• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すいふのブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

つらい…

現在、代車のプレオに乗っているのですが、何とオーディオレス(笑)

借りるときは、

『車の運転に音楽なんて邪魔だぜぇ、むしろ、マフラーサウンドが俺にとって最高のBGMだぜぇ~。ワイルドだろぅ~』

と、スギちゃんばりに意気込んでたのですが、やっぱ退屈orz

なので、最近は音楽プレイヤーと携帯スピーカーを車に積んで音楽聞いてます。

嗚呼、大学の時に車のオーディオが潰れてるからってCDラジカセ積んでるバカなツレを思い出したさぁ~(笑)
Posted at 2012/06/11 23:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月01日 イイね!

代車

代車こんばんわ。

遂にDTMにエッセを預けました。

で、今回の代車はプレオ。

これがまた良いんです!
低回転からスーチャの過吸が始まるんで凄く乗りやすいし、コーナーでも粘る。

最近乗った車の中でスイスポの次に感動しました☆

ホントにええ車です☆

しばらくはプレオを楽しみます☆
Posted at 2012/06/01 01:53:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月12日 イイね!

スイフトスポーツ

スイフトスポーツ本日、スイスポの試乗をしてきました。

実はスイスポは2回目で前に行ったDラーの方が熱心でまた乗りに来てくださいとの事だったので行って来ました。

・良い点

エンジンが低速のトルクがあるので街中でも60キロ程出ていたら6速に入れれます。
60キロ、6速でエンジンは1500回転位なんで燃費にもとても良いと思います。

エンジンは7000回転まで回せますし、音もかなりNAらしい、スポーティーな音がします。

あと、乗り心地も17インチを履く割にマイルドで道の悪いところを走っても突き上げ感とかは運転席に座っている限りほぼ感じられないですね。

室内が凄く静かでいいです。純正のスピーカーもオーディオにこだわりがない僕にとっては必要十分ですね。
また、スピーカーは6個が標準装備なので追加する必要もないですね。

シフトフィールもスコスコ軽く入るので良いですし、バックはシフトノブの下のレバーを引き上げてからしか入れれないので間違えることもありませんね。

・悪い点

前に乗っていたZC31のスイスポでも思ってたのですが、電スロの反応が悪いです。
これはすぐにでもスロットルコントローラーを付けたい位レスポンスが悪いです。

クラッチのミートポイントが分かりづらく、位置が不自然で慣れるまでは戸惑うと思います。
これもスズキスポーツから対策品が出てるか、出るそうなんで要交換ですね。

あと、シフトはスコスコ入るんですが、節度感が余りなくフィーリングがいまいちです。
マイエッセのDTMショートストロークシフトの方がカチッカチッとしてるし、スイスポよりストロークが短いのでこれに慣れているとちょっと物足りなく感じます。

あとは、タイヤとモールの隙間が大きいので車高を2センチくらい下げたいかな。

シートもZC31とエッセとレカロなので、ホールド感が物足りないので、セミバケに交換したいですね。シートに関してはかなり問い合わせがあるらしく、次のマイナーチェンジ辺りでもしかしたらオプションでレカロシートを出してくるんじゃないかなと営業の方は言っておられました。

こんな感じです。

不満点もありますが、大概社外パーツで対応できるレベルなんで凄く魅力的な車です。

今回は簡単な見積もりを出してもらったのですが、純正のアクセサリーと諸費用全てコミコミで190万です。

本気で買って貰えるならあと10万は値引きします!と言われましたが、今は買えません(^_^;)

まぁでも、ハッチバックなんで家族持ちの方でも気軽に乗れるし、180万なら何とか出せる金額だし庶民のスポーツカーもといホットハッチって感じですね☆
Posted at 2012/05/12 23:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月07日 イイね!

モテキ

会社に出勤して事務所に入ったときに事務所の女の子から

『良かったですね~☆』

と言われ、もしかして昇進!?もしくは昇給したのかなな~んて思ってたら、

『派遣の娘の一人がすいふさんの事、メッチャタイプって言ってましたよ~☆
普段はしょうもないことばっかり言うてるけど、仕事の時の真剣な目と段取りの良さ、優しいところにキュンキュンするんだって』

とニヤニヤしながら言ってきました。

ついに僕にもモテ期が到来しましたね(笑)
Posted at 2012/05/07 20:46:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月26日 イイね!

86

86お久しぶりです。

今日、トヨタ86を試しに行って来ました。

かなり好印象でしたよ☆

まず、コックピットは着座位置が低くてスポーツカーに乗ってる感がしました。

決して高級感が凄いとかはありませんが黒基調でなかなか上手くまとめてあると思います。

シフト自体もコクコク入るので良いですね。

リアシートも割と座れます。

走らせてみての感想は、
思ったよりもハンドリングがクイック過ぎないけどドライバーの言うことは聞いてくれるみたいな感じです。

交差点等を曲がるだけでもワクワクはしますね(笑)

あと、ハンドルが割と小さいのも好印象でした。

エンジンはNAですが、ホンダのVTECの様に鋭く更け上がる感じはほぼないです。

でも、スルスルッとレッドゾーンまで回ります。
悪くいうとエンジンにドラマがないと言うかスポーツっと言うよりは普通の感じです。

と言う感じでした。

このまま、買ってライトチューンで街中や峠なんかを走らせるには凄い良い車だと思いますが、サーキットとかとなるとかなり気合いを入れて弄らないと厳しいかもですね。

あと、メーターもアナログでなれてる僕はスピードメーターがデジタルなのには慣れるのに少し時間がかかりそうでした。

あと、値段がやはり家庭を持っている庶民からすると高いですね(^_^;)

恐らく買うならGTと言うグレード以上に殆どの方がなると思いますが、乗り出し価格がコミコミ320万位です。(オプションを何も付けない状態)

あと、ナビやらなんやかんや付けてくと400万位にすぐなります。

実際、買われている方は30代前後の独身の方か50~60代の子育てが終わった方が殆どみたいです。

確かに実際見て、乗ってみると300万位してもおかしくないと思うのですが、全ての庶民向けではないですね。

それは営業の方も言っておられました。

また、整備の体制は大丈夫ですかと聞いたら一応トヨタの整備士も講習を受けているので大丈夫かと思いますが、エンジン関係は圧倒的にスバルの方が優れていますので、今、売れている分が一気にプラグ交換とかに来ると最初は戸惑うでしょうね。と仰られてました。
また、今契約しても納車は早くて10月以内だそうです。

なによりこのご時世にこんな車を出すトヨタには凄い好印象です☆
Posted at 2012/04/26 17:01:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/361390/48220552/
何シテル?   01/23 10:22
再び、スイスポ乗りになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
戻ってまいりました。スイスポ
スズキ Kei スズキ Kei
スイスポの前に乗ってた愛車。 めちゃかっこよかったし、早かった(^O^)
スズキ スイフト スズキ スイフト
見た目は普通、中身も普通!名探偵コ○ン!
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ついにファミリーカー導入。 秋にはシエンタ君、一台体制になります(>_<) 内装以外 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation