• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

平和な星

平和な星 久しぶりに映画にいきました。




北陸地方ではあきらめていたけど、やっぱりやっていただけました!
これが、それだ!(This is it)

同世代間では、まさに青春!
King of pop!

感動したよ~
マイケルの人柄に触れられました(^^)


そして、今日は2本立て!

エメリッヒさんの大作!
日本語の触れ込みに、「これは、映画か?」ってあったけど、もう映画じゃない!!

大迫力です。

SF好きにはほんと、たまりません。


内容話すと怒られちゃうので触れませんがタイトルから想像できる通り、近い将来の話です!



夜、空を見上げると、

木星↓

                                               月(パックマン)↑

月が木星を食べようとしておりました・・・
映画の見すぎか???
三日月と木星の共演。
パックマンに見える(爆)

2本の映画とも、平和な星がテーマで、感動しました。

今日は有意義な日でした(^^)


体調はまだまだだけど、明日から仕事、頑張らねば・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/23 20:58:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

バランスイット来た。
ベイサさん

スバルな1日
のにわさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 23:08
THIS IS IT 自分も見に行きました~。それほどファンではないのですが、中学生の頃にビリージーンやスリラーがベストヒットUSAで流れるのを楽しみにしていた世代です。前評判も悪くなかったので軽い気持ちで見てみたら、これが結構な大当たり!やっぱマイケルってすごいですね~。帰りの車はパオパオ叫んでましたよ(笑)
2012はスケールでかすぎですね。でも落ちや泣かせるシーンなんかは最近のディザスター映画でお決まりのパターンで、まあこんなもんか的な内容ですかね。でも特撮は一見の価値ありましたね。スゴイ。
同じ組み合わせの映画を見てたもので、ついついコメントしてしましました(笑) 失礼しました。
コメントへの返答
2009年11月23日 23:38
コメントありがとうございます!
同じく、クルマの中はしばらくマイケルで回るでしょう(^^)
同世代なのでしょうね!
両映画ともにソニーピクチャーみたいですね。
いやー、映画ってほんっとにいいもんですね!

また、遊びにいらしてください!!
2009年11月24日 17:15
ん~今旬な映画でつね♪
マイコーも見たいし、2012も☆
2本立てとは!大人買いならぬ大人観でつね
コメントへの返答
2009年11月24日 17:29
THIS IS ITは今週で金沢でも終わっちゃいますよ!

みたらさらにマイコーが好きになります!

2012も映画館でないとあの迫力は味わえないなぁ。

どっちもお勧め!
2009年11月25日 21:57
2012は見たいなぁ....
でも最近は自宅のDVDも消化しきれてないので、映画館も足が遠のいております。
THIS IS IT、マイケルファンでなくても曲は聞いたことある!!っていうものばかりですよね。最近PV見直すと、映像の作りこみとか見せ方とか斬新ですよねぇ。
コメントへの返答
2009年11月25日 23:15
2012は是非映画館で!
最近はレイトショーも遅いやつもあるし、早朝からもやってるよ!

慣らし終わったようですね(^^)
そろそろの~せ~て~

プロフィール

「♫」
何シテル?   08/18 08:13
クルマと写真、その他いろんなことに感動しながら、生き生きしたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 08:41:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン CC 10CC (フォルクスワーゲン CC)
前車の側面追突により急遽変更。VW率高いが、確実な車です。2014.03〜
日産 バネットトラック ななこ (日産 バネットトラック)
久々のキャンピングカー復活♡ 自走式のキャブコンは初めて。 可愛いやつです。 2016. ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
TSI+DSGの技術力に完敗です(^-^) 2012.05-
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
今はあんまり流行ってないんですね(^_^;)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation