• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月20日

クラウンスポーツRS、スタッドレスに履き替えたってよ

クラウンスポーツRS、スタッドレスに履き替えたってよ
スタッドレス+アルミセットに履き替えました。
標準の235/45R21で入れ替えると巨額になってしまうのと、万が一の場合にチェーンが使えないというので(見た目大丈夫のような気もします)、ワンサイズインチダウン片手万円以上の差 涙
235/50R20に。
当初はハブボルトであることと、この赤キャリパーのおかげで、クリアできるセットがどれなのかがディーラーにもあまり情報がなく、秋になってタイヤ屋さんに確認。その品番をディーラーの営業さんに確認したところ「大丈夫」ということでしたので、いつもタイヤを預かってくれている整備工場さんへ。
ぼくの場合、普段は都心部にいてスキーの時だけ雪道を走るので、大谷翔平選手をCMに起用(どれだけ本気かわかりますね)するダンロップの新世代オールシーズン「SYNCHRO WEATHER」であれば履きっぱなしで済むと考えていたのですが、残念ながら該当サイズは発売されませんでした(画期的な新製品ですが、デビュー後の不具合が修正がされるだろう2年後くらいに期待)。
結果的にYOKOHAMA アイスガード G075+レアマイスターを選択。
走行音が意外に静かなのは、クラウンスポーツの遮音性能のおかげなのか、タイヤなのか…(ミシュランはうるさかった記憶がありますが遮音性能が低いクルマだったから?)ドライ路面を200km走った感じでは違和感はありませんでした。
これで半年頑張るぞ(それにしても21インチは高いよ…レクサスNX450hでも235/50R20なんだから)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/11/20 15:49:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハスラーに適合するタイヤ・ホイール
KAZUYAさん

本番競技用インチダウンホイール導入
Zuckyさん

タイヤ②
R2-WRCさん

ホイール18インチ化計画(クラフト ...
sugoさん

タイヤ・ホイール交換
Minoristさん

グレイス用の夏タイヤ(ADVAN ...
scfhoさん

この記事へのコメント

2024年11月21日 12:05
初めまして(^^)
私も同じものを購入して、ディーラーに預かってもらってます。来月に装着予定です。
今回、わかってはいましたが21インチは高いですね。
9月ごろから探し始め、10月中頃に発注しました。
静かである事、嬉しいです。
コメントへの返答
2024年11月22日 9:52
はじめまして
仲間ですね‼︎よろしくお願いします。
そう、タイヤホイールセットをどこに保管するかもマンション暮らしでは悩みです。
ぼくはスキー場近くの整備工場で預かってもらっています(単純に安いので💦)。
この前交換したら「早いね〜安心だからいいんじゃない?このあたりの人は12月10日までは来ないけど」と笑われました。

プロフィール

「クラウンスポーツRS、スタッドレスに履き替えたってよ http://cvw.jp/b/3614238/48096580/
何シテル?   11/20 15:49
TKsanです。よろしくお願いします。 風景写真とスキーと旅(この場合は列車ですが)をこよなく愛する男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツRSに乗り換えました
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
オープンエア好きなのもあって初代CR-X→初代TTロードスターを長〜く乗りながら、スキー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation