• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムラツーのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

自転車一気に6台!

自転車一気に6台!といっても模型ですが。

ドイツの自動車メーカーの自転車を6台セットでジャーマンコレクションとしてヤフオクに格安で出ておりました。

箱から出して並べてみると圧巻!


アウディのMTB

実車は48諭吉なり

ポルシェ

結構かっこ良く、実車を見てみたいものです。
Bike R 日本での実車価格は不明ですが、Bike RSは74諭吉

BMW

価格不明
BMW独自のフロントサスが魅力です。

寒い日の室内ホビーでした。






Posted at 2011/01/16 12:26:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月13日 イイね!

夕焼け飛行機

しばらく雪が降り続いており、北陸らしく鉛色の空でしたが、今日は綺麗な夕焼けでした。

iPhoneで撮影



実際は

を撮影した物を少し画像処理しましたが。。。

綺麗に撮れました。
Posted at 2011/01/13 17:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月11日 イイね!

あの頃は。。

あの頃は。。NFLって知ってます?

ナショナルフットボールリーグ

よけい分からないかぁ。

アメリカの国技、アメフトのプロリーグです。

現在プレ−オフの真っ最中で、勝手に盛り上がっています。

NFL観戦はとっても面白いです。
スポーツ観戦は大好きなのですが、これは自分が大学時代やっていたスポーツなので、青春そのものでした。

現在でも残している過去の栄光

ヘルメット

経験者はご存知でしょうが、これ、固くて、重いのです。
頭をまもる大事な道具であることは変わりないのですが、
これは常時ガツンガツン接触してるので、絶対脱げないようにとってもピッタリで窮屈な物なのです。
練習や試合が終わって、ヘルメットを外すと、額は真っ赤に腫れ上がり、孫悟空の頭についていたのと同じ感じに線がつくのです。

これかぶって、試合にも出ておりました。

殆ど顔が隠れて見えませんが、♯81がワタクシです。
同じチームだと、体系や走り方で誰かすぐ分かるのですけどね。

数年前に所属していたクラブは廃部となってしまいました。

単科の大学で、部員も減り、存続不可能となった為です。

昔はこの中のチームの一つと地区優勝を争ったものでした。


頂点はここです。

甲子園。
高校野球だけでなく、大学アメフトの選手はココでの優勝を目指します。

今シーズンの甲子園ボウルは関東が早稲田大学
関西が立命館大学でした。

結果は

立命館大学。


グランドを走り回っていた頃がふと、懐かしくなりました。。。



Posted at 2011/01/11 23:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

ようやく完成 ターマック号

ようやく完成 ターマック号外は雪なので、シェイクダウンは先になりそうですが、
完成しました!

ターマック号

青いバーテープを巻き、

サイクルコンピュータはガーミン!

バーテープ巻きはいまいち慣れそうにありません。
結構難しいですね。

黒、青、白でまとめてみました。

ハンドルバーはステム一体型カーボンですが、グリップエンドキャップもカーボン。

早く春にならないかなぁ〜♪
Posted at 2011/01/10 23:59:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月05日 イイね!

初夢?

久々にリアルな夢を見ました。

真夜中、仕事帰りの運転中の出来事。

踏切に差し掛かった時に落雷があり、閃光が走った後に車の計器も含め真っ暗になりました。
エンジンも切れており、
周りを見回しても、発電所ごといってしまったのか、何も見えないくらい真っ暗。

今の文明は電気がないと何も出来ない。。。

車から降りて踏切に向かって歩き出しました。

そう言えば停電なので、電車は通るはずがないのですが、遮断機が下りない踏切を、レールに耳をつけて電車か来ないか確かめて渡っていました。

渡った先はレインボーブリッジのような大きな吊り橋になっており、ようやく目がなれてきたのか、
薄明かりの中渡り始めました。

半分くらい渡った所で、今度は橋が突然揺れ始め、橋の上からみていると、穴がどんどんあいていきます。

自分の立っている所も突然ガバッとあき、アスファルトとともに落下していきました。

景色がグルグル回り、地面に落ちたというか、上手く着地した瞬間に目が覚めました。。

映画の見過ぎですかね。。。
現実ではないからリアルではないのかもしれませんが、リアルな夢でした(^^;)
Posted at 2011/01/05 09:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「♫」
何シテル?   08/18 08:13
クルマと写真、その他いろんなことに感動しながら、生き生きしたいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/19 08:41:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン CC 10CC (フォルクスワーゲン CC)
前車の側面追突により急遽変更。VW率高いが、確実な車です。2014.03〜
日産 バネットトラック ななこ (日産 バネットトラック)
久々のキャンピングカー復活♡ 自走式のキャブコンは初めて。 可愛いやつです。 2016. ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
TSI+DSGの技術力に完敗です(^-^) 2012.05-
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
今はあんまり流行ってないんですね(^_^;)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation