• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラツーのブログ一覧

2009年12月18日 イイね!

大停電

本日は、写真はありません。
夜の仕事(怪しい者ではありません)に向かおうとクルマを走らせていたところ、つい先日オープンしたばかりのマクドナルドが真っ暗で、「あれ、もう閉店?」と思ってしまいました。
裏手にドラッグストアがあるはずだけどここも閉店?まだ18時前なのに?不思議にクルマを走らせていると街灯が全然ついてないや。「停電だ!」とっさに思いました。
よく見ると数区画全く電気がついていません。信号も。。。ついてない(汗)
怖いコトがおこるのかなぁーと思ってついついダイハードを思いだしてしまいます。
事故がおきませんように
Posted at 2009/12/18 19:12:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月17日 イイね!

Boeing 787 Dreamliner

ついにボーイング787が初飛行しました。



ボーイング767より、航続距離や巡航速度は大幅に上回るとともに、燃費も向上しています。
CFRP等の複合材料の使用比率が約50%であり、残り半分が複合材料に適さないエンジン等なので、実質、機体は完全に複合材料化されたといえます。

日本企業の担当比率は合計で35%と過去最大であり、1/3以上は日本製ってことになります。


ANAからも50機発注されているらしい。


中はこんな感じで未来的

そんな中、米子空港が滑走路延長して今日再スタートしたというニュースが流れたが、JRや道路をわざわざ迂回させて滑走路を延長したらしい。
ジャンボを発着させるのが目的らしいが、ANA国内線に限ってみると、747-400(ジャンボ)の現在の保有機体数はたったの10機だそうだ。国際線はたったの4機!!。

もう、空港は要らないし、延長工事なんていらないんじゃないの?と思います。
787があれば。
Posted at 2009/12/17 22:03:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月14日 イイね!

フラッシュメーターⅵ

いわゆる露出計ってやつを買ってみました。



MINOLTA デジタル露出計「フラッシュメーターVI」。
コンパクトなボディにスポットメーターを搭載した「フラッシュメーター」と「スポットメーター」の一体型露出計です。


ミノルタ→コニカミノルタ→ケンコー製品として現在売られています。
これ以上の技術の進化はなさそうですね。
大事に使っていきます。


って、まだ使ったことないけど、写真は「画角と露出」を信じて、またまた勉強です(^^;)
Posted at 2009/12/14 22:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月13日 イイね!

師走でも

師走でもさすが師走で、最近特に仕事が忙しいです。
今朝にかけても仕事をしておりました。


そんな中でも
時間を有効利用してなるべく撮影に臨んでおります(^^;)



晴れる日が少ない北陸地方、晴れた日はいつでも撮影できるよう、カメラを車載するようになりました。



先週撮った写真

実際はもっと暗いです。。。
日の入りが、仕事が終わる時間より早いもので。。。
そろそろ冬至ですもんね。




夕焼けは写せますが、夕陽は無理。。。





人っ子一人いない防波堤から
さらわれてもわかんね-だろうなぁ(^^;)




寒いけど、光がキラキラしています。




隣県まで出張してきましたぁ(^^)、写真のためだけに。



忙しくても、趣味だけは続けたいですね。

Posted at 2009/12/13 08:17:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月09日 イイね!

越前松島水族館

水仙が大荒れだったので、水族館に行きました。

今年は展示してありませんでしたが、あのエチゼンクラゲを直接触れることが出来る水族館で一躍有名?になった水族館です。
こじんまりしていて、個人的には大好きな水族館です。



まずはペンギンのお出迎え
晴れている日だと、園内を散歩するアトラクションも。



さっき食べたズワイが…
水族館にくると、食べられる魚は「カワイイ」じゃなくて「美味しそう」って叫んじゃいます(爆)


でも、こっちはかわいいでした(^^)



ぐろてすく



仕事に使うタツノオトシゴの写真も撮れました←どんな仕事や。。



クリオネ。小さな天使です。


寒いけど、イルカショーが始まりました。

メインプールは改築中で、少し狭いプールでしたが、ダイナミックな演技!



演技のパターンは限られていました。


でも、イルカはかわいい!

心が癒されました(^^)V

Posted at 2009/12/09 07:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「♫」
何シテル?   08/18 08:13
クルマと写真、その他いろんなことに感動しながら、生き生きしたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12345
678 9101112
13 141516 17 1819
202122232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

あり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 08:41:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン CC 10CC (フォルクスワーゲン CC)
前車の側面追突により急遽変更。VW率高いが、確実な車です。2014.03〜
日産 バネットトラック ななこ (日産 バネットトラック)
久々のキャンピングカー復活♡ 自走式のキャブコンは初めて。 可愛いやつです。 2016. ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
TSI+DSGの技術力に完敗です(^-^) 2012.05-
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
今はあんまり流行ってないんですね(^_^;)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation