• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラツーのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

世界遺産 白川郷ライトアップ

V70Rの慣らし(自分が慣れる為)を兼ねて、白川郷に行ってきました。

冬の期間の白川郷は初めてです。

そういえば、寒くなってから写真もめっきり撮っていませんでした。

ライトアップは17:30ということで、夕暮れ時を狙っていきました。

寒いのでたいして人が居ないだろうと思っておりましたが、さすが世界遺産。
沢山の人たちでごったがえしておりました。


20分ほどかけて徒歩で展望台に登りましたが、
展望台には既に多くの人でいっぱいで、とても三脚を立てる場所がありません。
三脚を閉じて持ち上げ、ノーファインダーでレリース使用でシャッターをきりました。
この写真が精一杯(汗)

ライトアップされる頃には暗くてブレまくりでした・・・

展望台はあきらめ、郷に下りることにしました。

途中、誰かが作った雪だるま。
かわいい

三脚が立てられれば本領発揮です(^^)



来年の自作カレンダー用によい冬の写真がなかったので、これで作れそうです。


ライトアップされていない合掌造りのほうが、キレイに撮れました。
お気に入りのショット

しかし、凄い人でした。。。
久々に写真が撮れて楽しかったですけど(^^)V

Posted at 2010/01/31 09:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月30日 イイね!

R de drive

V70Rの「R」はリファインメントの「R」らしく
レーシングの意味ではないそうです。

しかし「R」はやはりボルボにとっても特別なクルマ


AWD
つまり、ヨンクです。

エンジンルームは

こんな感じで、ターボです。

ワゴン、ヨンク、ターボ

お金が許せば、RS4アバントあたりも候補でしたが、
数百キロ乗りましたが、結果的にはこれでよかったと思います。

立体駐車場対策として2台を1台にして、サイズダウンもしましたが、充分過ぎるほどの満足感です。

AMG、ポルシェ等まだまだ乗りたい車はありますが、お金が貯まるまで、V70Rでがんばります。
Posted at 2010/01/30 22:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月29日 イイね!

祝!納車♪

昨晩納車されました!
慣れるのに必死♪

詳細は後ほど…
Posted at 2010/01/29 12:00:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月28日 イイね!

iPad発表

Macがまた凄いものを発売します。

iPodならぬiPad
パソコンから、電子ブック、ありとあらゆる機能をそろえた革命的な機種
タッチパネルで、画面にキーボードも出てきます。
相当速いらしい。売れるなぁ。

Posted at 2010/01/28 10:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月25日 イイね!

2010富山輸入車ショウ(前編)

昨日は朝から仕事、昼から某大物議員、某県知事、某市長さんも参加するパーティーに出席してきました。
夕方からは隣県で行われている輸入車ショウへ。


高速道路には覆面パトにつかまっている車が多数…
冬の晴れ間は要注意ですね!
こんなに景色良かったら、とばしたくもなりますね。


18:00までやっているので、余裕をもって見れました


今週いよいよ納車のVOLVOですが、会場に入ったらやはり目が行きます。
スウェーデン国旗(^^;)

立体駐車場に入ればこの車が気になっておりました。

XC60

ヨーロッパではかなり評判が高いクルマです。
いわゆるコンパクトSUVってやつですが、結構どっしり感があります。

VOLVOマークがデカイ!
そういえばボルボって♂のマークなんですね。


イメージカラーはブラウン系でしたが、ブラックは相当イケてました。


後ろのデザインも素敵です。


内装もかなりgoo
緻密度はアウディやレクサスに匹敵しますねぇ


トランクはオートで跳ね上がり、同時にストップランプが点灯
LEDでしょうが、ネオン管が光ってるようで美しいくらい

今注目のQ5やティグアン、GLK等のカテゴリーのクルマ、激戦区だけにどの車も造り込みが素晴らしいです。



続いてオープンカーのC70
クローズドボディはオープンカーが想像出来ないほどの美しいクーペです。
オープンカー好きのわたくしとしては注目の一台。
実車を見るのは初めてです。


内装もキレイ
お金に余裕があれば、これも欲しい…
4人乗りってとこもいいです。
白いボディに白木の木目、ブラック黒皮だといっちゃいそうでした(^^;)

最近クルマの雑誌買ってないので、どれも新鮮に映ります(^0^)



今回はヒストリックカーショウも兼ねており、会場にはこんな車も
コブラ
こんなオープンカーも素敵ですね。
維持費かかりそうですが・・・



Posted at 2010/01/25 11:50:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「♫」
何シテル?   08/18 08:13
クルマと写真、その他いろんなことに感動しながら、生き生きしたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
34 56 789
10 11 1213 1415 16
17 181920 212223
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

あり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 08:41:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン CC 10CC (フォルクスワーゲン CC)
前車の側面追突により急遽変更。VW率高いが、確実な車です。2014.03〜
日産 バネットトラック ななこ (日産 バネットトラック)
久々のキャンピングカー復活♡ 自走式のキャブコンは初めて。 可愛いやつです。 2016. ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
TSI+DSGの技術力に完敗です(^-^) 2012.05-
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
今はあんまり流行ってないんですね(^_^;)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation