• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラツーのブログ一覧

2011年07月06日 イイね!

久々UP、久々くるまネタ

ツールドフランスも始まり、すっかり車から遠のいてしまった感があります。
ツールと言えばマイヨジョーヌ(ツールドフランスはトップの選手が黄色いジャージを着ます)。
マイヨジョーヌカラーの車を、ちと弄りました。

おもいっきりピンぼけですが、この車です。

そう、

この車。


弄ったのは

この部分。

ボクスターSはもともと2本センター出しですが、大人しいつくりです。
音の割にには。

90φ×2

迫力増しました!

少し離れて


その後ガレージに直行で、また暫く乗っていません。。
ので、全景の写真を撮り忘れました f(^^;)

晴れた日は自転車以外も乗らなければ。
せっかくのオープンなのに。。
でも、いつでも乗られるのが贅沢ってものなのでしょうね。

さて、次回からまた自転車ネタがつづきます。。。
Posted at 2011/07/06 20:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月01日 イイね!

たまには写真を

丁度菖蒲の季節。
実家ちかくに大きな菖蒲園があったので行ってきました。

沢山咲いております。

菖蒲園の山側にはあじさいも咲きまくっていました。


紫陽花は是非一度写真におさめておきたかったのですが、今までチャンスがありませんでした。


青い色が梅雨に似合います。


こんなに鮮やかな紫陽花も。


紫陽花と菖蒲


菖蒲も綺麗。


紫陽花やっぱり綺麗。


紫陽花に蜘蛛が。


梅雨の時期もいいですね。




Posted at 2011/07/01 22:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

初びわイチ〜ソロ

フェイスブックにうつりつつあるブログ。
今日は家族を琵琶湖に連れて行き、妻娘が長浜までサイクリングしている間にびわいちをと決行しました。
1000円最後の日ですしね!

木之本まで車で移動。
ココまで、車で120km程だったのに、今日は150km走る予定なのです!

トンネルもあり、ライトは重装備。

賤ヶ岳トンネル。今月いっぱい工事中。

工事のおっちゃん、歩道を走れと。
ここは従い、トンネルに入ったら、びっくり、歩道は幅40cm程もない細い道。
ビンディングでココを走るのは平均台を自転車で通っているような感覚。
一番こわかった(汗)

コースを間違ったのか第2の峠は200mの峠

最大斜度13%
クロスバイクも通っているけど、間違いないのかなぁ。
教えてください。

琵琶湖大橋でショートカット。

でも、一応これでも「びわいち」は成立するらしい。

大橋の頂上。

自転車はただ!

長浜城


結局150kmを7時間で完走。
道に迷い、初めての道、風よけなしで走行平均速度は23.5km
2540kcal消費。
最大斜度13%

まだ、2年目なのでご勘弁を。

Posted at 2011/06/19 23:17:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

なんだこりゃ!

自転車が乗れない日はこれだ!
ラヂオ体操第4
Posted at 2011/06/11 08:08:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月09日 イイね!

おとこの韓流

アイリスの続編。
WOWOWにて放送中!

前作よりパワーアップしたアクション!目が離せません!
ハマります。

ただ、放送時間が自転車レースとかさなっちゃうんですよね。。

スカパー内の同時録画ってできないものでしょうかね。
Posted at 2011/06/09 17:53:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「♫」
何シテル?   08/18 08:13
クルマと写真、その他いろんなことに感動しながら、生き生きしたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 08:41:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン CC 10CC (フォルクスワーゲン CC)
前車の側面追突により急遽変更。VW率高いが、確実な車です。2014.03〜
日産 バネットトラック ななこ (日産 バネットトラック)
久々のキャンピングカー復活♡ 自走式のキャブコンは初めて。 可愛いやつです。 2016. ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
TSI+DSGの技術力に完敗です(^-^) 2012.05-
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
今はあんまり流行ってないんですね(^_^;)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation