• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

雨晴海岸2

昨日の天気予報では今朝は晴れ。昼から曇るとのことでした。
そこで、今朝は5時起きで雨晴に行ってきました!(9時から仕事にも関わらず)


到着時刻は6時15分。

今日の日の出は6時40分頃なので、ちょうどよいか。


NDフィルターを使い、長時間露光撮影から。
動くものが止まり、独特の雰囲気が出ます。


何とも言えない感じです。
この写真、パソコンの壁紙にしました(^^)


いよいよ日の出です。


今日は朝早いにも関わらず、3人のお客さんでした。
多い日は20人くらいアマチュアカメラマンが並ぶそうです(^^;)


やっぱり絶景♪
早起きは3文の得??


モヤみたいのがでて、綺麗。


海鳥も気持ちよさげ。



海に太陽が映って壮大な感じです。



この前の下見が利いて、気持ちよく撮影できました。
予定通り、仕事にも行きましたよ(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/29 18:48:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

何かの暗示?
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年11月29日 21:20
こんばんは~

雨晴海岸好きですね~(^◇^)

私も好きいですが、最近仕事でも近くへ行かないので・・・・。
コメントへの返答
2009年11月29日 21:27
こんばんわ~

デジイチやってると、絶景ポイントは押さえたくなるもので・・・

この辺の魚もgoodですけどね。

2009年11月29日 21:46
3枚目の写真は雲の上にいるようですね^^
太陽が雲を散らしながら昇っているようです・・・キレイです
コメントへの返答
2009年11月29日 21:51
ありがとうございます。
写真の技術はたくさん勉強していますが、どれを使おうと考えると、タイミングを逃してしまいます。

上手く撮れたとおもいます(^^)
2009年11月30日 11:46
とても芸術的な写真で!!
やられちゃいました^^
お仕事の前に朝早くからタフっすね~☆

あぁ、早くカメラ買わねば・・・
コメントへの返答
2009年11月30日 12:51
最近、天気予報を見てから寝ます。
でも、カメラ始めてから早起きするようになりました。歳とってきたからかな?

プロフィール

「♫」
何シテル?   08/18 08:13
クルマと写真、その他いろんなことに感動しながら、生き生きしたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 08:41:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン CC 10CC (フォルクスワーゲン CC)
前車の側面追突により急遽変更。VW率高いが、確実な車です。2014.03〜
日産 バネットトラック ななこ (日産 バネットトラック)
久々のキャンピングカー復活♡ 自走式のキャブコンは初めて。 可愛いやつです。 2016. ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
TSI+DSGの技術力に完敗です(^-^) 2012.05-
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
今はあんまり流行ってないんですね(^_^;)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation