• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラツーのブログ一覧

2010年05月06日 イイね!

GWはトレーラーでキャンプ!①

今年初キャンプに行ってきました。

FENDT(キャンピングトレーラー)は3年目を迎え初の車検でした。
ヘッドも変わり、初トーイング

ディスコ3に比べてかなり小さいけど、車検上は牽引可能。

今回のキャンプ地は

ここ富山県最東の朝日町です。

海と山の狭間で、国道や北陸本線が通り、以前FENDT購入前のテント時代はうるさくて眠れなかった記憶があります。でも、ここはキャンピングカー専用サイトがあり、ここでトレーラーキャンプするのが夢でした。


すっぽりヘッドも収まります。
切り離して車で移動するのも便利。

普通はヘッドはサイト外の駐車場に停めてくださいって言われるんだけど。

ヘッドに比べトレーラーの大きいこと。

このクラスは要牽引免許です。

免許もってても滅多に動かさないので、いつもどきどきです。

重量はボルボ1.7トンに比べ、フェントは1.3トン。
エンジンが少しオーバーヒート気味で、エンジン切ってもファンがまわり続けておりました。

でも、無事到着。

これから3泊のキャンプです。
予報ではずっと晴れ!

夕暮れ後のヒスイ海岸






Posted at 2010/05/06 17:45:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「♫」
何シテル?   08/18 08:13
クルマと写真、その他いろんなことに感動しながら、生き生きしたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
234 5 6 78
9 1011 12131415
16 17 1819202122
23 2425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

あり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 08:41:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン CC 10CC (フォルクスワーゲン CC)
前車の側面追突により急遽変更。VW率高いが、確実な車です。2014.03〜
日産 バネットトラック ななこ (日産 バネットトラック)
久々のキャンピングカー復活♡ 自走式のキャブコンは初めて。 可愛いやつです。 2016. ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
TSI+DSGの技術力に完敗です(^-^) 2012.05-
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
今はあんまり流行ってないんですね(^_^;)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation