• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラツーのブログ一覧

2009年08月18日 イイね!

EF135mm F2L USM

EF135mm F2L USM
いつかは単焦点と思い、価格.comで満足度ランキングナンバーワンで、比較的手ごろな値段の中古レンズを購入しておりましたが、なかなか使う機会がなく、今回夏の風景を撮りに出かけました。 そのレンズがこれ! 短焦点のLレンズ。 F値2と持っているレンズのF値としては最高値です。 鮎つりシーズンの ...
続きを読む
Posted at 2009/08/18 21:37:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

北斗七星

北斗七星
フランス旅日記連載中ですが、久しぶりに夜景撮影に出かけました。 お盆休みで夜景撮影スポットには若者達が戯れておりました(汗) 今日は日本海に出ているイカ釣り漁船の光を撮ってみたくなりました。 水平線に一直線に光が並び、海の向こうに高速道路があるような感じがします。 日没後に撮影に出かけたの ...
続きを読む
Posted at 2009/08/14 22:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

フランス旅日記19

フランス旅日記19
セーヌ川ディナークルーズ パリ2日目の締めはセーヌ川クルーズです。 しかも食事をしながら(^^) これもオプショナルツアーでしたが、パリ三越前からのバスのお客さんは同僚と私のみ。 文字通り貸切でした。 セーヌ川の船乗り場まで送り届けてくれるシステム。 19::00~23:00までのクルージ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/14 01:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

フランス旅日記18

ベルサイユ宮殿 映画「マリー・アントワネット」を観てからここへくるのが夢でした。 しかし、今にも降り出しそうで、実際に降り出しましたが… ルーブルと同じようにセキュリティーチェックを受けて中に入りました。 入る前にたくさん写真を撮ったのですが、殆ど自分と同僚が写っていてUP出来ません(汗) ...
続きを読む
Posted at 2009/08/09 10:16:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

フランス旅日記17

フランス旅日記17
ローランギャロス~ベルサイユ宮殿 今日はローランギャロス→ベルサイユ宮殿→セーヌ川クルーズと大忙し ローランギャロスから戻ってくる途中に自由の女神が マンハッタンのよりは小ぶりですが、こちらが本物。 テラスで昼食 ビールにチーズ こちらのビール「1664」というのが有名 あっさりしていて ...
続きを読む
Posted at 2009/08/08 15:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

フランス旅日記16

フランス旅日記16
ローラン・ギャロス② フランス旅行の定番ではないけど、行ってよかったローラン・ギャロス まずはプレス席から この場所から中継されている。 ほんの少し前の6月に男子シングルス決勝があり、第2シードのロジャー・フェデラー(スイス)と第23シードの ロビン・ソデルリング(スウェーデン)が、とも ...
続きを読む
Posted at 2009/08/07 08:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月06日 イイね!

フランス旅日記15

フランス旅日記15
ローラン・ギャロス① 一日目は内容たっぷりで満足でした。 時差ぼけも無くきっちり就寝。 2日目の午前中は仕事でしたが、仕事も無事終了。 同僚が、「パリに行ったら是非行きたい場所がある」ところが今回ご紹介するテニスコートである。 Wikipediaより抜粋 飛行家ローラン・ギャロス(1888 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/06 10:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月05日 イイね!

フランス旅日記14

ルーブルの後 地下鉄に乗りました 地下鉄1号線 シャンゼリーゼの真下を凱旋門方向へ 何とか乗れましたが、チケット売り場では自動販売機はなく、口頭で購入しなければならず、大変でした。 凱旋門と新凱旋門の間で下車 写真の四角い枠が新凱旋門です 夜は日没が10時半頃らしく オープンテラス ...
続きを読む
Posted at 2009/08/05 08:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月04日 イイね!

フランス旅日記13

ルーブル美術館⑦ ルーブル美術館最後は ニケ 美術の教科書に必ずといっていいほど出てくる彫刻 バランスがいいとのこと 真正面から見たら力強いです。 ガイドのおじさまが「シェーの像」と言っていた・・・ 現在でも国賓級のお方が来られるとこの部屋で晩餐会があるらしい。 コンコルド広 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/04 14:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

フランス旅日記12

ルーブル美術館⑥ モナリザも終わり、ルーブルに来た甲斐はあったなと思いきや、まだまだ有名どころは沢山あります。 最後の晩餐 見学者からもわかるように、とっても大きな絵です。 お料理屋さんによくある絵です。 絵だけではありません。 トイレも有名。 ダ・ヴィンチ・コードでトム・ハンクス ...
続きを読む
Posted at 2009/08/02 23:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「♫」
何シテル?   08/18 08:13
クルマと写真、その他いろんなことに感動しながら、生き生きしたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 08:41:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン CC 10CC (フォルクスワーゲン CC)
前車の側面追突により急遽変更。VW率高いが、確実な車です。2014.03〜
日産 バネットトラック ななこ (日産 バネットトラック)
久々のキャンピングカー復活♡ 自走式のキャブコンは初めて。 可愛いやつです。 2016. ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
TSI+DSGの技術力に完敗です(^-^) 2012.05-
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
今はあんまり流行ってないんですね(^_^;)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation