今年から本格的に自転車を始めたのは先日UPしましたが、北陸では雨が多く、あまり乗れません。。。
外においておくとすぐに錆び付いてしまうので、防犯対策もあり、室内保管することにしました。
全く自転車にうとかったので、ロードバイクとクロスバイクの区別があることも知らず、ロードレーサーを購入してしまいました。
先日もカタログ写真で紹介させていただきましたが、これが実車です。

コラテック
スポーツサイクルはイタリアやアメリカのメーカーが有名ですが、質実剛健なドイツものです。

こういう所のデザインに惚れて購入いたしました。

アルミフレームでカーボンフォーク
全体像は

こんな感じです。
さっきからちらちらコラテックの下に写っておりましたが、
クロスバイクのジオス(英会話ではありませんGIOS)です

イタリアのメーカーでジオスブルーって青色がイメージの会社です。
日本のサッカーのブルーはこのジオスブルーがもとだとか。
ロードレーサーの練習用兼通勤用のいわゆるフラットバーロードってやつ。
タイヤも700×25Cと激細!
ちなみにコラテックは23C
しかし、これのおかげで体力が少しずつついてきているような。
毎日通勤で約10kmを走っております。
室内保管なので、

このように保管しております。自転車やさんみたいでしょ(^。^;)
こないだの日曜日はロードバイクで48km走破してきました。
目標100kmで、これが走破できたらツールドのとに参加してみようと思います!
Posted at 2010/04/23 00:39:10 | |
トラックバック(0) | 日記