(ですよね?)
なので、ホント見入る舞台
という感じでしたよ。
殺陣とか今回も凄かったよ~
ホント豪華メンバーでしたので
皆さん多忙の中あわせてくれた
とMCでもありました。
素晴らしい演劇だったと思います。
沢城さんの回って~が最高でした!
なんとも似合い過ぎの衣装が堪らないで~(//∀//)萌え~
とりあえず、杉田さんが面白すぎてwww
いや~ホント面白かったんだって。
小ネタとか
笑いが絶えない感じで
知れば知ってるだけ、笑えたというか
あの舞台で、歌に劇にと
普段では、絶対味わえないであろう
あの空間に、充実内容!
めっちゃ楽しかったです☆
あーあと、夏ライブの発表もありました。
LIVE CIRCUS 2013
でしたよね。
全11公演だそうで7月~8月ですね。
近場だと埼玉。西武ドームですね。
ツアーにドームかよwww
と思っちゃいましたが、あー行きたいなぁ
と思うのでありました。
あそこは、揺れてるww
ファイナルは名古屋だったかな?
以上。
シャーッスって感じのでしたw
Posted at 2013/03/03 21:54:35 | |
トラックバック(0) |
水樹奈々 | 日記