
千葉にあるマツダのしかも輸出仕様の純正パーツしか取り扱っていないというニッチにもほどがあるお店に行ってきました。シビックに乗って。。
お店の名前は
『HanazawaParts』
…正式名称は花沢輸出なんちゃらかんちゃらっていうらしいですが、マツダファンには結構有名なお店らしく、全国各地からお客さんが来るって言ってました。お店のおじさんが。。
んで、こんなニッチなお店をやってるだけあって、おじさんが相当マニアック。
「何に乗ってるの?」という質問から始まり、かれこれ2時間ぐらいはしゃべりましたかね?
欧州向けMPVのカタログを見せてくれて「MPVにはフロアMT仕様もあるんだよ」とか、「トリビュートの国内向け無塗装ミラーを流用すれば見づらくならずにUSっぽくできるよ」とかいろんなことを教えてもらって、2時間ずっと立ち話だったけど相当楽しかったです。
最後には、買う予定など全く無かったリアバンパーのスカッフプレートと「LX」のオーナメントをお買い上げ♪
買ったパーツの取り付け方だけに留まらず、シビックで来たことを告げると京葉道路で帰るより湾岸線で帰った方が気持ち良いとか、帰りがけ飯を食うならここがいいよ。なんてことまで教えてくれた人の良いおじさんに別れを告げ、湾岸線で程よくぶっ放して帰宅すると、みんカラにこんなメッセージが…
件名 今日
本文 千葉市にいませんでした?
多分江戸川さんらしき目立ちすぎるEG6を見かけたんですが(笑)
…世の中って狭いっすね^^
Posted at 2010/05/30 21:17:26 | |
トラックバック(0) | 日記