• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shins212のブログ一覧

2024年11月28日 イイね!

11月28日

イイニワの日らしい。
て事でガレージの椅子に腰掛けながら、自分で作った小さな庭を眺めながらタバコを吸うのが毎日の習慣。

小さい庭だけど楽しい。


現場で余った鉄筋を使って棚作ったり




看板作ってみたり









車だけじゃなく、庭いじりや雑貨作りも楽しい時間♪

最近ずっと庭ばっかいじってたから、今週は神栖ミィーティングでロド満喫するぞー^_^
Posted at 2024/11/28 17:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

エンジンルームから異音

エンジンルームから異音先週の日曜日に益子陶器市に行ったんだけど、走行中に前方から金属が擦れるような音が…
とりあえず気にしながらも益子に到着。
一通り買い物済ませてからボンネット開けてエンジン始動したら、やっぱり異音がしてるのでいろいろ目視で音を頼りに確認したら
どうやらウォーターポンプからの音が濃厚。

て事で部品調べたり、作業内容確認して自分でやる気満々でしたが
ウォーターポンプやるならテンショナーも交換したい…
ウォーターポンプやるのにタイベル外すならタイベルも交換したい…
カムシールもやりたい…
てな感じでやりたい事だらけになり、我が家はハイエースで自分が仕事してて
ロードスターは嫁さんが仕事の通勤に使ってるから、何をやるにしても休みの1日で作業を終わらせないといけない😅
無理と判断して、今回はハイエースでお世話になってるショップにお願いする事に。


聴診器で音の発生源を確認してもらったら、やっぱりウォーターポンプでした。
最終的にベルト類3本、ウォーターポンプ、テンショナー2個、カムシール、クランクシール、ミッションオイル交換、デフオイル交換、クーラント交換とまぁまぁな内容に。笑
でも、これでしばらくは心配が減ってスッキリ♪
作業もプロにやってもらったし、リフレッシュ出来ました^_^

今日はテスト走行も兼ねて、群馬まで嫁さんの園芸店巡りしてきたけど、バッチリだし気持ち良くオープンドライブ出来ました。
目の前に赤城山があるにもかかわらず、峠には目もくれず園芸店のみ😅








ロードスターのトランクスペースの限界まで花苗買ってみた。笑



因みに、前回のステアリングキャンセルカムですが、ディーラーで確認したところNB用のカムパーツは生産中止で、在庫も無くて無理でした😅
また気が向いたらプラリペアに挑戦してみようと思います。
なんでNB用が使われてるんだろなぁ…
Posted at 2024/11/10 20:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

嘘でしょ…

前回ステアリングボスをショートボスに交換した際に、センターナット締めてたらパキッて鳴ってポロっとプラの小さな突起物が落ちてきたんだけど…

まぁ アレです

ステアリングのウィンカーキャンセルカムの位置が微妙にズレたまま締め込んだから、おれたみたい😅
て事でモノタロウで検索したらすぐに出てきて発注しました。
んで、届いたので








これを付けようとばらしたんだけど、どー見ても物が違う…



色も違うし厚みやサイズ感も違う…
発注する前にna8cのシリーズ1もシリーズ2も同じ物だと言うこともきちんと調べて買ったのに違うってどーゆうこと?
しばらく考えた末に、もしや?
NAは全て同じ部品だったのに合わないってことはNBなんじゃ?
と思って調べたら







間違いなくコレ…

しかもモノタロウでも取扱ってないし、生産中止てなってる💦

NBはNAよりパーツ手に入らなくて維持が大変だよ、ってコーンズさんと話してた時に言ってたの思い出しました😅

どしたらいいですかねー

値段的にはNA用もNB用も400円くらいなんですけどね💦
誰か手に入る方法わかる方いらっしゃいますか?
Posted at 2024/10/26 19:18:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

しつこい暑さですね

今日から連休ですが、暑すぎてオープンドライブも出来ないから、とりあえずいつもジャッキアップする際木材の木端に載せてからジャッキかけてたけど、いい加減ちゃんとしようかなと。😅
これまた木端をいろいろかき集めてタイヤスロープ作りました。



フロントバンパーが当たらない程度の高さに木端と木端をボンドとビスで圧着。


斜めにカットして余っていたコンパネ貼って完成。



スロープ天端で約10センチ
バンパーも当たらずバッチリ。



使わない時は立てて収納。
色塗ろうと思ったが、夜釣りのお誘い来たからまた別日に…。
早く涼しくなりませんかねー
オープンでドライブしたい!

Posted at 2024/09/14 15:30:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

塗装ミスト除去

タペットカバー塗った時に風も殆どなかったから、何も気にせず車一台分くらい離れた所で塗装したけど、まぁまぁロードスターのボディ(前半分くらい)にミストが飛んでました😅
いろいろミスト除去の方法を調べたら、鉄粉除去粘土みたいの使って水洗いしたら取れるらしい…
がしかし、持ってないし買いに行くのも気が乗らず…
とりあえずシンナーでササっと軽く拭いたら落ちたので、全体的に力入れず(塗装に良くないだろうけど💦)サーーっとふきあげて
撥水コートも完全に拭き取ってしまっただろうから、段々と不安が募り
そのままポリッシャーで磨き上げました😅




とりあえずボンネット、フェンダー、バンパーだけやって撥水コートして終了!








トゥルットゥルになった!
いくら機械磨きでも、細目→極細→超極細の3段階は疲れますね😅
実は途中手に取ったボトル間違えた(細目→極細→細目💦→極細→超極細) からなんですけどね😝
皆さんも塗装のミストには気をつけて
下さいねー笑



Posted at 2024/09/01 17:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@岸辺 露伴 さん 見事ですね!サボテンや多肉系植物の花って他にはない魅力的な花弁で素敵です👍」
何シテル?   06/04 18:49
shins212です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

CSKS オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 14:34:47
ND用ACコンプレッサーコンバート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 12:43:28
ナカマエ NA幌カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 12:42:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。 愛車歴 81クレスタ→→AE101レビン→R3 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
趣味と仕事の資材、廃材運搬用に購入。 水色でボロかったけど、運搬用だから気にせず… と思 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation