
まぁまぁ、全部書かせて下さいよ。
長いんで気にしないで下さい(笑)
NANA MIZUKI LIVE ACADEMY 2010
LESSON 4
3月13日(土) 神奈川 横浜アリーナ
今回は、車で行ってきました。
…いやね。
電車も調べたんですが終わる時間考えると
地元までの終電乗るには
早退しないと
イケなかったんですよ~
(もし電車だったら実際、アンコール中の途中退席でしたね^^;)
グッズ販売。
昨日昼間の並ぶ前に撮った写メの位置から
アリーナ丸一周するカタチで形成された待機列。
ホントに一周するのに4時間掛かりましたw
そこから、階段あがって左に曲がって
ずーっと歩く
(この時点でネクタイ売り切れのお知らせ)
ま、トレーナーにジーパンで
身につけるには難しい服装でしたが。。。
ちょっと欲しかった
で、次の曲がり角でも
トグロ巻いてあった!ひえぇw
建物内に入る前に俺の前でストップ掛かるwww
なんか、切られると苦笑ですよねw
(この時点でバック売切れ)
建物内に入ったからって
すぐ買えないんだよ。
ゆかりんのグッズ販売でも中に入ってからが
長かったんだからー
…と、予想は的中でw
同じ感じで並んでましたww
写真は、みんな撮ってたコレを♪
6時間だよ、6時間。
私がんばったよね(笑)
勉強になった事。
人気アーティストだと、
早く並んでも遅めに行っても
並ぶ時間は、大体同じ。
ただ、早く行った方が売切もないし…
少し早く買えますもんね。
だから、徹夜組が出来る。
…という連立方程式が解けた気がしますw
出口で撮ってってくださ~い
とか言ってたヤツ。
ウチのノートも寿命なんで
買い替えたいのだが…負債が多くてね…(苦笑)
終わって列みると
お~まだ並んでんなー( ̄д ̄;)
って、正面まで来ても
まだ、向こうまで並んでるww
(この時点で15時w)
ラッピングバスも走ってましたね。
はじめて見た。
車に戻って昼飯。
パンとかにぎり…とか
イベント時そんなのばっか…^^;
こーいうイベントだからさ
あ~いう車(水樹仕様w)多かったんですよ
俺も何かツアーロゴくらいは切ろうかな…
と思ってたんですが、時間が無くて何も出来ませんでした…
ま、貼ってもウチの場合
アウェー感タップリなんですけどね(謎笑)
マッタリして、17時過ぎ並びはじめ…
何も言えない言っちゃイケない画像です(笑)
公演前トイレに並ぶと列が…
さいたまアリーナよりトイレ数が少ない感じでしたね。
開演時間ギリギリに着座。
急いでタオル巻いてリストバンド付けて
サイリウム開けまくって
ふぅ~
とか言って、もうすぐ開演!!
とか書いたら始まった♪
座席は、アリーナの
最高峰 最後方 真ん中あたり。
始まって
いきなり、至近距離www
今回のステージ配置、裏側にもステージがあったので
近くで見れて良かったです。
笑顔が超可愛いかったwww
ま、MCでも言ってましたが
優秀な生徒さんは、予習とかしてるから
多少ネタバレ書いても大事っすよね
マッタリとした座学はありませんでした。
(立ち見席が出るくらいですもんね^^;)
確かにスパルタだったw
ご本人ブログに載ってた追加映像見れました☆
何ていうか、すごいタイミングで降りましたよね、雪w
タオル曲の○○○○!
は、私ライブでは初でしたかね
ちゃんと補習も入りましたww
キャラソンとかは、知りませんでしたが
普通にUOは消費してく感じでした。
トータル12本使用。
もぅ…折らずには居られないwww
って感じで。
体が勝ってにUO発動させてましたw
UWは、言わずと知れた、アノ曲で
紅白のお話とかありましたね(ぁ)
UYは、少数派でしたがアノ曲で
使いました。
お空からカナリアがww
そして、やはり
○た○゙れのUOの数が凄かった!!
アレは何度見ても圧巻!!
俺も3本も折った(笑)
ただ、流星多かったですね…
アレやられると、テンションさがるといいますか
ホント、イラッ☆と来ちゃいますよね。
ちゃんと、離さず持っててくださいね。
でも。他の曲の時は、無かったし
個人的感想マナー悪い客も居なかった感じでしたね。
あ~スペシャル・ゲストも入ったそうで
アノ曲のコーラス参加だった
P○○○s
シスプリの頃のユニットだそうで、
同窓会気分とも言ってましたね。
そうそうたるメンバーな事でww
公演時間は3時間オーバー
厳選された曲リストでしたが
ホント、アッという間な感じでした。
それでも25曲w
はじめは、今回のライブ
チケット自分で取れなくて
諦めてたんですが…
行ってよかった…いや、行けて最高だった!!(>д<)
昨日のブログの難しい問題の答えは
お友達からチケットを譲って貰った
でした。
内輪ねた じゃ難しいもクソもないですよね(ワラ)
ゆうさん、ありがとうございました。(多謝多謝)
帰り際にも、バス走ってたので横も
夜もコレまたカッコいい☆
今回は、高速使わず下オンリーでいきましたが
やはり、都内抜けるのが面倒ですね。。。
どうしても、ウチからの方向で横浜方面だと
都内通らないとイケないし…
たかが2、30キロなんですが…
行きは都内に差し掛かったあたりから
スローペースでした。
帰りは、割とスイスイな感じでしたが
信号が沢山あるから結局ストップ&ゴーでしたが(苦笑)
…ただ、スイスイでも都内は怖いですね
あのスピードであの幅の道路を周りに合わせて走るのは。。。
あんま走らない田舎人には…ね(笑)
だって!
地元には片側5車線でアノ幅は無いぜ?!(爆)
う~ん。行きとかも埼玉あたりから高速乗った方がイイんですかね~
(…と、だから首都高はいつも渋滞してるんですよね。わかりましたw)
京浜道路では、行きも帰りも同じあたりで事故ってたよ(;`ω´)つ
新4では、行きにトラックが横転してたし…
毎度、遠出する前にはクルマに
「今回も頼むぜ」
と話掛けてるんですが(^^;
今回も無事帰って来れて良かったです。
帰り際の、すき屋の晩飯が
体に透き通って入ってく感じで(アクエリアスかよw)
美味しかったです。
ご飯物が食べたかったのでw
そんで、帰ってきて
並べた写真とって
めでたし*2
おつかれした~w
今日も授業ある方は、頑張ってきて…
いや、楽しんで来てくださいね~♪
俺は、現世に戻ってしg
ま、魂だけは横アリに置いてきたんで大事ッス(なに)
Posted at 2010/03/14 10:40:53 | |
トラックバック(0) |
水樹奈々 | 日記